goo blog サービス終了のお知らせ 

小言コウベイN

日々感じた風刺等について書いています。

言葉は芸術

2019-10-31 19:48:47 | 日記

  R 01.11.01    言 葉 は 芸 術  NO. 2364

 

 「言葉は芸術だ!」と誰かが言ってました。  人の心に感動を与え

・病人を元気つかせ・失意の人に勇気を与え・愛を語り合う手段とし

て欠かすことができないものですね。

 

でも、一方、言葉の「葉」は時には「刃」にもなる。 人の心を傷つけ

・悲しませ・災いの元ともなる。

 

どこの家庭の子もそういう時期があるのかも知りませんが、我が家でも

「俺の人生なんだから なにも文句を言わないで放っといてくれ」とか

「頼みもしないのに勝手に産んだ」とか、嘴の黄色い奴が勝手気ままな

ことを言ってたものでした。 子が親に向かって刃物を突き付けた格好

です。 親だって負けてはおれません。  

 

「頼みもしないのに勝手に生まれて来やがって」「文句があるんだったら

勝手に死ね!」となる。  刃物だって使いよう。  人間の生活に欠か

せないものですから、言葉だって使いよう。

 

上手に・優美に使いこなせるようになりたいものです。