黄紙に注意! 鳶ブログ

サッカーに魅せられて全国行脚。
奥山監督率いるアルビレックス新潟レディースを応援しています。

全日本女子ユース(U-18) 5日目

2011-01-07 17:30:44 | 女子サッカー
第14回全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権

【準決勝】  2011/01/07(金)@熊本県民総合運動公園 KKWING

十文字中学高校(関東1/東京) 0-1(0-0、0-1) 藤枝順心高校(東海1/静岡)

藤枝順心、頂点まであと1勝。静岡県勢がまず決勝進出。東京対決にはならず。


日テレ・メニーナ(関東2/東京) 3-1(1-1、2-0) 日ノ本学園高校(高校女子1/兵庫)

クラブチームが高体連優勝チームを撃破。エース瀬口、ここで敗退。
地域予選から本大会に出場した唯一のクラブチームである日テレ・メニーナは、高体連(全日本高校女子サッカー選手権)の優勝(日ノ本学園高校)・準優勝(常盤木学園高校)を破ったことになる。
ベレーザの野田監督も応援に回っているようなので、クラブ挙げてのサポート体制なんだろうな。
(まあ、INACの木内GMも現地に行っているみたいだから、各クラブ共に選手の最終確認に余念がないところなんだろうけどさ)





第14回全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権

【決勝】  2011/01/08(土)@熊本県民総合運動公園 KKWING

12:30K.O 藤枝順心高校(東海1/静岡) - 日テレ・メニーナ(関東2/東京)

女子ユースNo.1決定戦は高体連の藤枝 VS なでしこリーグの下部組織でありJ傘下のクラブチームの日テレ・メニーナ
U-17世代の年代別代表(吉田ジャパン)では現在傍流となっている感のあるチーム同士の対戦。

藤枝順心からは今年も静岡産業大学へ進む人も多いだろうから、ここでの自信や経験はチャレンジリーグへ反映されるかもしれない。
怪我人が多くて大変そうだけど、未来のなでしこリーグを背負って立つ日テレ・メニーナはここは頑張りどころ。スタミナが最後まで保てるかどうかが鍵だろうな。
この2チームにとって、JFAの強化担当者の評価を変えられると良いね。

クラブユース VS 高体連

2011-01-07 06:20:43 | 女子サッカー


男子の完全パクリであるが見てみたい試合。この場合、勝ち負けはあまり優先順位は高くない。

男子が「FUJI XEROX SUPER CUP 2011」の前座でクラブvs高体連の所属別選抜戦を行なう。
プロ志向のクラブに対して、人気のある高校サッカー。考え方の違うカテゴリーの選手を戦わせたらどうなるっていう試合なんだけど、面白い企画。

女子も同様に何か、日本女子代表戦の前座ででもやってくれれば見てみたい。

現在開催中の全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権は16チーム中14チームが高体連所属のチームで、開催県を除けば、実質クラブチームは日テレ・メニーナのみということになる。

が、クラブチームだってそれなりに訓練はされているわけで、高体連にはない魅力もある。

例えば

〔高体連〕
常葉学園橘高、日ノ本学園高、常盤木学園高、藤枝順心高、神村学園高、十文字学園中高、聖和学園高、北海道明清高、福井工大附属福井高などなど からの選抜チーム

〔クラブ〕
日テレ・メニーナ、浦和レッズJr.YL、ジェフ千葉U-18・U-15、アルビレックス新潟レディースU-18、スフィーダ世田谷、JFAアカデミー福島、(できれば関西のチームも)などなど からの選抜チーム

JFAの強化担当者がカテゴリーの違うユースチームから選抜して、それぞれに年代別代表監督が指揮したらどういう試合をお互いにするんだろうか?

高校の方が平均年齢は高くなるだろうけど、クラブの方は足元とかが若いのに上手いねって感じのイメージがある。

まあ、その中に福岡J・アンクラスの楢本みたいななでしこリーガーが入るとまた違ってくるんだろうけどね。



男子がいろいろと試みをしているのを見ると、女子の方の妄想もどんどん膨らんでくるな。

「天皇杯」と「視聴率」

2011-01-07 05:38:24 | サッカー一般
NHKが共催している男子サッカー「天皇杯」。
元日にNHKでTV放送されるということが開催日に拘る理由の一つではあるけれど。

天皇杯(決勝戦の視聴率)

まあ、お正月は忙しいからしょうがないとはいえ、この数字は民放だったら打ち切り確実のラインだ。
今時、地上波の視聴率絶対主義はナンセンスだとは思うけど(移動中にワンセグの人もたくさんいるわけで)、それにしても、別の日にしても構わないのではないかな?
12月23日に決勝戦をしてもTV的には問題無いのではないかい。

ちなみに

東京箱根間往復大学駅伝競走

みたいな番組もあるので正月だからといってTVを見ないわけでもなさそう。(これだけ長い時間見続けるって、日本人はどんだけ陸上が好きなんだ。)

男子しか興味が無いというわけでもなさそうで、フィギュアスケートなんてびっくりするぐらいの人が見ていることになっている。


スカパーやBSの方が正直、スポーツを見るには見やすいので、10年後、正月のスポーツ番組が地上波TVで放映されているのは駅伝だけになるかもしれないな。


女子サッカーは放送時間の関係で編集処理された上でBSで放送されたが、あの時間帯でどれくらいの人が見たんだろう。PK戦にならなければ後半カットされずに済んだのにね。

今回の副音声はとても面白かった。選手目線の発言は貴重だ。男子の試合もこれくらい思い切ったことの言える人を連れてきたら面白いと思う。
アナウンサーはまるでダメダメだったけど。スポーツ中継のトレーニングを受けていないNHKのアナウンサーだったのかな。

こっちはもちろん放送上の利権なんてものは存在しないので、決勝戦の日程なんていつでもいいわけだ。
どうせ1回戦になでしこリーグのチームは出ないのだから、もっと前倒しをして、雪が降る前に決勝戦をしてもらえないかな。
12月は高校サッカー選手権の予選の関係で競技場や役員が確保できないという事情もわからないでもないが、正月だと他の競技に埋もれてしまってせっかく優勝しても扱いが小さいんだよね。

まあ、NHKが全女を共催してくれるっていうなら、元日に拘る理由にもなるのだけれど。


男女共に国際大会の関係もあり、やはり、元日決勝は無理があると思う。日程変更すべきだ。