goo blog サービス終了のお知らせ 

ミントティーをのみながら

午後のひとときお茶を飲みながらの独り言です

歯医者にて

2005-11-12 | MY ノート

10月のはじめに、右上の奥歯に詰めていた物がご飯を食べていて取れた
翌日、会社の近くの歯医者さんに電話予約して
すぐセメントを積めくっつけてくれた

何時ごろ直しましたかと聞かれたけれど
歯医者には、もう10年以上行っていなかったし、その時より前に直していて
記憶喪失でした

                           
                                   仕事環境です…左に見えている扇風機は

                                    ストーブの熱よけ用です

 その後、
何事もなく、快調に食べていましたが
昨日、仕事中にガム噛んでいて、また取れてしまった

この前の歯医者に電話すると、すぐ来てくださいと言う
出向いたら、
歯医者さん自ら出迎えてきて、
こんなに 早くとれるなんてショックと言いながら
また、セメントで貼り付けられた

これがとれたら、ブリッジするらしい
でも、医療費はしっかり取られた
保障期間はないのかなあ
まったく、人事だと思って簡単にいうけれど
医療費は四割負担になりそう
取れるんだったら、はやく取れて…


三割のうちに

                                 
                                                      癒しの香りです


最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
歯の話題で盛り上がりますね。 (kumi8793)
2005-11-24 00:34:30
ペパーミントさん、いい事を聞きました。

私も磨きすぎですね。一日4回は磨きますから。

道新の記事いいですね。そのケアー簡単でいいから実行です。明日朝また早起きしないといけないのに久しぶりに夜更ししました。歯が磨り減って困らないように適当に加減します。
返信する
良いきっかけですね。 (ペパーミント)
2005-11-23 22:52:24
★kumiさん★

出来れば行きたくないのが、病院、歯医者。

良いきっかけでした。

歯の磨き方で歯も長持ちするようです。

最近の人は、磨きすぎだそうです。朝起きた時と、寝る寸前の二回で良いらしいです。

あと歯間ブラシなどで、食べカスを除き、少量の水を含んで、舌を上あごにこすりつけて雑菌を取り除くと良いそうです。…北海道新聞の今日の記事より。
返信する
鉛筆を握るくらいの力で (kumi8793)
2005-11-23 19:25:23
軽く力をいれないで小刻みにうごかしながら磨くといいってわかちゃいるけどついついゴシゴシ磨いてしまいますね。

歯も磨り減るんですよね。(こわい)



そして青森の歯科医さんがいっていましたがハミガキ粉もほとんど付ける必要ないと聞きました。くちは開けて磨くより閉じて磨くほうが口中が広くていいとも。

被せてもらったんですがすぐにまたしみてきます。



入れ歯だけは避けたいです。

ペパーミントさんが歯科通いされたのがきっかけになって歯の健康診断できました。ありがとう!
返信する
磨きすぎです。 (ペパーミント)
2005-11-20 21:33:21
★kumiさん★

歯石を取ると、食物詰まります。

まだ、知覚過敏ではないですが、磨きすぎていて、減っています。(年のせいですね)

そこの神経が出てきて神経過敏になるそうです。

痛い、滲みると言った症状が出ましたら、2~3ミリ被せて、神経に障らないようにしますと言われました。

冷たい物(アイス、かき氷)は絶対食べません。

本当は、知覚過敏症になっていてるのかもしれません。
返信する
歯で? (kumi8793)
2005-11-20 12:08:32
細木数子さんの占いは信じる人が多いですね。ってことは当るのかな?

え~そうなんですか?前歯に隙間があると小銭が貯まらない・・・じゃ、大金は貯まるんだったらいいじゃないですか。前歯の隙間って狭いから小金がすり抜ける?大金はひっかかる?

私は隙間はないから両方貯まるといいけど。

お財布覗くと・・・当っていませんよ。

歯科に金曜日行きましたがしみていた箇所は虫歯ではなくて知覚過敏でした。

4年も歯石とりしないわりにはきれいだと言われました。
返信する
Re,ストーブは (ペパーミント)
2005-11-17 06:22:17
omoronさん、そのうちストーブの写真アップしてみましょうね。

我が家のはクーラーです。暖房機能はついていません。

こちらでも、エアコンも売っていますが、

家電屋さんの言うように、エアコンの暖房では、間に合わないほど寒いのです。

石油や、ガスのストーブが主流です。各部屋に一つずつあります。

石垣島の友人が、雪祭りを見に札幌に来た時、「ほっぺた」が痛いといっていました。鼻も冷たさから、痛くなりますよ。

返信する
ストーブは・・・ (omoron)
2005-11-16 08:44:38
ストーブは見たこと・・・多分ないかもしれない(?)です。

東京に住んでいる時には、オイルヒーターで乗り切っていましたので。スキーに行った時に宿でみたかなぁ?という、曖昧な記憶です。

石油代・・・今年は大変ですね。

家電屋さんに聞いた事があるのですが、冷房専用の家庭用エアコンは沖縄と北海道でしか販売されてないそうで。

理由は、沖縄では暖房がいらず、北海道では「冷暖房兼用」位の性能では・・・冬に役に立たないと言うことでしたが。。。

果たして真相は。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-11-14 22:45:23
★とほさん★

このパソコンは9月に買った物です。

自宅用も同じ米国メーカーのものです。機能一辺倒の。



もちろん、PC冷却用です。あーあ、私も冷やしてくれます

なにしろすぐそばでガンガン燃やしていますのでね



.>歯のかぶせ物にとって、ガムは大敵です。

そうですね。

もっと注意すべきでした。歯医者さんもかわいそうですよね。



>口さみしいときは、

口笛にします。取れる事も無いし…嫌、シワが寄ります

口の上のほうに。これこそ、怖いですよ。





★kumiさん★

歯医者って、特に行きたくないですよね。

ちょっと不都合があっても、様子見てなんて思っていて、こじらせがちです。

歯石も一年に一度は、来てください。

と、十年前に言われましたか゜…遠ーい(気持ちが)ので、行けません。

kumiさんは、かわいい顔立ちのようね。ビーバーちゃん。

私の前歯は隙間があります。細木数子さんに言わせると、

小銭がたまらない人相だそうです(大金はどうなんだろう ? )心配です

たぶん、両方とも
返信する
歯科予約しました (kumi8793)
2005-11-14 19:02:33
ペパーミントさん、私も思い切って今日金曜日から歯科に行くように予約しました。たいして痛まないと行かないですよね。でも少し具合がおかしいのは放っておくとひどくなるので診てもらい検診かねて悪いところは治します。

私は愛嬌程度ですが前歯が少し大きくリスみたいです。私も歯の質は丈夫だと思います。
返信する
すっきり (とほ)
2005-11-14 07:34:51
したパソコン環境ですね。

個人的には、資料とキーボードは高さが同じほうが

好きですσ(^^)。

熱くて扇風機まわすのでしょうか。

PC冷却用に?人間冷却用に?(笑)



歯のかぶせ物にとって、ガムは大敵です。

数少ない、歯を引っ張る物質だからだそうです。



口さみしいときは、ガムはやめて、酢コンブあたりが

よろしいかと(半分マジ)。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-11-13 21:36:44
★kumiさん★

ありがとうございます。

仕事ははかどりますが、孤独です。後ろ向きですので。



詰め物を貼り付けた際に歯石をガリガリとってもらったら、詰まるんですよ。

食べた物が。

綺麗な歯ならびではありませんが、丈夫な歯だと褒められました。

あーあ。私も白い歯に憧れています。





★徒然日暮さん★

まだ、降っていません。予報はずれました。

目が悪い分、歯は大丈夫です。



キーボードのスペースキーはふつうより短いです。

我が家のと比べても短い分使いにくいです。その分、大きいですが。

座る位置も、左よりに座らなければ…。





★omoronさん★

そうですか。

左手には大きなストーブがあります。輻射式で、煙突があり、火の赤いのが見えます。

omoronさんは、実物見た事ありますか。

これからは、春までこのストープを切る事はありません。

暖かいけれど、石油代がすごいですよ。



お香は、のんびり出来るときに使います。

お香立ては、うさぎです。

返信する
香り♪ (omoron)
2005-11-13 20:44:00
ステキなお仕事空間ですね

私も少しづつ、気持ちの良い空間作りをしていきたいトコロです。



お香まわりの配色も良いですね~。

私もお香がすごく好きです。
返信する
雪降ってます? (徒然日暮)
2005-11-13 16:48:42
歯医者さんに10年以上も行ってないなんて考えられません。

私なんぞ行かなかった年がないくらいなのに…、うらやましい限りです。

でも、保険料の元は取ってるかな。(笑)



スッキリした仕事机ですね。

あれれ?

キーボードがちょっと変わってません?

普通は一番手前のところは横長のスペースキーなのに、他のキーがたくさん並んでます。

それに手前に飛び出てるみたいに見えますが…。
返信する
シンプルで素敵 (kumi8793)
2005-11-13 13:31:39
ペパーミントさんのセンスですね。

きれいにまとめられてすっきりとても仕事場とは思えないですよ。

歯医者は私も行かなきゃいけないけど後回しにしています。痛いとか詰め物が取れたとかではないですがよく日本茶、コーヒーなど飲むので歯が少し色づいて?紅葉しているのではありませんよ、歯石など除去してもらいたいのです。ちなみに私は4年ほど歯科にご無沙汰ですが。歯の美白にも興味がありますが保険適用外なので・・・無理かな。
返信する