4〜5年前になるのか、
荻窪駅東南にある杉並区立中央図書館改修で、
当初区は空調や照明の営繕のみを予定していたものの、
空間の素晴らしさをもっと引き出し、
今後30年以上にわたって区民が気持ちよく
利用できる様な全面的な改修を求めて実現しました。



本日は議会が早めに終わったので、
散歩がてら帰りに寄り道。

最初は区に”頑”として受け入れられず、凹んだけど、
今はこんなに気持ち良い図書館になりました。


空間を生まれ変わらせるのは設計力。

区民の皆様の寛ぐ様子を見ながら、一人でニンマリ。



省エネ改修も含めて、今後とも公共建築物のより良い改修を目指して
区政に提言していきます!