タイでの生活(インテリア仏像からタイトル変更)              

タイ大好き人間大集合!めでタイ行きタイ住みタイ
panorama24@hotmail.com

値引き交渉術

2024年06月17日 14時11分41秒 | タイ旅行

タイでの買い物には値引き交渉は常識です。

言われたままの価格で買うのはもったいない!

飲食物、少数の小物など以外(時には飲食物も可能)の買い物ならほとんど交渉の余地があります。

タイでの交渉パターンは大体次の通りです。どこでも2~3割高で吹っ掛けています。

売り手「価格は10」

買い手「6~7に下げてよ(ロッt、6~7ダイマイ?)」 ここで「ギンカーウマイダイ(高すぎて飯が食えなくなるよ)」とすかさず冗談を一言入れる

売り手「8~9なら」

買い手「7.5!」 間をとるので7.5と書きましたが、実際は切りのいい数字の方が交渉はまとまります。

売り手「・・OK」 渋い顔をしますが、本音は売れてよかったと思っています。

長すぎる交渉は効果ありません。上のパターンぐらいの交渉がベストで、交渉上手な客は売り手からも好感を持たれます。

値引き交渉はスピード、ノリやタイミングが大事なようです。

買い物同様交渉は楽しむことが大切ですよ。

ダメもとです、トライしてみましょう!

利益確保も売り手には大切ですが、このやり取りを楽しむことも同じぐらい大切なのです。

先日大阪へ行きましたが、大阪人も値引きが好きだと聞きますがタイ人も値引き交渉は当たり前で、デパートでもやる人がいます。(うちの女房もですが)

うちの女房は買い物好きですが、値引き交渉は「鬼」と呼んでいいほど好きです。

無理?ところが応じてくれるケースも結構あるんですよ。

まあ、対象は電化製品や金額の春物に限りますが、表記価格を下げることはできないので、割引クーポンなどを店員はかき集めてきて1~2割ぐらい引いてくれることあります。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大麻麻薬再認定案 | トップ | タイの銀行口座開設(=ビザ取... »
最新の画像もっと見る

タイ旅行」カテゴリの最新記事