-
秋桜
(2007年10月09日 | 花)
今年は、残暑が続いてコスモスの開花が... -
パタゴニア福岡
(2007年10月10日 | about)
アウトドアフリークのみなさんは、すで... -
近代化遺産特別公開のお知らせ
(2007年10月11日 | about)
11月3日(土) 大牟田・荒尾の近代化遺産と呼ばれる炭鉱関連施設が 特別公開さ... -
懲りずに明日も紅葉下見
(2007年10月12日 | 大船山周辺)
朝夕、ひと雨ごとに涼しくなりました。... -
大船山御池の紅葉下見登山
(2007年10月13日 | 大船山周辺)
10月13日(土曜)6時18分、今水... -
河川敷のコスモス畑
(2007年10月14日 | 花)
くじゅう連山の帰り、菊池市七城町河川敷のコスモス畑の様子を見てきた。今年は、残暑... -
三池炭鉱宮原坑跡一般公開
(2007年10月15日 | about)
ふくおか歴史 彩 発見 今年も、文化... -
2006 星生山南西尾根の紅葉
(2007年10月16日 | 星生山)
今朝は、肌寒く、ついに半袖を止め、長袖?と上着を着用して出勤でした。平地で気温が... -
椿の実
(2007年10月17日 | about)
職場の庭木、椿の実が開き、種子が落下してきました。 椿の実を搾れば椿油が出来ま... -
母ベッドから落ちて診察
(2007年10月18日 | about)
ベッドから滑り落ち左脇腹が痛いと訴え... -
ヤッパリ折れていました。
(2007年10月18日 | about)
レントゲン写真で診察、肋骨が1本折れて... -
ケヤキ
(2007年10月18日 | about)
朝から母の病院付き添いで、お昼ご飯の... -
昼休みの散歩道
(2007年10月19日 | about)
朝から少し小雨が降っていましたが… 曇... -
五節句の重陽
(2007年10月19日 | about)
10月19日の今日は、旧暦の9月9日、重陽〔ちょうよう〕です。五節句のひとつで、... -
大船山東尾根
(2007年10月20日 | 大船山周辺)
8時25分いつもの紅葉確認ポイント紅葉は... -
大船山御池の紅葉
(2007年10月20日 | 大船山周辺)
10月20日6時40分、今水到着、来る途中、欲張って久住ワイナリーと七里田界隈で... -
黒岳風穴から白水の紅葉下見
(2007年10月22日 | 黒岳周辺)
黒岳山麓の原生林の紅葉の様子と、雨堤から黒嶽荘、白水までのルートの下見に向かいま... -
母親の通院介助
(2007年10月23日 | about)
今日は朝から母親の通院介助です。 検査... -
阿蘇山遠望、月も出た♪
(2007年10月23日 | 山歩き)
10月20日(土)大船山登山の帰途、... -
夜明けの七里田の情景
(2007年10月24日 | 大船山周辺)
10月20日(土)大船山登山口の今水...