goo blog サービス終了のお知らせ 

小言コウベイN

日々感じた風刺等について書いています。

安全性

2024-12-24 08:16:05 | 日記

      R,06.12.24  安 全 性 No,4366

最近交通事故の映像をテレビなんか見ると、紙屑のようにくしゃくしゃになっている。

燃費よくするためと製造コストを抑えるために、あらゆる部品を軽量化して生産コスト

を抑制しているために、車体が軟弱になっているためだろう。

安全性は2の次ぎになっている。

一昔前ならば凹んだ部分板金で補修したものだが、いまどきそんなことしないで、

ドアーを取り替えたりするから、修繕費用だってちょっと大きな事故ならば馬鹿になら

4ないから、事故車は廃車して買い換えた方がいいと言う結果になる。

保険金がだから高くなる。

 


敵討

2024-12-24 08:05:36 | 日記

     R,06,12,25   敵 討 ち NO,43367

東野圭吾の「さまよう刃」は、愚連隊に凌辱され嬲り殺された娘の仇を討つために、

すべてをなげうって復讐に向かう男(父親)の物語である。

読み進むにつれて、どうか父親は警察に捕まらないでくれ、そして本懐を遂げて欲

しいう気になってくる。 父親のやるせない心境・少年法の矛盾等々余すところなく

描かれている。

年末になるといつも「忠臣蔵」が放映されて、庶民の権威・権力に対する「リベンジ感情」

をかき立て居るが、この娘へのリベンジと・忠臣蔵にリベンジはちょはちょと違う。

暴論だが、この種の敵討ちなら法的に認めてもいいんじゃないかな?・・・と思う。