goo blog サービス終了のお知らせ 

ラン

定年後の人生、日々の ”こと” つれづれ思いつくままに・・・

鉄塔と送電線

2025年01月28日 | ;近辺
この鉄塔は紅白になっていたので撮ってみました。ググって見ると紅白は、
「昼間障害標識」とい い、航空機が航行する際にパイロットがその存在を認 識し、安全性を確保できるようにしているものです。とありました。

これが全景で、鉄塔が点滅しているのは、「航空障害灯」というもので、地表又は水面から60m以上の高さの物件に設置しなければならない。と航空法で定められています。 上空を通過する飛行機などに橋の存在を示し注意喚起することで航行の安全を守っている。


2022-01-08 雲と送電線
高い鉄塔の高さは地上から約150m、40階建てのビルに相当するとか。したがってこの送電線も100m位のところにあるのかな。線が太陽光で光って見えた。鉄塔がない雲と線だと何とも言えない不思議な感じです。



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。