goo blog サービス終了のお知らせ 

女性のための住まい相談室blog/女性一級建築士、整理収納アドバイザー、インテリアコーディネーターと考える住まいづくり

住まいの建築、購入、リフォームを考えていらっしゃる女性のための相談、サポート、セカンドオピニオン専門の建築士事務所です。

どんなことでもざっくばらんにご相談ください。お問い合わせ・ご予約 03-5935-8330 もしくはメッセージから

戸建て注文住宅の設計、家造り、リフォームを約25年して参りました。変化する法令や、制度などを日々勉強しながら、これまでの知識や経験を生かして、対応させていただきます。 家を買いたい、建てたい、リフォームしたいなど 思いはいろいろあっても何をどう進めてよいかわからない、ご主人は忙しい、家族は無関心、独り身である、誰かのサポートがほしい、相談できるだけでも心強い、また、建築会社の担当者が建築士でないので不安、担当者が男性建築士なので相談しにくいなど、 思っていらっしゃ方 一生に何度も経験するわけではないので、とかく一般の方には解りにくい建築や不動産のこと、ころばぬ先の杖として、 どうぞ、当事務所をご利用ください。 女性の視点でアドバイスさせていただきます。ご夫婦でいらしていただくことでもOKです。どんなことでもざっくばらんにご相談ください。

練馬区東大泉4-26-3 塩野ビル302号 西武池袋線大泉学園駅徒歩5分

お住まいやご建築地にお伺いしてご相談をお受けする、リフォーム予定の現場でのご相談対応が可能、カフェやファミリーレストランでの対応も可能です。他のお客様のご相談、サポート対応中は、お電話には出ることができません。予めご了承ください。留守電にメッセージを入れていただくか、メール、または、コメントをいただけますと幸いです。定休日は、日、月曜日、祝日です。

17世紀の暖炉のあるフレンチレストラン

2016年10月10日 | 建築散歩

昨日は、代官山にあるヒルサイドテラスで親戚の結婚式に参加致しました。

B棟(1969年完成)に入っている暖炉のあるレストランで行われました。

現在の店は、竣工当初とは変わってしまっているが、暖炉はそのまま引き継がれたとのこと。

当初の店は、ポール・ボキューズ(フランス、3つ星フレンチレストラン)だったそうです。

ポール・ボキューズは、今、国立新美術館3階に入っていますね。

現在は、PACHIONという店です。ミシュラン一つ星★フレンチレストランです。


この暖炉は、フランスから運んできた17世紀のもの(上部の石と両側の柱、奥の鉄板)。

フランスからスペインへ1500km続く、巡礼街道途中の修道院で使われていたものとのことです。

サン・ジャック・ド・コンポステル(世界遺産)というキリスト教三大巡礼地の終点へ向かう巡礼者が、

この暖炉で暖まり、体を休めていたそうです。

建物はコンクリート造ですが、ちゃんと煙突が設計されています。

現在、修道院が存在するのかどうか解りませんが、

いつか故郷に戻してやらないといけないかもしれませんねぇ。

ヒルサイドテラスだって建て替えの時期がやがてはおとずれるでしょうし。


 

posted by 野瀬有紀子

 

 

 

 いつも応援ありがとうございます。

 

お手数ですが、見ましたよ、のサインに下の2つ、ポチッ、ポチッと押して下さると励みになります!

 

 にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ   
女性建築士ランキングへ
にほんブログ村

 

 

 

***********************************

 

 <女性建築士、インテリアコーディネーターと考える住まいづくり>

 

 のせ一級建築士事務所

 

 住まいの建築、リフォーム、購入を考えていらっしゃる女性のためのサポート、セカンドオピ二オン専門の建築士事務所です。

 

 間取りのセカンドオピニオン、キッチンのセカンドオピニオン

 

 収納のセカンドオピニオン、トイレや洗面空間のセカンドオピニオン

 

リフォームのセカンドオピニオン、注文住宅のセカンドオピニオン

御建て替えのセカンドオピニオン などに対応致します。

もちろん、計画段階、決定までのサポートをさせていただきます。

 

●のせ一級建築士事務所 ホームページ↓↓↓

http://forest-green.wixsite.com/nose-architect

●専門家プロファイルもどうぞご覧ください。こちらの問い合わせフォームからご連絡いただいてもOKです。↓↓↓

 http://profile.ne.jp/pf/nose-architect-noseyukiko/

 

小さな小さな事務所ですが、どうぞお気軽にお越しください。↓↓↓

 

 〒178-0063 

 

 東京都練馬区東大泉3-22-21 メゾンユニA棟1F (パーキングのご用意もございます。)

 

 電話 03-5935-8330 

 

 

 <アクセス>

 

電車/西武池袋線・副都心線・有楽町線 大泉学園駅徒歩5~8分

 

バス/吉祥寺より【吉61、62】新座栄行、都民農園セコニック行30分 整備工場下車(大泉学園北口)徒歩3分

 

大泉学園南口行30分 大泉学園南口下車 徒歩10分

 

バス/成増駅より【泉33、34】大泉学園北口行25分 整備工場下車徒歩3分

 

バス/朝霞駅より【泉32】大泉学園駅北口行30分 整備工場下車徒歩3分 

 

 

 


 


お問い合わせ・ご予約 03-5935-8330 もしくはメッセージからどうぞ。

お住まいやご建築地にお伺いしてご相談をお受けする、OZONE(新宿パークタワー)、7F CLUB OZONEスクエア、ミーティングスペースでのご相談対応が可能です。

カテゴリー●印

2006年9月~2013年1月までの記事は、前職、地域ビルダー時代の記録です。