goo blog サービス終了のお知らせ 

赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

16 淡路島の素顔探訪の旅(2日目続き)  「灘黒岩水仙郷」に

2019-02-20 | 日記







2019(H31).2.10(日)
10:01
今回は 淡路島の観光に来て 2日目となっています
初日は 「淡路島の七福神めぐり」を行ったところですが ただ今淡路島の南東部「灘黒岩水仙郷」にやって来ました 水仙の盛期は過ぎていたようですが 多くの観光客はいましたが 今回は入園せずに入口付近からの眺めだけとしました







10:12
黒岩水仙郷への入場口付近の駐車場への車の行列が続いています 何時になったら入園となるのでしょうか
コメント

17 淡路島の素顔探訪の旅  「立川水仙郷」へも

2019-02-20 | 日記



10:12
次に 「立川水仙郷」へと移動しています 






 
10:38
この水仙郷も 人気は少なくなっていました 入場口では 入園を呼びかける方もおられましたが 入場口は通過して上部から下車して眺めることになりました





10:39
斜面に白い花の様子を眺め得た程度で この地の観光を終えることとしました 
コメント

18 淡路島の素顔探訪の旅  「大鳴門橋」北側橋下へ

2019-02-20 | 日記





14:12
水仙郷の観光を終えて 淡路島を南下して南部の「淡路SA」へとて 淡路島の南側に架かる「大鳴門橋」へと巡っの来ました 駐車場も満杯の様子でしたがどうにか入ることが出来 多少に時間で散策となりました






 
14:09
大鳴門橋の北部橋下に降りて まじかに潮流を眺めることにしました
コメント

19 淡路島の素顔探訪の旅  大鳴門橋北側の観光を終え

2019-02-20 | 日記







14:18
橋下の潮流の眺めを堪能しています 自然界における潮流の様子は一向に飽きることのない光景でもありました





14:23
上部に上がって 橋全体を背景にして 観光の記念写真となりました









14:27
名残を惜しみながら大鳴門橋の北部から 今度はこの橋を渡って 四国徳島県側から眺めることとなります
コメント

20 淡路島の素顔探訪の旅(続く)  大鳴門橋を渡って

2019-02-20 | 日記



14:54
今度は「大鳴門橋」を渡って 徳島県に入り北側から眺めて見ることになりました





14:56
橋を渡り終え 鳴門北ICを出て「鳴門公園」へと向かいます


(四国側からの観光と 帰途の様子は 明日へと続きます)
コメント