A’s h.m.

暮らしの中のhandmade&homemade

昨日は

2006-08-18 | つれづれ

昨日のブログ、見てくださってどうもありがとうございます。
その上、たくさん優しいお便りをいただきました。
見ず知らずの私なんかに、時間を割いてメールしてくださるなんて。
嬉しいやら申し訳ないやら…あぁ、でもすごく嬉しいぃ~♪
何なのだろう、この胸いっぱいの気持ち。
心がいっぱいっぱいだぁ~。
人の優しさにたっぷり浸かって、温かくって、泣いてしまいますですっ。

今回私が経験したことなんて、そんな話聞きたいって思う方がいるだろうか?
それはもう済んだこととして、こっちに片付けて、
元気になった日から、また新たに綴っていこうかな…?とも思ったのです。

でも、いっぱい届いたお便りを拝見しているうちに、
待ってたよって言ってくださる方に、お話しなくちゃいけない!って思いました。
きっと体験したからこそ話せることってあるだろうし、
もしかしたら、いつかどなたかの役に立つかもしれない。
それから、自分でも忘れないように。

ご心配いただいた方々に、
「ありがとう~」って、手を握りに行かせていただきたいです。
「ほんまにありがとう。めっちゃ嬉しかったー。ほら、こんなに元気になってんよ」ってヾ(^∇^*

*****

エルマーが留守番で暑いだろうということで、
以前カットしたんだけど、入院前にもう一度おなか部分を集中的にカットしました。
そりゃもう、嫌がって暴れる暴れる…。
羊の羊毛刈りみたいになっちゃった。トラ刈りかな?
↓その時の写真です。
そこで初めて分かったんだけど、
エルマーおなか出てるぅ~!
ずっと毛だと思ってたところ、出っ腹だったのね…;
床におなかがドテーっと乗っかってる?
でも、ぽにょぽにょで気持ちいいのです。
退院して見てみたら、すっかり毛もじゃに戻ってました。




元気よ~元気!

2006-08-17 | つれづれ

とってもご心配をおかけしてしまいました。
無事退院して、自宅療養中です。

えっと、まずは手術は無事成功して病理検査の結果も良性でした。
一時は本気で遺書も考えたので、結果を聞いた時は心底ホッとしました。
術後も順調で、予定通り退院しました。
後半一週間は「元気そうじゃない?!」「患者さんには見えないよ~」と、
お見舞いに来てくださった方々、看護師さんたちにも言われるほどでした。

そして退院したんだけど。

今日、退院後初めてPCを開くことができました。
5日に退院したんです。
それ以来この2週間近く、ほとんどの時間じーっとして、
ぼんやりしてたというのがホントのところです。

退院してから今日まで、
おなかの傷は少しずつ、でも確実に治ってはいるものの、
まだ完全ではないので、寝たり起きたりで。
「毎日普通の日を過ごすのって、元気じゃないとできないんだなー」って考えてたの。

まだちゃんとお料理出来ないから、簡単なもので…って思うでしょ。
それでも台所に立って一つ作るのも大変だし、洗い物出るしね。
掃除も洗濯もね。

体が普通でないと、普通の毎日が送れないんだなぁ…ってしみじみ考えてた。
ほんとに何にも出来なし、やる気も起きないんだわ。元気じゃないと。
そればっかり考えて過ごしてました。
入院してる人は、それが出来ない人ばかりだったから。

昨日くらいから、やっと起き上がれました。
もちろん体は前から起き上がれてたけど。
気持ちが。やっとです。
入院してる期間くらいかかっちゃいました。

やっと、PCを開けました。
そして、泣き笑いしてしまいました。

私、何をぐずぐずしてたんだろ~?もうっ!
とにかくすぐに、帰ったことをお知らせしなきゃいけなかったです。
「痛い~~;」って、ここに言いにこなきゃいけなかったのだ!
優しい言葉に嬉しくて泣き、励ましの面白写真に笑ってしまいました。
ほんとに、ありがとう♪

入院中、いろんなことがありました。
ボチボチと聞いてくれる?
これからも、おつきあいどうぞおねがいします。