27.11.17 金 の タ マ ゴ NO.981
鶏卵一個の重量は概ね80gくらいです。 これが、同じボリュームの純金だったら卵一個分ですと
約800万円位なります。 こんな「金のタマゴ」を産む鶏がいたら、それはそれは大事に育てること
でしょう。 倹約して生活すれば卵一個分の大きさで2年間くらいは生活できる。
でも、欲をかいてもっと多く卵を産ませようとして、飼料にホルモン剤や抗生物質を混ぜたりすれば、
異常な卵を産んだり・まったく産まなくなることもあり得るかもしれません。
また、金の卵を産む鶏だったらきっと鶏肉もうまいんだろうと考えて、鶏を殺してたべてしまえば、そ
の瞬間から卵を産まなくなってしまいます。私たちはそういう金の卵を産むような鶏を持っていませ
んが、毎日の生活の糧を紡げるほどの稼ぎを産む小さな会社を持つことが出来ます。
そんな「卵」しか産まない会社だって、欲をかいもっと大きくしてやろうとか・もっと儲けてやろうなんて
考えて、リスクの多い仕事を受注したり・運転資金を運用して財テクとか・株に手をつけたら、あっと
いう間に会社は傾いてしまいます。
倒産する人に共通していることは、危ないことに手を出すことではないかと思います。