goo blog サービス終了のお知らせ 

赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

11 中山・椎村山(283・282m:安佐北区)登山(続き)  次の目標地へ向かって

2019-02-07 | 日記

2019(H31).1.23(水)
11:45
ただ今 新坂歩こう会の仲間45名で 安佐北区の「中山」山頂付近の見晴らしが利く場所で昼食中です 正面に白木山系の「20畳岩」が存在感を示していますね







12:12
これから一旦林道へと下って 次の目標「椎村山」へとの行動を開始するところです







12:23
次次と送電用鉄塔と出合います これも鉄塔の巡視路を通らせて頂いている結果です
コメント

12 中山・椎村山(283・282m:安佐北区)登山  「椎村山」への登山口へ

2019-02-07 | 日記







12:37
ようやく「中山」から 次の「椎村山」の登山口となる林道へと下って来ました





12:39
「椎村山」への登山口に取り付いたところですが 少々土砂崩れもありますね また送電線の名称でしょうか 電柱にこの様な表示がありました





13:02
つづら折れの登山路が続いています 急な斜面でもあり 並んでは歩けない細い路ですので渋滞気味ですね 
コメント

13 中山・椎村山(283・282m:安佐北区)登山  ネットをくぐり檜林へと

2019-02-07 | 日記



13:11
無事に「椎村山」山頂に到着しました ここも山頂域は狭くてとても45名全員を1か所に集めっての集合写真は無理かと思われましたが ここでも「Y岡さん」が連射で撮ってくれました



13:15
その成果がこの写真です 「坂歩こう会」のネット板から引用させて頂きました





13:22
「椎村山」からの眺望は一切ありませんから 直ちに下山へとなります これからの下りには「獣害」を避けるための背の高いネットが張り巡りまされており 丁寧に潜る必要があります
偶然にも集合時間に会えなかった3名の方々と この付近で偶然にも 合流出来たことは誠に喜ばしい事でした





13:24
檜の植林地へと来ました 背の高いネットはこれら檜の幼木を保護するものだったのでしょうかね 
コメント

14 中山・椎村山(283・282m:安佐北区)登山  紅白の鉄塔を過ぎて下山

2019-02-07 | 日記



13:27
植林が伐採されて明るくなっている場所へと来ました 利用目的に沿って伐採されたのでしょうね





13:37
次に存する「紅白の鉄塔」が見えて来ました まもなく下山へとなるところです







13:43
その紅白の鉄塔へと来ましたが ネットを何回潜って来たのでしょうか





13:54
無事に「椎村山」からの下山も終了となりました 最後は踏切のないJR芸備線の線路を渡って県道へと出合います
コメント

15 中山・椎村山(283・282m:安佐北区)登山(終了)  超急登の登山も終了へ

2019-02-07 | 日記







14:12
県道へと出合っても 最寄りのバス停はありますが スタート地点とした「JR上深川駅」も近いことから 徒歩で向かうことになり駅前広場にて 超急登の登山も全員無事に完了したことを喜び合い解散となり また次回の登山への参加要請もなされての解散となりました 
お世話頂いた各位に感謝します ありがとうございました 



最後になりましたが 今回の登山における歩行実績などを添付しておきます
歩行距離:7.49km、累積標高:516mとなりました また所要時間:4時間50分(休憩及び食事時間含む)、歩行数:14,171歩でした


(以上で 「中山・椎村山」登山関係は 終了します) 
コメント