境川の源流:灌漑用水深狭( ふかはざま)池2号 2021年11月21日 | ;近辺 三好丘駅北東にあるみよしの灌漑用水である深狭( ふかはざま)池2号。規模としては境川の源流である長田池(おさだいけ)と同レベルの大きさである。駅の近くにこんなに大きなため池がありました。次の写真は、同じものです。9年前と変わっていませんね。2012-05-26 池を偶然見つけました浮雲の桟橋の散策途中駅方面をブラブラしていいてこの池を偶然見つけました。記念にパチリ。
交通事故現場 2021年02月18日 | ;近辺 昨日、モリコロの帰りに遭遇した事故現場の状況。すでにパトカーが来て対応しているところです。正面の中央にパトカー、その後ろに事故車があります。写真ではわかりにくいですが見通しは良いのに何故か正面衝突のようですね。
三好ケ丘駅から隣の黒笹駅まで 2020年04月05日 | ;近辺 運動不足解消のため付近の桜散策、その一環として来てみたら、昨年もきていました。今回は桜(シダレザクラ、ソメイヨシノ共に)満開でした。黒笹駅に向かう途中、みごとなベニバナトキハマンサクにあいました。 2019-04-21 ふれあいロード三好ケ丘駅から隣の黒笹駅まで歩いてみて、初めて見るものが多く新鮮そのものでした。車でなくたまには歩いてみるのがいいですね。ふれあいロードとか、知りませんでした。ふれあいロードの近くの小さな公園の入口にありました。この作品は黒笹駅に行く途中の黒笹小学校の入口の左側にありました。黒笹駅では駅を中心に寄贈されたものなど予定外のもモニュメントを観ることができました。飛翔宇宙での生存の意識
近くに出来た和食店 2020年01月19日 | ;近辺 和食とありましたがモダンフレンチとも。昨年オープン、距離的には2~3kmと近いです。メイン通りから外れていて隠れ家風のお店です。ランチを頂きましたが美味しくまた行きたいお店「雅」です。ただし若い人はボリューム的には不満かな。
山cafe 2019年12月23日 | ;近辺 豊田の「鞍が池公園」近くにある山の中の喫茶店「山cafe」にランチに行きました。若者に人気があるとかでどんなところかなと興味津々。建物は大きなお風呂屋さんを改造したもののようでとにかく大きいです。何が若者に人気があるのかわかりませんがお客は若者が多かった。