日記塊~77と97に関する幾つかの考察~

2019年以降の記事はこちら➡︎https://9uni-49.blogspot.com

今年の汚れ今年のうちに

2011-12-30 18:19:46 | 2012年までの記事
まもなく2011年が暮れていきます。
色々なことがありましたね。
このブログも今日が年内最後の更新です。
今年も一年、こんなブログを読んでくだすった皆様に感謝。

さて、本当に色々あった2011年。
今年もいろんなところに行きました。
沖縄がスタートだったなんて。遠い昔のようです。

楽しいことだらけだった各遠征。
しかし、1日だけ、ほんの1日だけ、人生の汚点ともいえる失敗をしました。
忘れるのではなく、あえてしっかりと記憶にとどめることで、
二度とこんなことが無いよう教訓としたいと思うのです。
どうぞ、お付き合いください。



時間は9月の末まで遡ります。
覚えておいででしょうか。
借金最大15まで膨らんだチームが、破竹の連勝街道に乗ったあの頃のことを。
当時は、一口カツの個数がえらいことになったと大騒ぎでしたね。
連勝はついに9まで伸び、借金は1となり、舞台は仙台に移ります。

この3連戦、ちょうど夜勤明け・休み・休みと重なった私は、
チームの勢いに乗せられてひとり仙台に向かいました
初戦は快勝。借金返済と10連勝を祝い仙台の街で一人酒なんかしたりして、
少し寂しいながらも一人旅を満喫しておりました。あの日までは。

翌日。
フランチャイズのある地域の遠征は、回数を重ねているためすることがありません。
しかもこの日は平日ナイター。夜まですることがありません。

そこで私は、こんなところに向かいます。



八木山ベニーランド。

皆様ご存じ、イーグルスのチャンステーマの原曲となったテーマソングのランドです。

そして、遊園地です。

私は、ひとりです。

そして、西武帽です。


何故こんなチョイスをしたのかわかりません。
いつか青色のロボットが引き出しから飛び出してきた時、
タイムマシンで向かう先が増えました。この日の私の元です。


来たのだから、と入園しました。
1000円のところ特別割引で500円でした。

ここで誤算が発生しました。
思ったより人がいるのです。

閑散とした園内。くたびれた従業員。さびれた遊具。
そんなところを想像していました。だからひとりでも、と思ったのです。

中学生と思しき団体がいます。きゃいきゃい騒いでいます。
ここは遊園地だぞ!騒ぐんじゃない!
…とたしなめたい本能に駆られますが、どうかんがえても100対0で
私の意見は否定されると思ったのでやめました。

今思えば、ここでぐるりと園内を見渡して帰ればよかったのです。
たった500円だし、話のネタとしては程良いでしょう。


乗り物券を買ってしまいました。2回分。


困りました。乗るしかありません。

迷った挙句、観覧車に乗ることにしました。
仙台の景色を一目見たいからふらりとね、という雰囲気を頑張って出して。



普通でした。



何故かコンセントもありました。
使えるのでしょうか。


さて、あと1回分あります。


間違った勇気を出して、ジェットコースターをチョイスしました。


しかし、きゃいきゃい中学生の輪に入って乗り込む勇気はありません。


私は待ちました。
乗り場すぐ横のベンチで、誰も乗らないまま出発できる、
そんなエアポケットが発生する瞬間をひたすら待ちました。


リアルに40分ぐらい待ちました。


チャンスが来ました。
列はなし。まわりに乗り込もうとする人影もなし。
今です。

チケットを手渡し、乗り込みました。
「お預けになるお荷物は」と問われ、西武帽だけ預けました。
あとは出発を待つのみです。

その時です。


「先生早くー!」


悪魔の声でした。
小学生と言う名の完全無敵の騎馬隊が襲ってきました。

「走らないのー!」

とは大将。というか引率の先生。

お兄さんが乗るんだから気を利かせて一周分待ちなさい!

という言葉を期待しましたが、もちろん出ませんでした。
騎馬隊に取り囲まれました。一応気を使って前後一列は空いていました。

恐怖以外でジェットコースターで冷や汗をかいたのは初めてでした。



勇気を振り絞って撮った写真がこちらです。


完全にやられた私は、撤退を余儀なくされました。

帰りがけに、64に頼まれたベニーランドのテーマCDを買い求めました。



500円でした。入園料と同じでした。


結局、失意のまま向かった球場では、連勝が止まりました。
そして、仙台市民球場とかいう地方球場で、
秋の高校野球大会が実施されていたことも知りました。

あの時間と入園料、帰ってこないだろうか。
紅く広がる冬の夕焼けを見ながら、そんなことを思ったりします。



こんな話の後になんですが、遠征は楽しいです。
ビジターでも、是非多数のファンでライオンズを後押ししていきましょう。

そして、ベニーランド。
男一人で行かなければ、料金分は十分楽しめますので。



2012年もどうぞ、宜しくお願いします。
あと、「ブログ見ました」というお言葉、大変うれしいです。
でも、この仙台での話はあまり振らないでください。
多分リアルにブルーになるかと思いますので。


2012年がいい年でありますように。

元旦初売り

2011-12-28 00:30:24 | 2012年までの記事
今更ですが、元旦初売り。
来年はだるまに加えて熊手が販売されます。
今年はそれなりに列ができてたので、今回もちょっとイベントっぽくなりそう。

せっかくだから、2012新グッズを元旦にまとめて初売ってくれないかなあ。
よりイベントっぽく、つうか完全なイベントになっていいと思うのですが。
ファン感終わりに、
「では元旦にお会いしましょう」
てなる感じの。
まーそんなに前倒ししたらいろいろな部署が悲鳴あげそうですが。


今回は初売り行けず。
狭山不動尊でドームから昇る初日の出を拝んで、
そのままうだうだと初売りを待つのもオツなもんです。

埼玉西武商品オブ・ザ・年~平成二十三~

2011-12-26 02:18:52 | 2012年までの記事
小デブが書いてるブログ(略して小デブログ)で、
なんかアンケート取ってますね。
皆様ご参加してみてはどうでしょうか。

俺?俺は参加しません。
俺のオブザがノミネートしてないから。
そもそも何故これをノミネートしないのかと。
これは陰謀ですよ。いったい実行委員会は何をやっているのか。

俺のオブザ。
言うまでもなく、画像の商品です。


そう、ししゃも!


の、後ろに写るNEWERA西武帽!



ニューエラというブランド力でも補い切れない昭和感。
黄金期に胸躍らせたオールドファンの心をアイアンクローのデザイン。

この聖なる道具を装備した俺を見る周りの目も変わりました。

「中継のとき見つけやすい」
「迷子になってもすぐ見つけられるね」

と賞賛の嵐。
今や札束風呂で中堅四コマ漫画誌の裏表紙を飾る毎日です。
もう文句なしの第1位。
世に出してくれたニューエラ様に改めて感謝。



来年は西武百貨店サンバイザー(優勝セールVer)を是非。
出たら迷う。

マイケル中村獲得

2011-12-24 10:57:12 | 2012年までの記事
急にバタバタ獲りはじめたライオンズ。
今度はマイケル中村を獲得。

変則フォーム中継ぎなら岩崎でいいじゃんと思いますが、
経験値を買ったんでしょうね。
豊田とかコバマサとか、元守護神が落ちたあと他球団で持ち直す印象てあんま無いので、
どうなんだろうねえ…というのが正直なところ。
同点・僅差ビハインドで使えたら儲けものかなあ。


さて、帆足の保障どうすんだろ。
選手バカバカ獲ってるし、金銭にしちゃうのかなあ。

出しきれ!ライオンズ

2011-12-22 23:38:58 | 2012年までの記事
2012年のスローガンがタイトルの通りに決定。
ツイッターでは評判微妙でしたなー。
そんなに悪いですかね。
それぞれが思い思いに自分に当て嵌められていいと思うのですが。

選手はそのときに出せる全ての力を。
ファンは声を、気持ちを、願いを。

皆で出し切ろうじゃないかと。

スローガンが応援のフレーズとして成り立つのもよい。
困ったときは「出し切れ!」と叫べばいいのです。
規制が厳しいビジター用に、またタオル出してくんないかな。
そういえば、キャッチフレーズに「ライオンズ」て入るの珍しいですよね。


…とまあ、基本的に今回のキャッチフレーズは肯定派の某ですが、
納得いかない点がひとつ。


「白地に監督の文字だけでスペシャル壁紙って、そりゃねえだろ」。

門倉健トークライブにいってきた

2011-12-21 12:03:55 | 2012年までの記事
ツイッターなどで当日呟いておりましたが、
9ユニさんの友人として韓国プロ野球の伝え手としておなじみの
室井昌也氏がトークホストを担当する「門倉健トークライブ」を尋ねました。
「韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑」の著者である室井昌也氏。
ほぼ一人での手作り状態だった創刊号では、
カメラマンと共に微力ながらお手伝いもさせて頂いた間柄です。
室井氏の地道な取材により、その後もガイドブックは軌道に乗り刊行を続けています。
室井氏はさらに活動の場を広げ、韓国野球にまつわるトークライブを度々実施。
初回はお邪魔したのですが、久しぶりに今回都合がつき、二度目の観覧とあいなりました。

今回の会場は初回と同じく、水道橋にあるYMCAアジア青少年センター。
水道橋を降りると、駅前は恐ろしいほどの人人人。
どうも東京ドームで関ジャニ∞さんのライブがあったようです。
うちわ片手の女性の波をすり抜けて、会場へ。



開演直前到着となったのですが、既に会場はほぼ満員。
列のど真ん中の席にお邪魔させて頂きました。

10分休憩をはさむ二部構成で、第一部は門倉投手と室井氏のトーク。
韓国時代の経験談を中心に、日本球界・メジャーの契約事情など、
様々な話題を惜しげも無く披露してくれる門倉投手。
門倉選手、こんなに話せる方だったんですね。

第二部は体験コーナー&抽選会。
体験コーナーでは門倉選手の投球を実際に打席に立って体感するというもの。
挙手制による体験だったのですが、なんとラストに指名されてしまいました。
(もちろん手加減ありの)フォークを体験したのですが、すげぇ。
目の前で本当にすっと落ちるんですよ。さっきまでそこにあったのに!
この決定的瞬間、こともあろうに室井氏のレポート内に画像が
軌道くっきり。この軌道直前までは直球に見えます。打てねぇよこんなの。
ちなみにパーカー姿だけれど、さすがにライオンズのじゃないです。

抽選会では、実使用グッズをこれまた惜しげも無く大放出。
ここでの室井氏が一番イキイキしてましたね。
(本人談「俺抽選会って大好きなんだよね」)

大盛り上がりで終幕。
門倉投手の大ファンてわけでもない自分でも、充分楽しめました。
ちなみに門倉投手、現時点で来年の所属先は未定。
ライオンズ入ったら応援しちゃうなあ。
とにもかくにも大満足でした。


後日、岡本真或投手が引退を決意したと室井氏のブログで明かされました
壊滅一歩前にあったライオンズのブルペンを支えてくれた貴重な中継ぎ投手。
リンク先の通り、室井氏が今回のようなトークイベントを土台とした
「岡本真或投手引退セレモニー」を考えているそうです。
岡本投手に感謝の意を表したい皆様、注目です。



最後に、トークで触れた「門倉健頭部激突防止用養生テープ」

内川?奴は所詮俺の二番煎じにすぎないね

2011-12-17 00:44:19 | 2012年までの記事
なんか忙しい最近。
そんな中風邪とか引いてむきゃーな日々。
それもこれも野球成分の不足が原因に違いない。

…ということで明日は野球成分補充にいってまいります。

門倉健トークライブin水道橋
http://www.strike-zone.jp/kadokura_talk2011.html

司会進行役は韓国野球の伝え手・室井昌也氏。
古くからお付き合いさせて頂いている友人なのですが、
この人が誰かを楽しませようと本気出したときは凄いです。
過去に斎藤一美アナとイベントを開催してるので、
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。

来年のアジアシリーズは韓国主催とのこと。
どうせ行くことになる韓国。
早めに予習してみてはいかがでしょうか。
完全に素の9ユニもいるよ!

ウィリアムスさんとヘルマンさん

2011-12-15 04:01:57 | 2012年までの記事
新外国人の獲得発表。
左腕投手とユーティリティプレーヤーの模様。
投手のウィリアムスは、フルネームはランディウィリアムス。
阪神だったらデイリーが泣いて喜びそうなお名前です。
36歳という高齢ながら獲得に踏み切ったことを考えると、ある程度自信を持っての獲得かなと。
方々に貼られたデータを見る限り、AAAでは無双の模様。
ブルペンスタッフのひとりとして期待したいですね。
ヘルマンさんは特に感想なし。


最近野球関連のイベント行ってないなあ。
てことで、日曜は室井昌也氏のイベントに駆け込む予定。


↑【追記】失礼!土曜日でした!

回数に関する幾つかの考察

2011-12-08 04:15:13 | 2012年までの記事
結局書き終えた後も眠れず、明け方までなんとなく部屋の整理とかしてました。
我が家カバン多過ぎ。理由は推して知るべし。
整理中にとんと聞かなくなってたiPodを見つけました。
懐かしんで充電して聞いてみたら、
やっぱり入ってました。選手登場曲。
赤田岩崎大沼と、まあいなくなった選手だらけでしたがね。


昨日の記事に、たまに行動を共にするときは決まって極寒日なことで
俺にだけお馴染みの川嶋からコメントが。
詳しい内容はコメント欄を見ていただくとして、
読みながらふと思ったのが、
「選手登場曲も1年トータルじゃ結構な回数耳にするよな」
ということ。
4打席×70試合で、300回近く左右に振れたりやれば出来たりしてるんですね。

これ、商売にならんですかね?
月契約だったり年契約だったりで1選手の登場曲枠を買い取り、
売り込みたい歌手の新曲やらを流す。
ラジオでやってる今週の推薦曲的な感じで。

もしくは、ひと試合まるまるジャンルやら歌手やらでテーマ決めして、
そのジャンル・歌手のみ流すとか。


ん、なんか嫌なデジャヴュが…。



あっ、諸積レゲエナイト!