
ルナです。
ルナのお家のクリスマス・ローズ・・・・ようやく咲いたよ。
皆さんの所は、もう、桜や水仙・・・モクレンまで咲いていたね。

北側の寒い環境が良いって言われて植えてから、毎年、咲いているんだって。
ボスコさんで寄せ植えにしてもらった、小さな小さなクリスマス・ローズだったんだって。
ルナは、初めて見たよ。

こんなに綺麗なお花・・・絵に描いてみたいようだねって、ママさんが言ってる。
この前、ここに地植えをすすめてくれたMちゃんが見つけてくれた、新しい
よ~く見ないと解らないよ・・・・・ほら、
あるでしょ。
大事にしないと、間違って抜いてしまいそう・・・・

昨日の夜、11時頃、お兄ちゃんが帰って来たよ。
お兄ちゃんは、今は、5か月間の会社の出張で、埼玉県熊谷市に居るんだよ。
とても、夏に暑いところらしいけど、5月までだから・・・って行ったんだけど、仕事が遅れていて、帰れるかどうか怪しいんだって・・・
ルナは昨日大騒ぎをして、なかなか寝なかったから、途中で、ゲージに入れられて、「お休みー」って、フリース掛けられてしまったんだよ。
もっと遊びたかったのに~

でも、今日は、起きてきてから、少しルナと遊んでくれたよ。
そして、何か、スーツなんて着て、綺麗にして出かけたよ。
「ママさん、お兄ちゃん・・・デート? お花屋さんにも寄るんだってー!!」
「そうだと良いんだけどね~
」
今日は、お兄ちゃんのお友達で、大学院に進んだK君の卒業式・・・
学部の卒業の時にご両親は秋田からいらしたから、今回は誰も来ないって・・・
それなら・・・って、お兄ちゃん、卒業関係者です・・って、車で学校にスマシテ入ったらしいよ。そして
とっても、喜んでくれたんだって・・・・・さすがルナの兄貴・・・えへっ

お兄ちゃんは、ルナに、お土産買って来てるれたよ
お米屋さんが作ったペットフード
人間も食べれます・・・って書いてるよってお兄ちゃんが言ったら、ママさん、どれどれ・・
って、食べてみたよ・・・・
そうしたら、パパさんまで・・・なになに・・・・
似たもの夫婦だね・・・・
ルナはとっても美味しくて
嬉しかったよ
お兄ちゃん、ありがとう


P・S この後・・・ルナは、ご期待通り・・・見事に落ちた

ルナのネゾウの悪さに ポチ
ルナのお家のクリスマス・ローズ・・・・ようやく咲いたよ。
皆さんの所は、もう、桜や水仙・・・モクレンまで咲いていたね。

北側の寒い環境が良いって言われて植えてから、毎年、咲いているんだって。
ボスコさんで寄せ植えにしてもらった、小さな小さなクリスマス・ローズだったんだって。
ルナは、初めて見たよ。

こんなに綺麗なお花・・・絵に描いてみたいようだねって、ママさんが言ってる。
この前、ここに地植えをすすめてくれたMちゃんが見つけてくれた、新しい

よ~く見ないと解らないよ・・・・・ほら、

大事にしないと、間違って抜いてしまいそう・・・・



昨日の夜、11時頃、お兄ちゃんが帰って来たよ。
お兄ちゃんは、今は、5か月間の会社の出張で、埼玉県熊谷市に居るんだよ。
とても、夏に暑いところらしいけど、5月までだから・・・って行ったんだけど、仕事が遅れていて、帰れるかどうか怪しいんだって・・・

ルナは昨日大騒ぎをして、なかなか寝なかったから、途中で、ゲージに入れられて、「お休みー」って、フリース掛けられてしまったんだよ。
もっと遊びたかったのに~


でも、今日は、起きてきてから、少しルナと遊んでくれたよ。
そして、何か、スーツなんて着て、綺麗にして出かけたよ。
「ママさん、お兄ちゃん・・・デート? お花屋さんにも寄るんだってー!!」
「そうだと良いんだけどね~

今日は、お兄ちゃんのお友達で、大学院に進んだK君の卒業式・・・
学部の卒業の時にご両親は秋田からいらしたから、今回は誰も来ないって・・・
それなら・・・って、お兄ちゃん、卒業関係者です・・って、車で学校にスマシテ入ったらしいよ。そして

とっても、喜んでくれたんだって・・・・・さすがルナの兄貴・・・えへっ


お兄ちゃんは、ルナに、お土産買って来てるれたよ

お米屋さんが作ったペットフード
人間も食べれます・・・って書いてるよってお兄ちゃんが言ったら、ママさん、どれどれ・・


そうしたら、パパさんまで・・・なになに・・・・

似たもの夫婦だね・・・・

ルナはとっても美味しくて


お兄ちゃん、ありがとう



P・S この後・・・ルナは、ご期待通り・・・見事に落ちた




ルナのネゾウの悪さに ポチ

さすがでした・・・
おかげで毎年楽しめています
ルナは月曜まではくっつき虫になって、追っかけをすると思いますが、息子も動物好きなので、けっこう、ルナ攻撃も楽しんでいます。
お店の対応はとても良く、どうしてオーダーミスが起こったのかが寧ろ不思議でした。
美味しかったのが一番で、家からは少し遠いのですがまた行ってみたいです
特に、息子のことは覚えていたみたいで、く~んく~んと泣きながら歓迎しましたよ
その結果・・・お疲れ
おちる・・おちる・・って見ていたら、ホントに落ちて、また元に戻って
「穂野か」本当は良い感じのお店ですよ
そうですね、対応はとても行き届いておました。だから、また行きたいと思うし、そうしたことを大切にしているお店なのでしょう。
ガラス越しの厨房で、かなりの高齢のお婆さん(失礼
クリスマスローズって日当たりは好まなかったのですねっ!植え替えしなければと思いました。
家は日当たりの良い南側に植えてたわ
お兄ちゃん帰ってきてルナちゃん、大興奮してしまったのかしら
ルナちゃんとお兄ちゃんの笑顔が想像できるわーー
お土産はルナちゃんにも買ってきてくれるなんて優しい息子さんですね。
ルナちゃん、期待通りに落ちてしまったのねっ♪私も期待するはずだわ(笑)
↓のお店のご主人に感激しました、お客様を大切にされる方のお店は成功だと思います。
近所だったら私も是非行きたいと思いました。
ルナの1枚目の写真、気に入って載せました。
犬らしい表情?になってる気がします。
ほんの少しですが、落ち着きというか・・・静止時間が増えてきました。
この雑穀菓子・・・昔懐かしいお菓子だったので私もつい試食。味は有りませんがシャリシャリしていて、ルナには大好評
国内産十五穀使用です。
ルナは、息子のあとを追いかけていますが、息子もいろいろ私がやらないことをしてルナと遊んでいます。
疲れ果てて・・
ボーーーッとしながら、また
連休はお休み出来るのですか?
チョコ・レイトチャン達が待っているでしょうね
夜、遅くまで遊んだのね・・・それだけ嬉しいのよね
お土産も買って来てくれたんや~優しいお兄ちゃんだ
ルナちゃんは幸せ者だね。
ルナちゃん、遊び疲れてその寝方・・・まるで子供やんね
↓ご飯屋さん、徹底されてますね。
ランチの内容も凄くいいし・・・食べてみたいですね。
ルナちゃん、ビョ~~~ンに・・・ポチ
目の光がこう、分別でてきたような印象があります。
それにしても気になるペットフードですねー
家もあるけど、鉢植えだからうまく咲きません。
やはりお兄ちゃん帰って来て、ルナちゃんをもみクシャにしてるね。
嬉しいでしょうね。
期待通りに落っこちちゃったんだ・・・・
ポチっと
毎年、毎年、何もしてやらなくても時期が来ると咲くこのクリスマス・ローズ・・・
年を経るごとに愛しくなってきています。
カメラでのぞいたら、こんなに綺麗なんですね。嬉しくなったしまいました。
息子は一人っ子で、兄弟が居ない分、友人を大事にしています。ルナも妹分で昨夜は大歓迎で、可愛い可愛いとまとわりつかれていました。
そんなルナは、ソファから転落するやんちゃ娘ですが、久し振りに家族が揃って賑やかです。
我が家は新入りの苗なので、お花はまだまだ先になりそうです。
友達思いの優しい息子さんなんですね。
ルナちゃんを抱っこする手も優しそうに見えますよ。
抱っこされているルナちゃんも微笑ましいです。
ルナちゃん、ソファから落っこちてしまったのね。
北側の目立たない所にあるのですが、それしかないので、花好きの方々の目に止まるようです。
武道館・・・・
それは、余程の総合大学ですね。
息子の大学は単科大学だったので、どこを見ても男ばかりで華がないところでしたが、良い友人に恵まれ、これからも共に成長できればと思っています。
卒業式の武道館はそれはもう・・・華が咲いたようではありませんかぁ~
息子さん優しいですね。長女の大学の入学式は大学でなく武道館でしたので沢山の人でどこに居るかもわかりませんでした
淡い色から、濃い色まで、色々沢山ありますよ。鉢で買うととても高いし、上手く育たないこともあります。これは、本当に、環境があって、何にもしないでここ10年位になりますね。
息子の大学の入学式・・・行きました。
行っても、
大学の入学式も卒業式もあっと言う間終わる短い時間ですが、その時にしか入れないし、行って良かったと思っています。
いよいよですね・・・にーたんの出発。
私も、同じように一人暮らしを始めました。
入学式の翌日から、オリエンテーションで突然一泊の旅に出かけます。母は一人、私の部屋で待っていてくれましたが、何かほっとした思いでしたね。
行けるなら、自分の為に行って来た方がいいですよ。もう、巣立ちです
シックな色の高級感のあるお花ですねー。
この花も、色んな色があるんでしょ?
ルナちゃんのお兄ちゃん、母校の大学の卒業式に行ったんですね。
きっと、学生時代を思い出して懐かしかったでしょうね。
ところで、ブルーさんは息子さんの大学の入学式に行きました?
うちは、学校が遠方にあるのでどうしようかと思っていますが、
これで最後なので、行ってこようかな~。