goo blog サービス終了のお知らせ 

あかない日記

写真付きで日記や旅行・趣味を書き留める

北海道旅行(64) 君の名は

2011-11-20 | 国内・北海道

 

  
  美幌駅前に 映画「君の名は」のロケ記念碑がある。
  平成10年12月、美幌観光協会(当時)の創立50周年記念事業
  で建立され 大小2つの石に原作の一節や 主題歌「黒百合の歌」
  の歌詞などが刻まれている。
  その後ろの立木は 同じくロケを記念し植樹した「真知子松」
  途中で枯れたが 今は2代目が育っている。

  「美幌峠」でも少々ふれたが 「君の名は」は 戦後復興
  さなかの1951(昭和26)年4月10日から 菊田一夫作の
  NHKの連続ラジオドラマが2年間にわたって放送された。

  「忘却とは…」の詩句は作曲家古関裕而のハモンド
  オルガン演奏とともに ドラマの冒頭に語られた。

  1953(昭和28)年に大庭秀雄監督のもとで映画化され 
  配役はファン投票によってヒロイン氏家真知子に岸恵子
  その恋人の後宮春樹に佐田啓二が選ばれた。

  第2部北海道編のロケは、第一部が封切られて
  全国各地で大ヒット中の1953年9月28日から
  美幌町でスタートしている。