goo blog サービス終了のお知らせ 

ラン

定年後の人生、日々の ”こと” つれづれ思いつくままに・・・

コウライシバ:キメ細かくて気持ちが良い

2023年08月29日 | シダ/芝/希少種
三好丘にある「アートの小径」(下欄参照)でコウライシバと思われる葉幅の小型のものがありました。キメ細かくて気持ちが良い感触でした。
別名をビロードシバ、キヌシバ(絹芝)、イトシバ(糸芝)と呼ばれている。
 Webから;コウライシバの特徴
ノシバ(下欄参照)よりきめ細かく綺麗な芝生を作る。地上・地下に匍匐茎を伸ばす。暑さや乾燥に強く、土壌を選ばす病害虫にも強い。生長が緩慢で比較的省力管理できる。コウライシバは発芽率が低いため種子では流通せず、産地から地面ごと切り出した「切り芝=ソッド」で流通する。より葉が細いヒメコウライシバもある。

 

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。