goo blog サービス終了のお知らせ 

ラン

定年後の人生、日々の ”こと” つれづれ思いつくままに・・・

カイズカイブキの剪定

2022年01月23日 | コニファー/ヒペリカム
モリコロ、ジャブジャブ池の近くにあるカイズカイブキ剪定。今回は整肢が主。前回芯止めして高さを低くした。カイズカイブキは常緑針葉樹なので一度に強い剪定をすると枯れることがあるので要注意。全体的に葉を残して剪定すること。枝の内側に日光が当たるように剪定すると、枝の内側や付根から新しい芽が出るので、切り詰める剪定をするなどして樹形を整肢するとよいです。
同程度の大きさのゴールドクレストの剪定(下欄参照)も参考。小さいものではコノテガシワの剪定(下欄参照)など。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。