
知り合いの農家さんが暑さでダウンしたと聞き、
お見舞い代わりに持参したスープです。
暑い時期が続く時には熱々のものを頂くと、胃腸がホッとする気がしますが、
台所で火を長時間使うのは避けたいこともあり
そんな時には圧力鍋が役に立ちます
今日、鍋に入れたものは
トウガンと赤色パプリカと茄子と玉葱とカボチャを
ざっくりと切り、
生ベーコンを香りと旨みのために少量
(この生ベーコンはなるべくいい物を固まりで手に入れて置き冷凍しておいて
使うときに必要量だけスライスすると料理の味が抜群に深くなります
)
味付けはネオビス深層塩と胡椒のみですが
今日は夏バテ対策に梅干しを1個丸ごと入れて酸味を出しました
材料が隠れる位の水を注ぎ分銅が動いたら一分の加熱だけで
お腹から元気がでる気がするスープのできあがり
Tさん早く良くなってね
お見舞い代わりに持参したスープです。
暑い時期が続く時には熱々のものを頂くと、胃腸がホッとする気がしますが、
台所で火を長時間使うのは避けたいこともあり
そんな時には圧力鍋が役に立ちます

今日、鍋に入れたものは
トウガンと赤色パプリカと茄子と玉葱とカボチャを
ざっくりと切り、
生ベーコンを香りと旨みのために少量
(この生ベーコンはなるべくいい物を固まりで手に入れて置き冷凍しておいて
使うときに必要量だけスライスすると料理の味が抜群に深くなります

味付けはネオビス深層塩と胡椒のみですが
今日は夏バテ対策に梅干しを1個丸ごと入れて酸味を出しました

材料が隠れる位の水を注ぎ分銅が動いたら一分の加熱だけで
お腹から元気がでる気がするスープのできあがり
Tさん早く良くなってね

「あのスープ美味しいね~
食欲もなくぐったりしていたお腹にスーと入ったよ」「余りにも美味しかったので味を再現してみたくなり今朝、自分でも作ってみた」と褒めてくださった。
隠し味の梅干しまでは気がつかれなかったそうで、帰宅されたら「梅干し入れて飲みますわ」と