目指せ、近まり!
日曜日は、整理収納アドバイザー1級資格取得のための2次、プレゼン試験を受けてまいりました。
これまで幾つかの資格試験にチャレンジしてきましたが、プレゼン試験というのは初めての経験です。
20分間、前に出て、自分が考えた整理収納テーマついて発表しなくてはなりません。
資料も事前に、A4サイズ5枚(10ページ)分を作り、当日、審査員に配布します。
筆記試験とはまた違った脳を使いますね。
面白かったですが、さてさて結果は如何に。
合格致しましたら、皆様のお住まいに、整理収納、断捨離しに伺うことができますよ!
試験会場は竹橋でしたので、終了してから、少し周辺をお散歩。
写真は、皇居、平川門と平川橋です。
平川門周辺の紅葉はいまいちでした。
平川門は江戸城の裏門にあたり、大奥に近かったことから、大奥女中の通用門だったということです。
堀周りの歩道沿いに植えられた山茶花がよく咲いていました。
posted by 野瀬有紀子
いつも応援ありがとうございます。
お手数ですが、見ましたよ、のサインに
下の2つ、ポチッ、ポチッと押して下さると励みになります!
***********************************
<女性建築士、インテリアコーディネーターと考える住まいづくり>
のせ一級建築士事務所
住まいの建築、リフォーム、購入を考えていらっしゃる女性のためのサポート、セカンドオピ二オン専門の建築士事務所です。
間取りのセカンドオピニオン、キッチンのセカンドオピニオン
収納のセカンドオピニオン、トイレや洗面空間のセカンドオピニオン
リフォームのセカンドオピニオン、注文住宅のセカンドオピニオン
御建て替えのセカンドオピニオン などに対応致します。
もちろん、計画段階、決定までのサポートをさせていただきます。
ご相談、サポート対応日は、毎週水曜日、土曜日
10:00~18:00です。
●のせ一級建築士事務所 ホームページ↓↓↓
http://forest-green.wixsite.com/nose-architect
●専門家プロファイルもどうぞご覧ください。こちらの問い合わせフォームからご連絡いただいてもOKです。↓↓↓
http://profile.ne.jp/pf/nose-architect-noseyukiko/
小さな小さな事務所ですが、どうぞお気軽にお越しください。↓↓↓
〒178-0063
東京都練馬区東大泉3-22-21 メゾンユニA棟1F (パーキングのご用意もございます。)
電話 03-5935-8330 (不在時は、留守電にご連絡先などを入れてください。)
<アクセス>
電車/西武池袋線・副都心線・有楽町線 大泉学園駅徒歩5~8分
バス/吉祥寺より【吉61、62】新座栄行、都民農園セコニック行30分 整備工場下車(大泉学園北口)徒歩3分
大泉学園南口行30分 大泉学園南口下車 徒歩10分
バス/成増駅より【泉33、34】大泉学園北口行25分 整備工場下車徒歩3分
バス/朝霞駅より【泉32】大泉学園駅北口行30分 整備工場下車徒歩3分