
生姜の種の保存
種にする生姜は土の中で保存します。 今日はその室を作りました。去年の反省をもとにして。 ...

今頃?開花
こめざくら の花が・・・ 春先にたくさんのかわいい花を見せてくれる木ですが、今頃咲い...

野菜たちの今とメジロたち
メジロがやってきてくれました! 柿を残しておきましたら、かわいいメジロが柿の実を啄んでい...

生姜を掘りました。
生姜を掘りました。 立派に育ちました。 半分は来年用の種に。(崖の途中にある横穴の中に...

仮の柵作り
休憩所横の槇の木を抜いたところに仮の柵を作ることにしました。 廃品をちょっと加工しました。 そして! 囲いが出来上がり! かっこいい!! ヘェ...

いよいよ本格的に再開!
中断していた休憩所作りを再開しました。 里山作りや田んぼの整備を並行して行うので、こっち...

廃品利用で作りましょう。
これから使う薪の保管場所に、廃品を利用して屋根を付けることにしました。 作業は順調に...

虫は無視できないなぁ
おんぶバッタ です。大根の葉っぱの間にいました。 下の大きいほうがメスで、上がオス。私は...

里山スィーツ
今日は、地元の祭典日です。 里山の作業はお休みです。自宅でお寿司を作りました。 そしても...

落ち葉集めとミラー
里山の小路にたまった落ち葉を集めました。 たい肥に利用するためです。 路はきれいになる...