goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

夏の初物づくし

2012-07-30 20:27:44 | 第1章・青の家

ルナです。


今朝ね・・・お家が、ミシッミシッって音が鳴り始めて、
ルナとママさんは、目で合図を送っていた。

「来る

3度ほどそんな音がした後から、やっぱり揺れ出した。
ルナは急いで、ママさんのお膝へ飛び乗った。

ふぅ~ 


最近になって、お家がいろんな音を出している。
去年は揺ればかりが気になって、音には気が回っていなかったのかなぁ~
去年の今頃・・・・何をしていたんだろう~ね。


 去年の今頃はね、まだ、パパさんが福島に居て、
ルナが初めて、てんかんを起こして、一人でどうなる事かって大泣きしていたかも。。。」






あれから一年なんだね。
でも、1年で、4回ほどのてんかんを起こしてしまったけど、
まだ、少ない方だから、きっと大丈夫だよ。
季節の変わり目には要注意!!


さて、連日の猛暑日が続く中、
ママさんは、親しくしている農家の方から、トウモロコシ・なす、キュウリ・オクラ
新鮮な野菜をたくさん頂いたよ。





ママさんの大好物、トウモロコシ~
もちろん、ルナも~大好物
この夏の初物
すっごく甘くて、柔らかくって、ジューシー


ママさんは、トウモロコシは茹でるタイプ。
茹で時間は9分。火を止めたら、お湯がぬるくなるまでそのまま鍋に入れておくんだよ。
それから、ざるにあげる。
そうすると、水分が蒸発しないで、とっても、美味しいよ。






そして、茄子。
少し小ぶりの茄子は、半分に切って格子に包丁を入れて焼いてから、
頂いていた、米粉カレー





このカレールーを使って、





ひき肉の茄子カレー   初めての米粉カレー

小麦粉と違って、とても粘り気が強い。
玉ねぎをみじん切りして、人参はすりおろして、ニンニクとクミンを加えただけだけど、
不思議なことに、材料みんなが手を繋いだようだって。



そして、まだ、先に花がついていた取りたてキュウリ






ママさん、お家でこの夏初めて冷やし中華作ったよ~

ママさんは、ゴマだれが好き。
パパさんは、醤油たれかな~






ルナは、ササミ&キュウリで良いよ~







ママさんは、今朝は、少しだけ朝のうちに草取りをしたよ。
30分ほどで、汗がどっと流れたって、真っ赤な顔をしていたけどね。






お庭で、この夏初めてのバタ美さんに会った。
すごく、小さいよ~ バタ子さんの10分の一ぐらい。
可愛い~ってなんか撮っていたら、発見
本日はここまで~ 





ここからまっすぐ前の、お隣のフェンス越しの木の真ん中あたりに居たんだよ。
なんで木に登っているの~
目線にバッチリ入ったらしい

草取りは、終了となりました~
「出会ったら終了」 これがママさんのルール。


     



 

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真夏のボタニカルガーデン | トップ | 暑中~お見舞い申し上げます♪ »
最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yuka)
2012-07-30 21:11:03
ブルーさん、緑色でもバッタは大丈夫なんですね。 

毎日暑いけど、夏野菜は美味しいですね!
我が家も今夜は、茄子の豆板醤炒め。
たくさんの野菜や豚肉も入れてピリ辛のスタミナ料理にしました。

アメリカン・ブルーの花がとってもきれいに咲いていますね。
我が家の植物は暑さで、とっても苦しそうです・・・

返信する
Unknown (bebimama)
2012-07-30 21:45:39
つやつやの、トウモロコシ、おいしそうですねー
冷やし中華も、今暑いのでさっぱりといただけていいですね。
また地震があったんですねー
ルナチャンのストレスにならなければいいけどな―
返信する
Unknown (安野 うん)
2012-07-30 22:47:05
こんばんは~
僕は冷やし中華(九州では冷麺)は苦手ですが
トウモロコシそしてひき肉の茄子カレー
見てるだけで、美味しそうです☆

お庭で、遭遇されましたか。。。
しかたありませんね~

約1年前、アメブルさんに初めてコメしました
もうそんなに経つんですね~♪
返信する
yukaさんへ (アメリカン・ブルー)
2012-07-31 01:08:05
yukaさん、こんばんは~

私は、昆虫はだいたいは大丈夫なんですよ~
あれだけが特別に苦手で・・・・
あとは、意外に何でもそれほど嫌いなものはありません。

今日は、さすがに、庭のハーブも背が伸びて鬱陶しくなってきたので、大分切りました。
花達は何とか元気ですが、もう、朝から暑いので、水やりが気になりますね。

自家製野菜の料理は、特に楽しいでしょうね。
返信する
bebimamaさんへ (アメリカン・ブルー)
2012-07-31 01:11:33
bebimamaさん、こんばんは~

地震は、まだ、毎日何回か揺れていますが、気にならなくなっています。
でも、今朝のように、音がしてから揺れるものは、少し大きいんです。
でも、あの時からしたら、些細なものですけどね。
でも、ルナが、私のところへ飛んでくるのは、異様な感じだったと思います。
二人で顔を見合わせるんですよ。見方によっては変でしょ(笑)
犬と、気持ちが一緒なんですね。
返信する
安野 うんさんへ (アメリカン・ブルー)
2012-07-31 01:21:06
うんさん、こんばんは~

そう言えば、昔は、冷風麺(れいふうめん)って言っていたような気がします。
冷麺・・・は、れいめん?
ところ変われば、いろいろ呼び名も違うんですね。

もう、あらから1年にもなりますか~
gooあしあとで逃げてましたね(笑)
懐かしいです。

天敵も、大分、以前からすると克服して来ましたよ。
取りあえず、居るなって解っていても、庭には出られるようになりましたから
進歩です
返信する
Unknown (ムチル)
2012-07-31 03:44:09
夏野菜 我が家もたくさんいただいてます。
でも レパートリー少ないからワンパターンだよ。

茄子カレー 今夜 早速 作ってみようと思います。

そういえば、
この前 教えてもらった アスパラのベーコン巻き
友だちと おつまみ持ち寄り飲み会のとき 作っていったら 大好評でした。
ありがとさんです。

このコメント うまく送れるかな~?
さっきから 二度ほど コメント書いたけど
最後の数字入力が出来なくて 

どこも 変なとこ さわってないと思うのですが・・

どうかうまく送れますように・・
返信する
Unknown (みちみち)
2012-07-31 07:47:44
ママさんおはようございます。
いつも思ってるのですが、今日のルナちゃんも大きく見えてるのが不思議ですねぇ
だって私が会ったルナちゃんはそうでは無かったわよねっ!

昨日も揺れたのですか?揺れもイヤですが音も気になりますね~。
こちらは最近静かに暮らせてます、昨年から考えたら本当に揺れも少なくなってますよ。
この状態がずーっと続くと良いですね~
トウモロコシ私も大好きです、美味しいですよねっ♪
そして新鮮お野菜の頂き物も嬉しいわねー、ナスのカレーも夏には食べたい一品、そして冷やし中華も美味しそうね~、私もゴマだれで食べたいわ。。。。。夫はこれもダメなの
それから朝の草取りでも汗が流れますよねっっっ
おまけにあの方までご挨拶に出て来たのかしらっ?
塩を蒔いてもダメだし困ったわねっっっ!
でもねっ、うん様も苦手な生き物が居るそうですよっ
さて、今日は午後からトリミングへ行って来ますねーー


返信する
見事な色^^ (やっぴえろ)
2012-07-31 14:05:55
こんにちは、アメリカン・ブルーさん!

ナスのひき肉カレー、美味しそうですね。
夏はいいですね、カレー^^
今夜、母にリクエストしようかな?

トウモロコシも見事な黄色。
これは甘そうですね^^

それと、僕のブログで、
友人のブロガーさんが作ってくださった、
いちご&りんごの羊毛フェルトの人形写真をアップしました、よかったら見てくださいね^^
返信する
ムチルさんへ (アメリカン・ブルー)
2012-07-31 16:21:06
ムチルさん、こんばんは~

大丈夫、ちゃんとコメント綺麗に入っていますよ~
自分と違うブログにコメントするのって、
なんとなく勝手が違って、心配ですよね。
解ります。私もいつもそうですから。
時間が少し経つと、あの数字はまた入れ直さないといけなくなったりしますので、
不安になりますよね。

ベーコンアスパラもすっかりなじんだようで、皆さんに喜ばれて良かったですね。
茄子のカレーも、二人なのにたくさん作ってしまって・・・
でも、次の日も、美味しく食べられました。
今日も残りの茄子を使って何かを作ろうかしらね。

ムチルさんのブログにコメントした次の日、
私、真面目に草取りをしました(笑)
お互いの励みになる事って良いですよね。
また、行ったり来たりで暑くても元気を出しましょう
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

第1章・青の家」カテゴリの最新記事