goo blog サービス終了のお知らせ 

小言コウベイN

日々感じた風刺等について書いています。

大暴落

2015-02-18 08:36:27 | 日記

27.2.18        大   暴   落              NO.708          

興味本位の週刊誌の記事ですから、信憑性のほどは解りませんが大変ことが書かれています。

この先、土地の価格がさらに暴落するというのです。

いま、土地の上に建物が建っている場合、建っていない更地の固定資産税に比べて税額は

1/6に抑制されていますが、自分も住まない・人にも貸さない・売りもしない三重苦のような、

主として相続対象不動産の空き家が全国的に急増していまして、こういう不動産をそのまま

放置すると、地域に防災・衛生・景観・防犯・などに深刻な影響を及ぼし、地域住民の生命・

身体・財産の保護や生活環境の保全上憂慮すべき事態になる。

しかるに、市町村でこれらの空き家への立ち入り調査をし、持ちに主に対して是正命令を発し、

それに従わない場合には行政代執行にて家屋を取り壊したり、固定資産税の優遇措置を取

り消して、更地並みの6倍に課税される可能性について論じています。

いずれにしましても、現に日本の人口は減ってきていますし、住宅の需要も減って行くことは

、方向としてはそんなに間違っているとは思えませんので、今一度所有不動産の処置につい

て考えてみることが必要なのかもしれません。 今や「不動産」は「資産」ではなく、負担にな

りつつあると。

*くわしくは「空き家対策の推進に関する法律」及び平成27年28日号の「週刊現代」をご覧ください。


邪魔者

2015-02-17 09:20:21 | 日記

27.2.17        邪   魔   者               NO.707          

 邪魔者はころせ!」という映画が昔あった。  そのタイトルのままに暗躍していたのはロシア

当局でした。  元スパイのリトビネンコを暗殺。  国家の機密を知り尽くした結果、国家として

は疎ましい存在になったのでしょう。

世界のネッスルの労組の委員が次々と5人も不審死で死亡したのは、会社にとって「邪魔者」

だったから、そうなったと推測されている。 会社に楯突くものはこのようになるという一種の脅

し(見せしめ)だったと思われる。   邪魔者は消される運命にある。

ケビン・トルドーによると、例えば癌が消滅する画期的な薬品を開発した場合には、発明者は

直ちに消される運命にあるという。 なぜなら、そんなことになれば年間数百万ドルもの収益を

上げている製薬会社が、たちまち倒産の危機に直面するからである。

つまり、この世は政治も経済もみんな拝金主義の虜になって人のいのちなんかクソ食らえ!

となっているからなのだ!と言っている。

さて、このたびは選挙権の取得を18歳に引き下げるという。

それは、年金を削られ・福祉予算を削られ・消費税を取られる年代の高齢者・なのに医療費

がかかる、そして戦争体験があって、政権が進める軍国化に反対する高齢者の選挙人を、

利害の対立する純真で単純思考の若者を入れることによって、水割りのように存在価値を希

薄にして、いずれ邪魔者の高齢者を駆逐するための陰謀というほかない。

高齢者の命なんてクズだと思っている政権担当者にとって、高齢者ほど「邪魔者」はいない。 

殺されないようにご注意を! 「安楽死法」が出てきたら絶対に反対しましょう。


少欲知足

2015-02-16 12:53:09 | 日記

27.2.16        少  欲  知  足               NO.706          

少年のころの破れ長屋の我が家のなげしに、場違いな扁額が飾ったあって「少欲知足」と書い

てあった。   なんでも、日蓮の教えとか言ってましたがその意味は、小さな欲望をもってそれ

で足りるところを知れ、つまり、欲ばっかり張っていると常に欲求不満となるから、小さな欲をも

ってつつましやかに暮らせ、その方が人間幸せなんだとのお説教のようでした。

なに言ってやがるんだ! もうこれ以上の貧乏があるのかというほどの貧乏人に「満足」をしろ

って一体なんだ!・・・と母に毒ずいたものでした。

その母が他界してまもなくやって来た昭和期のバブル。 

かねが金を産み土地が金を産む一億総不動産屋の狂気の時代、その不動産業の渦中にいた

私は、アホ踊りに興じているうちにそのバブルがはじけて青天の霹靂、まさに天文学的借金を

負うことになって、破産か首つりかの運命に遭遇。 なんとか地獄をから生還したものの、せめ

て少欲と言わず「中欲」くらいにしておけば、もう少しは豊かな老後を送れたでありましょうに・・・。

 反省だけなら猿でもできる?。

母の意見と茄子の花は、千にひとつのあだもなし?・・・か! 


ネコ太り

2015-02-15 08:43:52 | 日記

27.2.15             猫  太  り               NO.705          

ネコは子猫の内はちょこちょこと動きまわり、人にじゃれついたりして、愛らしく可愛いもの

である(らしい)。

でも、おおきくなるにつれて動作も緩慢になるとともに、人にじゃれつかず「遊び」を誘って

も、平然と無視しふてぶてしい態度をとるようになる。そうなると、体はぶくぶくと太ってき

て可愛らしさもなくなって、泣き声さえ憎々しいものになる。

そういう状態を「猫太り」というのでしょう。

相撲取りでも、新弟子のころは良く食うが良く運動もするから、体は大きくなっても猫太り

しませんが、地位が安定して収入もふえて贔屓筋にもてはやされると、途端に猫太りに陥る。

今の稀勢の里や琴奨菊などはまさにそれで、あのままじゃとても横綱にはなれそうもない。

太っても白鳳までで、横綱の日馬富士など幕内最軽量で「綱」を張れているのは、身軽で

俊敏さを失わないためのもの。でも、猫太りが恐ろしいのは何も力士だけではありません。

ご同輩諸氏にとっても肥満は健康にとっての大敵。

美食をつつしみ腹8分目を励行したいものです。


ネコ太り

2015-02-15 08:43:52 | 日記

27.2.15             猫  太  り               NO.705          

ネコは子猫の内はちょこちょこと動きまわり、人にじゃれついたりして、愛らしく可愛いもの

である(らしい)。

でも、おおきくなるにつれて動作も緩慢になるとともに、人にじゃれつかず「遊び」を誘って

も、平然と無視しふてぶてしい態度をとるようになる。そうなると、体はぶくぶくと太ってき

て可愛らしさもなくなって、泣き声さえ憎々しいものになる。

そういう状態を「猫太り」というのでしょう。

相撲取りでも、新弟子のころは良く食うが良く運動もするから、体は大きくなっても猫太り

しませんが、地位が安定して収入もふえて贔屓筋にもてはやされると、途端に猫太りに陥る。

今の稀勢の里や琴奨菊などはまさにそれで、あのままじゃとても横綱にはなれそうもない。

太っても白鳳までで、横綱の日馬富士など幕内最軽量で「綱」を張れているのは、身軽で

俊敏さを失わないためのもの。でも、猫太りが恐ろしいのは何も力士だけではありません。

ご同輩諸氏にとっても肥満は健康にとっての大敵。

美食をつつしみ腹8分目を励行したいものです。