ぶろぐ 熊野の癒しと蘇りの光の氣を ! ! 弘祥の835号の空室・芝下(しばした)鍼灸整骨院自由診療部の引越し先

熊野で氣功師&ダウザーとして日々患者の皆様の「氣」と交流できる事に感謝です。「熊野の癒しと蘇りの氣」を届けたいと思います

魔法の言葉について、また、書きます。

2014-11-30 21:17:15 | セラピスト&ダウザーのひとり言

先週の話しですが、前に、疳の虫出しのところで紹介した魔法の言葉の話しを覚えていらっしゃいますか



あの言葉で救われました…と報告をもらいました。



それは、昨年、腰を傷めて当院に通って下さった患者A様の友人が、現在、交通事故で手当てにみえてまして、その患者様から
次のような話しがありました。



「先生、A君、覚えてますよね。僕の親しい友人なんですが、彼が、今、子供の夜泣きなどで、とても、つらがってましたんです。」
「それで、先生のお話しやホームページの紹介やfacebook等の話しをしたんです。」と…


それを聞いた自分は、魔法の言葉の説明をして、Aさんに聞いて欲しいと、そういう呼びかけをしたことがあるかどうかを交通事故の手当てにみえた患者様に伝言しました。



その方法は、
お子さんの名前を呼んでからお子さんの目を見て、呼びかけてあげて欲しいと…



例えば、お父さんの場合
たけしっていう、お子さんでしたら



たけし、お父さん(パパ)のもとに、生まれてきてくれてありがとう。



これが、お母さんでしたら

たけし、お母さん(ママ)のもとに、生まれてきてくれてありがとう。

こんな、感じでしてあげて欲しいと伝言を伝えました。



すると、「先生、A君に伝えたら、やってみると話してました。」と…



そして、少しすると、「先生、A君とこ落ち着いたみたいです。」と…



そして、先週ですが町内のイベントで、久しぶりにAさんに会いましたら会場で自分を見つけてくれたAさんがわざわざやってきてくれまして、

「先生、ありがとうございます。あれで落ち着きました。また、何か、あったら、ここには、先生が、居てくれると思ったら自分も安心して…、そしたら、うそのように静かになったんです。」

「一時は、わがも寝れんし、どうしたらええんか、本当、救われました。助かりました」と…



本当にこの魔法の言葉で疳の虫だしの必要がないくらいになる子がたくさんいます。



http://shibashita-arigatou835.com/kannomushidashi.html

 


 芝下鍼灸整骨院でもLINE@を始めました。

お役立ちメッセージなどをお届けいたしますので、
QRコードを撮影してぜひ当店を友達に追加してください。


 
または、LINEアプリの画面で、右上の「その他」→ 「公式アカウント」→左上の「LINE@」と進んでいただき、

 「芝下」で検索して友達に追加してください。

 

 

 

 

当院で診療をお受けいただいたあなた様へ

 

当院で物品を購入いただいたあなた様へ

 

 

 あなた様の喜びの声を聞くことほど、自分たちの仕事に情熱とやりがいを与えてくれるものはありません。いいこと・悪いこと、何でも結構です。下のボタンをぽちっと押して是非、あなた様の声をお聞かせ下さい。どうぞ、よろしくお願いします。

 

  

 


 


大阪にお送りした活水器 蝶々の感想を頂きました。

2014-11-10 18:51:35 | サンダーシステム(活水器 蝶々)

皆様、いつもたいへんお世話になり、ありがとうございます。芝下鍼灸整骨院の弘祥です。初めての方は、ご縁を感謝申し上げます。どうぞ、よろしくお願いします。

 

芝下鍼灸整骨院の口コミをエキテンやそのほかのインターネットページで口コミしていただいた方は、来院時にお知らせ下さい。また、あるいは、メールかお電話でお知らせ下さい。

 

今日は、先日大阪にお送りした活水器 蝶々の感想を頂いてましたので載せてみたいと思います。

   

           

 



おはようごさいます!


蝶々さんの感想です。



私が初めて蝶々さんを知ったのは 友達の家で毎週一回ご飯をよばれてたのですが、これ、お米かえた?これって高いお米?と聞くと
友達が違うよ、蝶々さんのお水で炊いただけと言われました。


それから排水口のつまりが気になってたのがなくなったと聞き、水道管の蛇口の手前につけてるだけなのに不思議だなと思ってました。

 
それからいろいろとお話を聞いて私も購入しました。


購入して、家の観葉植物にも蝶々さんのお水をあげてみたら これも又、不思議なほどにいきいきとしはじめました。


洗濯の時も使ってるのですが、洗濯物のにおいがちがいます! 今は絶対に蝶々さんをつけて洗濯機をまわすほどです。

蝶々さんは今までの浄水器のようにフィルターを交換することもなく、経済的にもフィルター交換の手間も省け、なにより美味しいお水で料理できて 蝶々さんに出会えてよかったなと思っています。

 

 

活水器 蝶々が氣になる方は、こちらにどうぞ、

https://shibashita-arigatou835.com/thunder.html

 

商品をすぐ注文になられたい方は、こちらにどうぞ。

https://kumano835.shop-pro.jp/?pid=65231257

 

 

芝下鍼灸整骨院では、これからいろいろとLINEで発信して参りたいと思います。よろしければ、ご登録をお願いいたします。

 

 

 

 

当院で診療をお受けいただいたあなた様へ

 

当院で物品を購入いただいたあなた様へ

 

 

 あなた様の喜びの声を聞くことほど、自分たちの仕事に情熱とやりがいを与えてくれるものはありません。いいこと・悪いこと、何でも結構です。下のボタンをぽちっと押して是非、あなた様の声をお聞かせ下さい。どうぞ、よろしくお願いします。

 

  

 


 


Eセラネックレスと東洋医学的に見た冬の養生について

2014-11-07 17:52:06 | EMXセラミックネックレス

皆様、いつもたいへんお世話になり、ありがとうございます。またまた、たいへんご無沙汰しておりました。これから、また、ぼちぼちと書いて参ります。

芝下鍼灸整骨院の弘祥です。初めての方は、ご縁を感謝申し上げます。どうぞ、よろしくお願いします。

 

芝下鍼灸整骨院の口コミをエキテンやそのほかのインターネットページで口コミしていただいた方は、来院時にお知らせ下さい。また、あるいは、メールかお電話でお知らせ下さい。

 

 

 

今日は、Eセラネックレス愛用のあなたに、冬の過ごし方について、以前にも書きましたが大切なことなので、また、書きます。

 

ここが初めてのあなたは、ぜひ、お読みになって下さい。すでに、理解されているあなたは、おさらいの意味で読んでいただけたらうれしいです。まだEセラネックレスを使っておられないあなたでも、ここを読んでいただくと、冬というものの過ごし方のヒントがありますので、活用していただけたらうれしいです。

 

EMXセラミックのネックレスに、黄色の色が含まれる方々には、たいへんご苦労様でした。11月7日で、立冬になりましたので、土用は終わりました。

 

これで使用されているEセラネックレスが黄色(イエロー)のあなたは、体調が良い方向に戻って来るのを臨床経験で多く体験しております。

 

次は、いよいよ冬です。冬を表す色は、東洋医学では、黒色となります。 次にかかげる色のあなたには、大切な季節になりました。以下をご覧いただき元氣にお過ごしになって下さいね。 

 

             冬を表す黒色を含む各色 

 

つまり

ブラック(黒)  ( =(黒色))

グレー(ねずみ) グレー(ねずみ)= (黒+白))

ブラウン(茶) ブラウン(茶)= (赤+黒半々))

ディープレッド(濃い赤) ディープレッド(濃い赤)=(赤多い+黒少し))

ダークグリーン   ( 濃い緑= (青+黄+黒))

ダルグリーンにぶい緑= (青+黄+黒+白))

ベージュ= (黄+黒+白))

 

 

以上の7つの色の方は、冬は、腎の氣が、旺盛になる時期なのですが、旺盛になれない場合が、多くみられます。

腎の氣が、弱くなると、体内に水分が多くなります。水太りの人の多くは、腎が弱くなっている方です。

また、足腰が弱くなり、耳も遠くなります。

また、人によっては、耳鳴り等を訴えるかもしれません。腎の氣は、恐れおののいたり、しおからいものを摂りすぎたりすると、弱くなります。

冬は、自然と腎の氣が、旺盛になるので、水分をたくさん、ふだんから取れれている方は、少し控えていただけたらと思います。

 

東洋医学の五行学説から、腎を選んだ場合、五味(五臓を養う味)は、しおからい味、五穀(食べると良い穀物)は大豆、五果(食べると良い果物)は栗、五肉(食べると良い肉類)は豚肉となります。

したがって、冷えやすい人は、腎の氣を旺盛にするために、豚肉や栗、大豆などをとるのが良いとされています。

 しかし、ここで注意が必要です。ふだんから、しおからいものをよく食べたり、豚肉をよく食べたりしている方は、減らす方がベターです。

つまり、何事も度合いが大切なのです。度が過ぎると、よくないです。

 

どうぞ、黒色の色が、構成として含まれる7つの色の方は、冬のこの時期を暖かくお過ごしください。

 

  冬になると皆様の中にも多くいらっしゃると思いますが、この時期よく豚汁を作って飲みますね。

それは、東洋医学的に言ってひじょうに理にかなったことです。冬の養生として、大切なことです。

豚汁にぜひお豆腐(大豆アレルギーの方は、お控え下さい。)などの大豆を入れてみて下さい。また、納豆(大豆アレルギーの方は、お控え下さい。)もいいです。

 

 

また、足の裏から腎経は、はじまりますので、青竹踏みもおすすめです。

 

参考文献 東洋医学全書

 

 

 

 

芝下鍼灸整骨院では、これからいろいろとLINEで発信して参りたいと思います。よろしければ、ご登録をお願いいたします。

 

 

 

 

当院で診療をお受けいただいたあなた様へ

 

当院で物品を購入いただいたあなた様へ

 

 

 あなた様の喜びの声を聞くことほど、自分たちの仕事に情熱とやりがいを与えてくれるものはありません。いいこと・悪いこと、何でも結構です。下のボタンをぽちっと押して是非、あなた様の声をお聞かせ下さい。どうぞ、よろしくお願いします。