こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第7章・・空色の種を探す旅・・・私とルナと一緒に空色の種を探すのどかな旅に出ませんか~♪

南蔵王山麓「水芭蕉の森」

2023-04-05 15:52:30 | 風の通り道

 

アメリカン・ブルーです。

 

南蔵王山麓にある「水芭蕉の森・どうだんの森」
もうひとつの水芭蕉の群生地を求めて、
帰宅コースを変更して回ってみました。



 

「水芭蕉の森」と「どうだんの森」の分岐です。
駐車場から、そこそこ歩くので・・・
そこは覚悟してゆかないといけません(笑)

 

 

ゆるやかな坂道を下ると、
木道に差し掛かり、
そこも途中から二手に分かれているので、
前に人が居たので、
その方々と別方向経由で一周することにしました。

 

 

後でわかったのですが、
この道は左回りが正解でした。
5本敷かれている木道の木が、丸くなって、
バランスを取らないと歩きずらくなっています。

 

 

 

水芭蕉は、雪解け直後が見頃と言われていましたが、
桜の開花も早まっているように、
水芭蕉も4月中旬ぐらいまでが見頃かと思います。

 

 

 

途中から木道が整備されて・・・
急に歩きやすくなりました。
湿原が広くなって、
水の量も増えています。
いずれにしても一周するのですが・・・
写真を撮るには道も安定していて楽でした(笑)

 

 




およそ5万株ともいわれる水芭蕉の白い群生が見られますが、
1週間ほど早かったように思います。
花の見頃は、いつも言っていますが、
そのタイミングが非常に難しいものです。

 

 

今回は、水芭蕉の他に、
カタクリやショウジョウバカマなど、
山野草も見つけられて嬉しかったです。

他にも水芭蕉の群生地でお勧めなのが、
秋田県 田沢湖刺巻湿原
宮城県 加美町荒沢湿原

是非お出かけください。

 

 

さて、この日は夫の誕生日だったので、
「長町 いさな」へ予約していました。

たまたまですが、私の友人二人から、
長町ならここ!!
そんなおススメががったので、是非とも・・・と思っていたので、
ようやく行って来ました~♪

 

一度は飲んでみたいと思っていた「十四代」
遂に、行きつきました~(*´▽`*)
さすがに美味しいお酒で、
私が今までで一番美味しいと思った朝日鷹に似た感じ。

居酒屋さんで、
コップに並々注がれてこぼれて行くさまが中々馴染めず・・・
それも何度かすると慣れるもので、
大変美味しく頂きました~

それが、昨日、私の病院の日で、
薬を飲み始めて3か月ほどたったので
肝機能検査をする・・・って、突然
夫は、そんなときは二日も禁酒しているのですが、
えええっ?  笑笑笑

まずは気にするほどではないでしょう~

 

 

昼の天ぷらの影響で・・・
あまりたくさん食べられませんでしたが、
ぶり、さよりのお刺身が美味しく、
たぶん、7割は私が食べたのでは~?(笑)
隠れている「つま」がバリエーションがあって、
そこもなかなかでしたね~♪
夫は
身体が冷えてしまって・・・
ご飯とあら汁を注文して、
温まってから帰りました~(笑)

  

人間、食べることの楽しみが無くなったら、
それはとても寂しいものだと思います。
ほんの少しでも、また、それでちょっと太ったとしても、
食べたいものに手を出しながら、
そのささやかな安堵感に浸りつつ、
季節を感じて過ごしたいものです。

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白い妖精・・・玉の木原水芭... | トップ | 八本松公園の桜 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (とらねこ)
2023-04-05 18:32:38
コメントいただきありがとうございました。
遅い東北の春も今年に限っては少々早く感じますね。
列島、桜は九州満開時に南東北も満開とかで、違和感もありますが
現実なので仕方ないですね。
小生も水芭蕉やカタクリが近場でみられますので、早々に撮ってみたいと思います。
十四代、そそられます。(;^ω^)
うらやましい。(笑)
返信する
こんばんは (レオ)
2023-04-05 19:57:32
水芭蕉にカタクリ♪
良いですね。

水芭蕉の群生地・・一度も行ったことが無いので行ってみたいなぁ~(≧∀≦)
 
青空の下、お二人で仲良く💓
で、ご主人様のお誕生日に居酒屋で( ^_^)/□☆□\(^_^ )
美味しそうなお料理と美味しいお酒🍶
外食嫌いの我が家の主人には考えられない光景で羨ましいです。
返信する
こんばんは (水無月)
2023-04-05 21:22:00
「十四代」飲まれたのですね。
なかなか出会えないお酒です。
ちなみに「朝日鷹」も同じ酒蔵です。
山形県村山市の高木酒造さんです。
返信する
とらねこさんへ (アメリカン・ブルー)
2023-04-05 23:21:54
とらねこさん   こんばんは~(*´▽`*)

季節を追いかけて・・・
春は特に忙しいですね。
今年は桜が猛ダッシュしてしまったので、
他の花に目が行かないまま、コートが要らない仙台に近づきつつあります。
とらねこさんも日本酒好きですか~
十四代 なかなか出会えず、ようやく飲んでみました~(#^.^#)
私は、このグラス一杯で充分なのですが、もう一杯行けそうでした~(笑)
返信する
レオさんへ (アメリカン・ブルー)
2023-04-05 23:26:59
レオさん   こんばんは~(*´▽`*)

水芭蕉は、たいてい山の中の群生地なので、
平野の埼玉ではなかなか見られないかもしれませんね。
花?のようで、花ではないような?(笑)
そんな不思議さが凄く好きです。

外食嫌いのご主人様・・・
それは、レオさんのお料理に満足されているからですよ~
我が家は、美味しいものは外で食べる、そう思っていると思います(笑)
返信する
水無月さんへ (アメリカン・ブルー)
2023-04-05 23:35:26
水無月さん   こんばんは~(*´▽`*)

夫の誕生日に予約して行ったお店でしたが、
まさかの「十四代」との出会いに、喜んで注文~♪
「朝日鷹」は2度の出会いで、すごく気に入っていました。
山形県村山市の高木酒造さんなんですね。
どうやらそちらのお酒が、私には合うお酒のようですね~
山形でもなかなか買うことが出来ないそうなので、
居酒屋さんでグラス一杯で十分嬉しいものです。
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2023-04-05 23:51:24
蔵王にも水芭蕉群生地があるとはびっくり・・・
歩いて木道があって雰囲気最高!ですね。
私もお花だからなんだかわからない水芭蕉 春を呼ぶお花かな?って好きですよ。

そうそう秋田では角館の桜見ながら刺巻湿原で水芭蕉・その先でカタクリの群生見て大喜びしたのを覚えていますよ。
お天気が悪くて角館の桜がまだ 咲いていなかったのですよ。
川沿いはきれいにさいていましたが それが残念でした。
はい!ザゼンソウも一緒にみました。
これも変わったお花?でよく覚えています。
ザゼンソウは鬼怒川でも見たので余計うれしかったかな?
アメリカン・ブルーさんもルナちゃん連れていかれたのですね~
懐かしい・・・
また行きたいね!って話していますよ。

お誕生日祝い 居酒屋さんでよい日になりましたね。
食べたいものが食べられる幸せ最高です(笑)
たとえ体重が増えても・・・
食べる楽しみ大事にしたいですね~(*^-^*)
返信する
Unknown (せしお)
2023-04-06 08:21:20
実家の裏山にも水芭蕉が咲くところ有ります。
昨日は飯豊添川の群生地の脇を通りましたが見て来なかった(;^_^A

もう何年もそういう店には行ってませんが、日本酒を溢れさせて注ぐのは私も何だか嫌ですね。
皿にあふれたのももちろん飲みますが、なんか勿体ないって思いますよね。
返信する
PAPAさんへ (アメリカン・ブルー)
2023-04-06 11:43:37
PAPAさん   こんにちは~(*^-^*)

昨年辺りから、ルナがあまり一緒に出歩きたがらなくなったのですが、
それ以前は、ほとんど一緒に出歩いていましたね~
秋田や山形の転勤先では、いろいろな体験もしたり、
ある意味、ルナも私達も元気でした(笑)
リンク先も見ていただいて嬉しいです(#^.^#)
諸先輩方々のお元気な様子を拝見すると、
67歳はまだまだなのでしょうけれど、
我が家の場合は、「お祝」ですよ~
お酒が飲めて、美味しく食べられる!
それが何よりだと思っています。
返信する
せしおさんへ (アメリカン・ブルー)
2023-04-06 11:48:54
せしおさん   こんにちは~(*^-^*)

飯豊添川の群生地・・・ですか~(*´▽`*)
それは初めて聞きました。
知る人ぞ知る良い場所なんでしょうね~♪

もっと、高級なお店ならちゃんと徳利に入ってくるのでしょうけれど、
最近は、いわゆる居酒屋さん
私はお酒を飲みますが、グラス一杯が良い量で、
溢れると飲みにくくて苦戦しますが、慣れてきました(笑)
返信する

コメントを投稿

風の通り道」カテゴリの最新記事