日記塊~77と97に関する幾つかの考察~

2019年以降の記事はこちら➡︎https://9uni-49.blogspot.com

スタンド総三井寿

2012-09-30 03:47:50 | 2012年までの記事
追い詰められました。

正念場、というレベルではないです。
崖っぷち、どころの騒ぎではないです。
ほぼ終戦、といっていいと思います。
正直そう思ってます。
こんな大事な二連戦であっさりやられるチームは王者に相応しくない、
くらいのところまできてます。

ただまあ、暫定王者が権利放棄するなら話は別です。
頂を頂けるなら喜んで頂きます。

今日勝ちます。ハムが負けます。
これでハムは残り3試合を2勝する必要があります。
明日明後日勝ちます。
明々後日勝ちます。ハムが負けます。
これでハムは残り2試合全勝しなければなりません。

あーら厳しくなってきた。


勿論前提としてライオンズ残り試合全勝しなければなりません。
ハムがそう簡単に負けるとも思えません。

でも、コツコツ勝って行けば、
試合が少ないハムにプレッシャーが与えられるのも事実。

可能性はゼロに近いです。
でも、今日勝つことで、明日からニヤニヤできる可能性は出てきます。
こっちはデーで向こうはナイター。
胴上げを楽しみにしていた輩を、試合前にがっかりさせることも可能。

こちとら金土でどん底に落とされたんだ。
これくらいの意地悪いいでしょうよイヒヒ。


最後の最後まで、イヒヒと笑ってやりましょう。

明日また生きるぞ

2012-09-28 00:14:20 | 2012年までの記事
結局2ゲーム差で最終決戦に挑むことになりました。
小さな突破口を懸命に広げてのワンチャンスを活かした逆転勝利。
こんな冷や冷やは正直御免ですが、明日明後日に向けての
いいデモンストレーションにはなったかな。気勢も上がるし。

ファイターズも絶好調、とまではいえず、
相性が良いうえに不調な相手、ということで負けなしできたかなという印象。
一旦停まるとしばらく動かなくなる打線を序盤から封じ込めれば。
どうしても投手戦ですかね。だとすると不利なのですが。

キーマンは浅村と糸井。
どっちが好調を維持し、どっちが止められるか。
この二人にお互いどれだけいい場面で回せるかも重要。

中島はどうしますかね。
もう今日みたいにワンチャンス覚悟でいくならこのままでありかと。
その分ディフェンス、特に先発の負担は増すでしょうが。
使うにしても、7番に置いて今日の布陣でいった方が案外怖い気もします。



・・・とまあ、珍しく野球の話をしておいて。

明日明後日、自分は現地には行けません。
その気になれば明日行けるのですが、まあもう独身じゃないし。
そういうのはとりあえず去年まででいいかなあと。

大一番を現地ではなくTVの前で、っていうのは久しぶりかも。
去年のCSはPVあったから、ちょっと違うし。

現地やPVと違って、自宅でTVの前ってのは、悪く言えば人ごとっぽくなります。
もちろん勝利を願うし祈るのだけど、なんつーかこう
「俺がここで何しても影響は何一つないからなあ」と思ってしまうのです。
球場にいれば影響及ぼせるか、っつうと難しいけれど、
同じ空間だから、うまくいけば選手に伝わる形で喜怒哀楽を出せるので。
家でTVの前で小躍りしたら下の階からクレームがくるし、
家でTVの前で地団駄を踏んだら下の階からクレームがくるし。

・・・ここまで書いてきて、
「ん、じゃあなんで俺は仕事中にヤフー速報更新ボタンを押す時念を込めるんだ?」
という自己矛盾に気付きました。
なんでだろう?仕事中という立場からくる背徳感?


話がこんがらがってまいりました。


ともかく、ちょっといつもとは精神状態での決戦初日。
札幌終わりの所沢が、優勝への道に少しでも繋がってることを祈ります。

いずれにせよ、もう毎日が首の皮一枚。
負けたら死亡。ならば毎日この気持ちでエールを送ろう。

「明日また生きるぞ!」





昨日配られてたらしいポストカードに自分のゲーフラが。
こういうことされたいからやってるわけじゃないけれど、
結果としてこういうふうに残されると素直に嬉しい、というツンデレ。

64ちゃんがなんか書いてますが、
このフレーズは風呂上がりにバーボンを傾けつつ
相棒のレスポールを鳴らしていたら思いついたオリジナルです。
今度友達の真島くんに曲でもつけてもらおうかな。



札幌に行かないもう一つの理由は、
まだ山はもう少し先にありそう、というのもあったりして。


体調不良と秋の空

2012-09-27 03:46:39 | 2012年までの記事
恐らくライオンズファンの多くが
いやーな感じがしていたダックワース。
その予感的中、といった感じの試合。
初物を打つってのは難しいですね。
牧田を早々に見切って30日に回せそうなのが救い。
中継ぎが頑張ったので、これでひっくり返してたら美味しかったんですが。

64がわざわざリンクまで貼りやがりましたが、
24日深夜から急激に体調を崩しました。
嘔吐下痢発熱のスリーコンボ。
本来は25日参戦予定だったのですがあえなくキャンセル。
無理やり行かなくなったあたり大人になったなあと。
行く気が潰されるくらい心身壊滅してただけですが。
季節の変わり目。皆様御自愛下さい。

この時期決まってやるのはブログの見返し。
去年の終盤ってどうだったっけ、と見直すと、
現状が屁でもないくらい絶望的だったんですな。

泣いても騒いでも札幌次第。
とりあえずいい形で北へ。
今日は行きます!

最後の直線

2012-09-24 04:41:52 | 2012年までの記事
3タテならずも、勝ち越して天王山終了。
後から考えれば3タテされてもおかしくなかったんだから、
勝ち越しで終えられたのは大きい。

地味に後ろにホークスがいるんですよねえ。
不気味に感じる...ってことは、
ハムもライオンズにプレッシャーを感じてるわけで。
どうなるかわかんないですね。

ライオンズは火曜日から10連戦。
さすがにここでほぼ決着する...よね?
以下自分用備忘録。
ライオンズとファイターズの試合日程。

9/25 L-E(所沢) F-M(札幌)
9/26 L-E(所沢) F-M(札幌)
9/27 L-E(所沢) F-M(札幌)
9/28 L-F(札幌)
9/29 L-F(札幌)
9/30 L-B(所沢) F-H(福岡)
10/1 L-M(所沢)
10/2 L-M(所沢)
10/3 L-E(仙台)
10/4 L-E(仙台)
10/5 F-E(札幌)
10/6 L-M(所沢)
10/7 L-B(大阪)
10/8
10/9 F-M(千葉)


やっぱり札幌には0.5で行きたいよなあ。


社会人の愉しみ

2012-09-22 00:01:02 | 2012年までの記事
劇的勝利でライオンズ先勝。
ホームの利を活かした勝利といえるのでは。
次も勢いで取りたいですね。

表題の件。
こういう試合で感じる社会人の愉しみ。

死ぬ気で残業を回避して、
全力で電車に駆け込み、
劣悪な乗り換え接続にイライラしながら、
雑音混じりの文化放送に、
ラジオを地味に動かし少しでも感度上昇を図りながら耳を傾ける。
急ぎ足で球場前広場に革靴の音を鳴らし、
もたつく荷物チェックに舌打ちをしながら、
慣れ親しんだ坂道を駆け上がる。
目に飛び込むカクテル光線。
耳に飛び込む大歓声ー。


というのではなく。


球場観戦がハナからNGな人向け。

タブにヤフー速報を忍ばせて、
自動更新を待ちきれず自分でクリック。
それでも待てないときは応援コメントを覗いたりして。
急に更新が止まり、「試合が動いた!」と息を呑む。
次の瞬間目に飛び込む、

「三塁打 西武+2点」

の眩さといったら!


...共感得られるかなあ。


逆襲開始か、終戦か

2012-09-20 03:46:42 | 2012年までの記事
誰もが2010年が頭を過ぎった3連戦。
2年前との違い、それは牧田和久がいることでした。
最後の高谷の打球は去年が頭を過ぎりましたが。
とにもかくにも、2年前とは違う結果を出すことに、辛うじて成功。

金曜日からはついに直接対決。
出来れば1.5で当たりたかったですが。
負け越しならほぼ勝負ありでしょう。
3つ取らなきゃ!という方がTwitterなどで多く見受けられましたが、
個人的には勝ち越せば充分可能性はあるかと。
ひとつ落としたときに一気に終戦ムードが出ないように。


こういうときの平日ナイターっていいんですよね。
居ても立っても居られない奴等が、
終盤になっても続々と集う感じが。
まあ、金曜日行けないですけど。


最終盤。
めっちゃ楽しむ。そいで勝つ。

さあどうなることやら

2012-09-16 00:59:22 | 2012年までの記事
痛い逆転負け。
まあ中継ぎ陣のお陰で今がありますしね。
だからって今後も打たれていいわけではないよっと。

仙台で転けたために、1位2位往復の日々。
これは今度の直接対決が終わるまでは全然先は見えないですね。
なんとなく2001年の北川満塁弾の映像を見てみたら、
「7連勝で決めたー」との実況の声。
そういうこともあるから、予想しろって方が無理。
残り10試合、どっちが昇り調子かで決まるかな。

それでもファンとして気になるのはXデー。
仕事の方は決めうちで休みをとるしかないですし。
俺は1、2と睨んで連休を。
代わりに所沢ラストは参戦不可に。
シフト出たあとの発表だったし。
その気になれば仙台1試合も行けそうですが...。

絶対勝つタオル再販、速攻売り切れ。
福岡に在庫を回した、と信じる。