goo blog サービス終了のお知らせ 

小言コウベイN

日々感じた風刺等について書いています。

持続化給付金2

2022-06-14 09:21:37 | 日記

           R 04.06.15    持続化給付金 2    NO,3576

     高槻市内には、我々と同じ目的の「街かどデイハウス」が、往時14ケ所あ

った。  それが経営難で今や8か所になっている。

ところで、この8ケ所の内前回を含めて、この持続化給付金を受けたのは、

我が「なごみの家」のみである。  そのなごみの家だって、ある議員に給付金

のことに付いて照会したところ「NPOは対象にならなうい」などというでた

らめな回答を得てがっかりしていた。  持続化給付金の趣旨から考えて、そん

なバカなことはないはず・・・と調べて申請したところ、給付金は支給され

た経緯がある。 地方議会の議員なんてなにを勉強してるんでしょうか?

そんな議員なら「猿」にだってできる。嘘つき議員なんかいない方がまし

だ。

申請資格がある人たちを集めて、申請のための研修会を開き、持続化に苦慮

している組織を救済する。  そういうことがなぜ出来ないのか!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。