三年前から見ると高さは抑えているものの全体的にふっくらとしてきました。来年の開花はどうなるでしょうか。

2018年06月09日
モリコロ、めだか池のところのユキヤナギの剪定。手前が剪定したところですが写真では分かりにくいですね。
二年前から見ると石垣からはみ出るようになったので一応目標は達成した。今後は現状維持の剪定。

2016年06月09日
モリコノパークめだか池の石垣のところの雪柳です。石垣が高いのでここでの雪柳はできるだけだけ高くして石垣の方に垂れ下がるような感じにしています。高いところは2m位あり来年あたりが楽しみです。
ユキヤナギは白い小花が雪に、葉が柳に似ているところからこの名前がついたとか。弓なりに伸びた細い枝が地際からたくさん伸びて、満開の時期は株全体が真っ白い花に覆われてきます。
