アメリカン・ブルーです。
先日、ぷぅちゃん家から、手作りプリンを頂きました~♪
このプリン、出来立てで「あったか~ぃ」うちに宅配ボックスに到着。
私も「荷物が届いています!」と連絡が来るや否や、
ダッシュで取りに行き、
「あったか~ぃ」うちにぺろりと笑顔になりました。

人を笑顔にしてくれるモノ
その材料やエッセンス、そして仕上げに込められる「こころ」
大変美味しゅうございました~♪

そのおこぼれに預かったこの娘
ほんの一口でしたが・・・これは何???


美味しさ余って・・・その舌がどんどん伸びて、びっくりです(笑)
不思議な美味しさにルナも笑顔。
ぷぅまま~ そしてぷぅぱぱさん いつもありがとうございます。
最近、何かが疲れていて・・・
甘いものがすごく嬉しい毎日です。





ところで、皆さんは買い物へ行くときに「メモ」を持って行きますか?
私は最近、本当に記憶力に自信がないので、
ほぼ、毎日、次回に買うもの・・・を、
ホワイトボードに書き込んでいます。
先日、船橋で過ごしている間も、買い物リストをメモしていると、
息子が、
「やっぱり、紙のメモが良いの?」そう聞きました。
どういうことかと聞くと、
ラインにメモするという方法があるらしい・・・とのこと。
えっ? どうするの?
ラインを開いて、教えてもらいました。
要するに、一人グループラインを開設するようでした。
そこに必要なことをメモしておけばいいということです。

ちょっとお見苦しいのですが・・・
画像を張り付けたり、追加で書き込んだり・・・
終わったら、OK~

紙を持たずに、紙を忘れることなく、
実に良いことを教えてもらったと喜んでいます。
ただ・・・・
てんぷら粉、買い忘れてきました~

どうやらそれはまた別次元の話だったようです。
日々、戦いが続いています。
チャレンジと失敗の攻防ですが、
それもまた、一つの刺激であればいいですよね~