ハナズオウ(花蘇芳)マメ科落葉低 木、実が落ちていました。実は毎年沢山付いていましたが新芽は見たことがありません。不思議に思いググって見ると種には休眠性があり、自然の状態では発芽までに時間がかかるようです。それと種皮は硬く、水分や空気が通りにくい構造になっていて、種の中へ水が浸透しにくく、発芽が阻害されるとか。
2024-10-20 葉と実が
ハナズオウ(花蘇芳)マメ科落葉低 木、葉と実が。葉は大きいのは20㎝以上もありました。実はマメ科の植物で、豆果(とうか)という実をつけエンドウ豆(右側)のように束になっていました。
2023-04-16 咲く
咲いていました。花がところどころに咲く程度で樹全体もすかすかとした感じ、剪定のし過ぎですかね。
2023-02-03 実が落ちた後
ハナズオウの実が落ちた後。見た目は刺のような変わった感じです。
2022-10-18 ハナズオウのようでした
散歩で以前見かけたキササゲと思われる樹のキレイな葉が下の方にあったので撮ったきて再度調べてみるとキササゲではなくハナズオウ(下欄参照)のようでした。果実も豆で絹さやに似ていた。キササゲの実はササゲ(豆)のような実で細く長いので間違いでした。
2022-10-02 果実が沢山
マンション近くの住宅地でキササゲと思われる樹の果実が沢山ありました。長さ10センチ位、太さ数ミリほど、一箇所から多数がぶら下がり束になっていた。