日記塊~77と97に関する幾つかの考察~

2019年以降の記事はこちら➡︎https://9uni-49.blogspot.com

赤田将吾引退セレモニーをやって欲しいなあ

2014-10-30 00:22:53 | ライオンズ・野球関連
29日に赤田将吾氏が二軍育成コーチに就任すると球団より発表がありました。
新設のポストなので詳細はわかりませんが、
二軍で育成を担当するのではないかと睨んでおります。

タイミング的に恐らく赤田氏(←慣れない)を呼び戻すためにポストを新設したという流れ。
自分のために古巣がポストを作ってくれた、という心意気が、
現役の意思があった赤田氏の心を動かしたのでしょう。
最後の最後に相思相愛になれて何より。憶測ですが。

で、表題の件。
OBでライオンズ所属となったのだから、
引退セレモニーをライオンズでやってもらいたいなあ。
引退試合、となると手続きが面倒そうですが
(正直面倒だろーがやって欲しいんですが)、
セレモニーぐらいならねえ。
ファン感でもいいしオープン戦の試合前でもいいし。
最後にもう一度ファンが感謝を叫べる場所が欲しいです。

勝手に願ってるだけでもしょうがないので勢い球団にメッセージ送っちゃった。
効果薄いのは承知の上ですが願ってるだけよりはと。
丁寧な検討します返信がきましたよ。
是非とも検討してください。

とにもかくにもライオンズ復帰。
球団外の人に比べれば将来的な一軍入閣の期待も増しました。

いつの日か 赤田西武で 日本一

夢の続きはこれでいこう。

49打数14安打

2014-10-27 23:47:26 | ライオンズ・野球関連
赤田将吾選手が引退を表明したとのこと。

ファイターズ退団発表時は現役続行の意向だったので、
急転直下の決断に正直戸惑っています。
どこのチームになろうとも、来年も赤田将吾のプレイが観られる。
勝手にそう信じ願っていたので、やはりショックです。
タイミング的に、現役続行を諦めるのに充分なポストを何処かに用意されたのでしょう。
どんなポストでも、それよりも現役でいることを選んで欲しかった。
身勝手ないちファンの思いです。
もう一度、声を枯らして応援したかった。

足繁く球場に通うようになって、初めて特別な思い入れを持って応援するようになった選手が赤田将吾でした。
初めて入手したレプリカユニホームには赤田将吾の番号とネームを入れました。
赤田将吾を応援したくて幕やゲートフラッグを作るようになりました。
その時の自分が作れる一番いい幕を作りたいと何度も作り直しました。
完成したのに球場に持っていかず仕舞いだったものもあります。
サインをもらうとき、緊張し過ぎて全身が震えてました。
赤田将吾ファンだったから生まれた人との繋がりとか出来事とか、数えたらキリがありません。

自分の人生の中で一番濃密で、きっとこれからも一番のままであろうここ十何年かの応援生活は、
間違い無く赤田将吾が始まりで、中心でした。

楽しかったです。本当に。

トレードでライオンズを去って以来、燻り続けた思いは叶いませんでした。
最後1年だけでも、という思いはもちろんあります。
でも当人が限界と言うならば、楽しませてもらってきた側がどうして文句を言えようか。

思い出してみてわかりました。
充分楽しませてもらいました。
充分恩恵を頂きました。
お腹いっぱいです。もう米粒ひとつ入りません。
これ以上願ったらバチが当たります。

赤田将吾という選手がいなくなるんですね。
イメージがわかなくて困ってしまいます。

きっと野球に携わり続けていくのでしょう。
楽しませてもらった人間の義務として、
僭越ながら今後の人生の多幸を願います。


しばらくはいっぱいになった腹をさすりながら、ぼんやりと反芻したいと思います。
少しお腹が落ち着いた頃、オマケのデザートが来ないかな、なんてちょっぴり思いつつ。


楽しい時間をありがとうございました。





赤田将吾が日本ハム退団

2014-10-23 09:06:52 | ライオンズ・野球関連
昨日スポーツ紙サイト各紙で赤田退団の一報。
程なくして赤田本人のブログでも戦力外通告を受けた旨の記事が掲載されました。
退団と戦力外の違いがよくわからないにわかです。
なんとなく退団=相談の上(入閣等の打診あるも拒否・または選手の意思)、
戦力外=球団側から一方的に、というイメージ。
前者はアタシ達少し距離を置いた方がいいみたいでもお友達でいましょうね、
後者はアンタ嫌いもう顔もみたくないそんな人と思わなかったええそうよあれはひと夏の過ち太陽がアタシを狂わせたの

的な。的って。

CSファイナルのスタメンだったこともあってちょっと安心しちゃってたなあ。
でもあんまりショックではないです。
当人が現役続行の意思を表明してるってのもあるかな。
ライオンズ放出されたときに比べれば、ねえ。

で、早速こんな記事が
やめろよー。期待しちゃうだろー。
そういえばCS6戦目を文化放送で聞いていたら、
鈴木アナか誰かが赤田と話をしたときに

アナ「最後はライオンズ?」
赤田「あーそれもいいですねえ(笑)」

というやりとりがあったとか。
本人に決定権はないですけども。

ライオンズをよく知るベテランが野手に1人必要だとは思います。
直人も脇谷も稀哲も貴重だけど、移籍組だからなあ。
栗山のサポート役が欲しい。背負わせ過ぎだよここ最近。


決まるまできっとモヤモヤ。
草薙のトライアウト当日は偶然休みですが...。

ピッチャーピッチャー三振バッター

2014-10-21 15:03:31 | ライオンズ・野球関連
クライマックスシリーズ終了。
赤田将吾が久しぶりに日本シリーズに出るところが見てみたかったですが。
これでCS覇者2チームを除いてオフに突入。

郭俊麟という台湾指折りの投手が入団予定とか。
ピッチャー郭とかおっさんにはたまらないです。
泰源しかり初年度張しかり、強いライオンズには台湾の先発助っ人がいる印象。
ローテで回ってほしいなあ。

楽天バンクがファンクラブ特典にビジターチケットをつけるとか。
ライオンズファンでも例えば九州在住だけどFCには入ってて、
特典のチケットの使い道がない、って人は知人にもいます。
そういう方への救済措置ですね。
自分とこに来るビジター客はないがしろにしてる2球団なのがアレですが。

チケット割引やプレゼントが充実していれば相手球団のFCに入る、という話もよく聞きます。
でもやっぱり応援するチームのFCに入ってメリットあるのが一番ですわね。
特典グッズとかいらねーですし。
若かりし頃の64は東京ハムのFCに入ってたなあ。
チケット10枚ついてくるとかすげーことやってたからですが。

引越し。他球団グッズ結構出そうだなあ。

多摩が進化中

2014-10-18 12:02:56 | 雑記(2013~)
11年目の件。
18歳に言われたけど閏日勘定に入ってないや...。
まあ、ざっくり11年目突入で。

来月引越すことになりまして、
仕事以外は暇になりがちなBクラスのオフもそこそこ慌ただしく過ごしております。
先日は家具も見なきゃってことで立川にできたIKEAに行きました。



普通こういう流れでは外観を貼るもんだろう。

以前からなんかできないのかえ?と思ってた空き地にどどんと登場。
平日だったのでさほど混んではいませんでした。
休日は駐車場からしてヤバいんだろうなあ。
平日休みで良かったと思う瞬間です。
今回は下調べにとどめて大物は購入せず。

その後は新青梅街道沿いのニトリへ。
IKEAからの移動は芋窪街道経由。
学生時代原チャリで(高校生時代はチャリで)球場に向かうべく通った道なので懐かしさを感じつつ。

そういえばららぽーともできるらしいですね立川。
実家近所にはイオンモールもできるとか。
多摩エリア、盛り上がっております。

多摩、ライオンズ力入れて欲しいなあ。
IKEAから上北台まで車で20分弱。
つまり立川からドームまで混んでなければ40分程度。
モノレール延伸の夢は儚いものと理解しておりますが、
立川からドーム結構近いよアピールが欲しいのです。
9月には西武バスが立川ー西武ドーム間まで延伸してたとか。
乗り換えなしで西武ドーム。いいですねえ。
確か昔も直通バスは出してたけど。
試合日には乗り場に「本日開催」みたいな幟が立って、
ラッピングバスが威風堂々到着して、高揚したファンを乗せていく。
そんなシーンをみたらおじさん泣いちゃいそうです。

モノレール→バスで球場のパターンは何度か利用したことがありますが、
ちょっと不便かなあ。自由席民ってのもあるけど。
一本目に乗っても開門ピッタリくらいになっちゃうんですよね。
最終も早い。
試合後程なくしてデカデカと映し出される最終便案内は、
せっかくの良い試合でも興が覚めてしまいます。
是非とも増便をご検討の程。

西武線沿線の多摩エリアはそれなりにあると思うんですけど、
それ以外の日野とか立川とか八王子とか、
沿線外でもライオンズというものへの意識が高まってほしいなあ。
地元!ってわけじゃないけど、まあプロ野球ならライオンズかな、くらいに。
(西武立川?何それ知らない)
折角可能性があるのだから、故郷がライオンズが色付いててほしいのです。
気付いたらヴェルディのホームタウンエリアになってるくらいだからそれくらいいいじゃん。

長々と書きましたが結局何が言いたいかっつーと、

応援デーエリアに日野も無理矢理ぶち込んでくださいライオンズ様。
あと八王子でファームやってください。
立川市営は...いいや。見辛いから。



11年目に突入

2014-10-15 12:55:45 | ライオンズ・野球関連
ファーストステージ熱かったですねえ。
ああいうの見せられると3位滑り込みでも残っておきたかったとも。
しかしあの熱さはなんだろうか。
超短期決戦の緊張感もありましょうが、
ファンが生み出す熱気や空気も一因だろうなあ。
選手を滾らせる雰囲気づくりがファンにできることだと改めて。

...って午前中に書いて保存したままにしてたらファイナル始まっちゃった。
赤田がスタメンと聞いてラジオテレビを駆使してチェック。
あの泥臭すぎる1点が決勝点になって欲しかったなあ...。

そんな赤田選手のファンのブログ、って体で始めたココも、
管理画面によると今日が開設から3651日目。
11年目に入りました。
まだ続けますよ。自分次第でどうにでもなるし。
宜しければ今後ともお付き合いの程。


...計算合ってるよな...

情報満載

2014-10-09 00:23:41 | ライオンズ・野球関連
西口現役続行確定とか、メヒア残留確定とか、
オフに入ってむしろ情報が活発になったライオンズ。
その多くが朗報で何よりでございます。
道交法違反とかじゃなくて本当に何より。

その中でもファンの想像力をかきたてたのが、
スポニチのユニホーム来季変更の報道。
Twitterなどではああだこうだと朝から意見予想が飛び交っておりました。
ざーっくり内容に触れると

・ホームがL1文字から「LIONS」になる
・ビジターはsaitamaユニにする

らしい。あくまで球団未発表。
ホームがどんな風に変わるのか、saitamaユニにマイナーチェンジは無いのか等は不明。
球団未発表なのでそもそも確定でもないです。
以下、一応変更ありきのお話。

とりあえず背ネームと番号も変えてほしい。やっぱ見辛いっす。
浦和で観戦したときあちこちで見辛いとの声を聞きました。
地方とか二軍とか、初めての人は背中を見るもんですし。
名前覚えてもらえないのはもったいないです。

ビジターsaitamaユニは大いに賛成。
チームカラーの衣類着用率が特にビジターで上がるのはすごくいいと思います。
球場に行って席に座るだけで応援になる。
ライオンズファンがそこにいるって選手にわかる。
フラッグでもわかるっちゃわかるんですが、
基本振るのは得点時だけですからねー。
チームが良い結果残したときだけ存在が判明するという、
図らずも総佐藤藍子状態になってしまう。古いな表現が。
遠目でも試合前練習からでも、選手に「あそこに応援してくれる奴らがいる」と思ってもらえるのは大きいです。特に内野。

だからもうちょっと明るい青にならないかなあ、といういつもの流れになっちゃうんですが。
じわーーーっと数年単位で明るみを増すとか。やらないよね。


ファン感は11/23。はい。

2014シーズン終了

2014-10-04 14:04:42 | ライオンズ・野球関連


10月3日の仙台楽天戦をもって2014年の全日程を終了。
中村が格好よすぎます。

順位は確定してませんが優勝争い圏内に一度も絡まぬまま。
大変切ないシーズンとなりました。
今更振り返っても、とは思いますがこの時期しか振り返る機会もないので。

チームの話。

伊原政権が予想外の早さで崩壊。
当たり前ですがこれが一番痛かったなあ。
当初のビジョン、方針が崩れ、代替のスタイルも構築できぬまま。
順番通りに打席に立って、言われた通りにマウンドに上がってと、
淡々と各々がルーティンをこなしていた。そんな印象。
チームとしてどのようにして勝ちにいくのか、それが見えにくかった。
中村復帰、メヒア加入、森のデビューなど、
キッカケがいくつもあったにも関わらず最後まで爆発できなかったのは
そういう部分があったからだとも思います。
代行にそれをこしらえろというのはちょっと酷ではありますが。

ただ、予期せぬ試用期間をたっぷり与えられた田辺政権。
現有戦力の把握、やりたい野球がなんなのか考える時間は十分得られました。
本腰を据えたときに田辺監督がどんな野球をするのかは興味深い。
あとは皆さん言ってますけど組閣の面子。
新人監督をうまくフォローできる陣容に。
フロントには全力を注いでもらいたいです。
期待はできませんが...。


個人の話。

これまでとは全く違う生活の中で過ごした今シーズン。
もうずーっと手探りのシーズンでした。
その分新鮮で面白かったですけどね。



多くの方に助けて頂いたシーズンでした。
本当に皆様ありがとうございました。


応援の話。

俯瞰で見る機会が多かった今シーズン。
遠巻きで眺めた人間があれこれ言うのもなんですが。
ここ数年感じていた上昇カーブ感がちょっと弱まった印象。
停滞っつーか、ひと段落っつーか。
とりあえず1年が過ぎたなー、という。
どっかで頭打ちにはなるんですが、ここでじゃねえとは思います。
原因はなんだ。対策はあるのか。
うーん、じっくり考えよう。オフ長いし。

西武ドーム最終戦後64たんと「とりあえず動いてみたいね」と話しました。
結果がどうかはわかんないけど大小構わずやってみようと。そんな2015。


とにもかくにも今シーズンもお世話になりました。
オフも地味に更新予定。よろしうに。