緑花センター、芝生広場の大半がイノシシ被害(5年前)に。約7500平方メートルの修復を行い当初立ち入り禁止のロープが張られていた。至るところに穴、穴、穴、見るも無残な姿でした。今は、立ち入り禁止のロープは取られていましたが芝生がイマイチでお客さんもいませんでした。被害にあう前は芝生広場に沢山のお客さんがあふれていました。他にもコバノミツバツツジなどが荒らされ凄いことに。モリコロも同様(下欄参照)です。
イノシシに掘り起こされた後ですね。
イノシシ:防護フェンス - カルス
大々的に隔離対策を実施。右側が新たな防護フェンスで強度も強くイノシシでも破れないでしょう。この防護フェンスを一般の公園内と森(一般の立ち入り禁止地区)との境界に...
goo blog
2018-11-15 緑花センター
豊田にある愛知県緑化センター。総面積48.2haの広大な施設には、自然林や花木や山野草の展示林、日本庭園などがあります。これは日本庭園の全景(春に撮ったもの)です。
緑花センター建物の手前にあるシキザクラが咲いていました。
センターの東側奥にある記念広場です。紅葉には少し早かったようです。
記念広場の奥(北側)にある愛知県立岡崎高等技術専門校造園科の生徒による庭園の作品です。20作品位ありいろいろと楽しめます。