こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第7章・・空色の種を探す旅・・・私とルナと一緒に空色の種を探すのどかな旅に出ませんか~♪

白いリコリス

2019-09-26 15:42:13 | 風の通り道

アメリカン・ブルーです。



9月の中旬から咲き始め、
お彼岸の頃に咲きそろうはずの彼岸花・・・
リコリス、曼殊沙華、甘草と呼ばれるのですが、
正式名称とか学名・・とか、ちょっとややこしい話は置いておきますね~(笑)







柴田町の船岡城址公園の「しばた曼殊沙華まつり」
今年は、天候の関係で開花が遅れ、
9月14日からの開催予定でしたが、ようやく咲き出したところで、
来週末辺りが見頃になりそうです。
一足お先に?出かけてきました。














「リコリス坂」を下ってゆくと、
真っ赤な群生の中に、ひと際目に付く白いリコリスが咲いていました。
数少ないので、写真に収めたいのですが、
先客がなかなか場所を譲ってくれず・・・
かなりの時間を待ちましたが、
「すみませんが、ちょっとだけ代わってくれませんか?」
寛容な私?もさすがにいくら何でも・・・と、遂に声を駆けました(笑)
不満そうでしたが、1分ほど譲ってもらいました。
いつもなら、私も望遠で遠くからでも撮れるのですが、
カメラ入院中のため、スマホでしたので、
傍へ近寄りたかったのです。


曼殊沙華写真展作品募集と出ていたので、
応募作品でも撮っていたのでしょうか・・・
そういう時は、花は早朝、人がいない時を狙って、
心行くまで撮ることをお勧めします。







さて、仏教でいう曼殊沙華というのは「白くてやわらかい花」という意味だそうで、
ちょっと、驚きました。
白いリコリスの花言葉は、「思うのはあなた一人」や「また会う日を楽しみに」


現在では品種改良されて、白いリコリスも珍しくはないそうですが、
この公園を見ても、わずかな数しか咲いておらず、
多くは、淘汰されてゆくのかもしれません。
真っ赤なリコリスの中にただ一輪の白いリコリスが咲いていたら、
「あなただけを」
そして「また巡り会えたらいいなあ~」
花言葉の意味がそこに感じられるのだそうです。
なるほど・・・納得。














夫は今日から新任地へ初出勤!!
仙台駅で地下鉄乗り換え通勤の日々でしたが、
いつものように乗り換えてしまうのでは・・・
ちゃんと仙台駅で降りたかしら?


久しぶりにスーツ姿で出かけて行きました。
しばらくは、色々気疲れもあることでしょうけれど、
知らない人がいる場所でもないので、
帰ってからの話を楽しみにしていましょう~♪


私も心機一転?
美容院へ行ってきました(笑)



コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 里芋を剥きながら… | トップ | 白い道 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (さいちママ)
2019-09-26 16:03:06
彼岸花素敵ですね。
こんなに咲いているのは実際には見たことないです。
こちらではめったに見かけないお花ですものね。
赤いのは情熱的な感じがしますが白いのは清楚ですね。
どちらもとっても素敵だわ~
それにしても写真撮り。。。いつまでも陣取っているとはルール違反ですよね。
待っているのを感じたら譲るのが大人よね(苦笑
勇気をもって声掛けしたのはえらかったですね。
私だったらきっとあきらめちゃうわ~~~
意外と蚤の心臓なの(苦笑
でもおかげできれいなお花を見せてもらえてよかったわ

美容院に行ってすっきりきれいになったのね。
旦那様は新しい職場で頑張っているかしら?
帰ってからのお話が楽しみですね。
Unknown (riko)
2019-09-26 23:17:08
彼岸花・・・見に行こうと思ったけど
先週お天気が微妙だったので諦めました

奈良に案山子と彼岸花が見れる所があって
今、見頃かな・・・
でも、今週末もお天気微妙やし
今年は諦めないとかな

パパさん、今日からでしたか
疲れたかしら?
無理せずに

↓芋煮の季節になりましたね
里芋大好き

コキア、滋賀で見れます
今年見に行きたいけど、人気なのでどうかな~
滋賀に行く時、京都で混むのよ
どうするかな・・・
さいちママさんへ (アメリカン・ブルー)
2019-09-27 00:04:36
さいちママさん     こんばんは~(^.^)

彼岸花、そちらではあまり見かけないのですね。
このような群生も特別だと思いますが、
咲き揃うと圧巻ですよ。
今年はいつまでも夏が暑かったせいか、
2週間以上遅れる感じですね。
写真は多くの人の楽しみなので、
お互いに節度をもってですよね。
私も滅多に言うことはないのですが、
ルナを待たせていたのも気になって、
一言申してしまいました~(笑)
今日は、2か月ぶりの美容院で、
スッキリしてきましたよ~(^-^)/
riko さんへ (アメリカン・ブルー)
2019-09-27 00:11:28
rikoさん    こんばんは~(^.^)

そちら、お天気悪いんですか~⁉
こちらは、あの台風以来、良いお天気で、
朝夕涼しく、日中気温は上がってもカラッとしていて、
とても過ごしやすいです。
このくらいに過ごせると楽ですが、
10月になると一気に加速するものが待っています。
夫も初日クリアで明日は福島方面へ出張だそうで、
また、以前のようにあっちこっちでしょうか(笑)
花巡りも楽しいし、食欲の秋との戦いも~(-_-;)
コキア、見られると良いですね~♪
不満そうだなんて、なおさらマナーが悪い。 (masamikeitas)
2019-09-27 02:55:50
アメリカン・ブルーさん、おはようございます。

>お彼岸の頃に咲きそろうはずの彼岸花・・・
リコリス、曼殊沙華、甘草と呼ばれるのですが、

リコリスって、彼岸花のことを言うのですか!
知りませんでした。

>先客がなかなか場所を譲ってくれず・・・
かなりの時間を待ちましたが、
「すみませんが、ちょっとだけ代わってくれませんか?」
寛容な私?もさすがにいくら何でも・・・と、遂に声を駆けました(笑)
不満そうでしたが、1分ほど譲ってもらいました。

これは先客が悪いですね。
不満そうだなんて、なおさらマナーが悪い。
あなただけの公園ではないんだから。(苦笑)

>いつものように乗り換えてしまうのでは・・・
ちゃんと仙台駅で降りたかしら?

これって、ご主人を子供扱いされているのでは?(笑)
心配されなくても、大丈夫です。(笑)

>私も心機一転?
美容院へ行ってきました(笑)

ご主人、アメリカン・ブルーさんが美容院へ行ってこられたことを気付かれるかな?
気付かれたら、たいしたものです。(笑)
おはようございます。 (みちみち)
2019-09-27 08:27:38
今年は気候の変化?だったのでしょうか?
家の庭の白い曼珠沙華、例年より遅く咲き始めました。
幸手市の権現堂には、見事に彼岸花が楽しる所がありますが、今年はまだかしら~~っ?
以前そこには白いリコリスが見事に咲いてる所があったのよ~~!
それから、曼珠沙華は知っててもリコリスって言うのは知らなかったです。
「花言葉」も良いですね。
花の写真を撮ってる方、周りが見えてなかったのかしら?自分だけの世界になってしまったのかしらね~ぇ! その方が、不満そうにされたのには驚きました、世の中には色んな方が居ますね。
そして、昨日はパパさん新任地へ初出勤でしたね。
昨日はお疲れだったのではないかしら?
明日は孫の幼稚園の運動会を楽しんで来ますね~。









Unknown (ぷぅまま)
2019-09-27 12:58:09
パパさん 初出勤 お疲れさまです。
早く慣れますように。
長町駅まですぐですし、仙台駅からもすぐ。
よかった~。
お帰りが少しでも早くなるといいですね。

彼岸花 見に行かれたんですね~!
リコリス、曼殊沙華、甘草、そんなに呼び名があるとは。勉強になるなる。
リコリス なんだかかわいらしい。またちゃっかりひけらかそうっと。(笑)
花ことばって ほんとに面白いですね。
白いのがいいなぁ~ 白いお花 好きです。

「白くてやわらかい花」ならぬ
「白くてやわらかい犬」今日で12歳になりました!
(ちょっと黄色い方・・)
※お祝いは背景が映える方に移ってからといたします・・(笑)
masamikeitasさんへ (アメリカン・ブルー)
2019-09-27 18:56:11
masaさん     こんばんは~(^.^)

夫は昨日、ちゃんと会社へ行けたようです(笑)
子供のように~⁉と思われますが、
ある意味、夫も半分子供と一緒なんですよ。
忘れ物がないように、時間に遅れないように‼
夫は特に忘れ物が多い人なので出掛ける前は必ず、
携帯持った?ハンカチ持った?
今日は雨が降るよ、🌂も持って~
私がそれを玄関で言わない日は、8割ぐらい戻ってきます(笑)
私の重要な仕事です。
そんな夫は、私が美容院へ行ったことには気づきません。
もっともあまり変化もなく、
先日も友人に明日は美容院へ行く予定~って話したら、
えっ👀⁉ 行ってきたところかと思った~(笑)って、
行かなくても大丈夫って言われますが本人が気になるので行ってきます。
私は、気づかれない方が良いんです。
masaさんはきっと気づいて奥さまを誉めてあげるタイプでしょうかぁ~♪
みちみちさんへ (アメリカン・ブルー)
2019-09-27 19:05:31
みちみちさん     こんばんは~(^.^)

彼岸花を見に行ったのですが、
公園のパンフレットは、曼珠沙華まつりって書いているし、
花が咲いているエリアの地図にはリコリス坂って言う名前で紹介していたり、
むしろ、彼岸花って言う表現が薄れて来ているような感覚ですね。
諸説あったり、花言葉だったり、
ひとつの花でも調べてみると面白い発見があったり、
楽しいものです。
夫はお陰さまで皆さんから お帰り~(*ノ´□`)ノって迎えてもらったそうで良かったです。
明日は運動会ですか‼
お天気が良いといいですね~♪
楽しみです。
ぷぅままさんへ (アメリカン・ブルー)
2019-09-27 19:16:04
ぷぅまま~     こんばんは~(^.^)

ぷぅ兄貴 お誕生日おめでとう🎉
12歳ですかぁ~♪
大病もなく元気で良かったです。
いよいよ、1ヶ月を切って、映える日々も間近。
準備は順調でしょうか?
気忙しい毎日かと思っています。
夫はお陰さまで昨日は早い帰りで良かったです。
今後は、仕事の関係で、土日の休みが多くなるようです。
通勤時間が短縮されてそこは何よりです。


コメントを投稿

風の通り道」カテゴリの最新記事