うし年 ?
いえ、違います
土用丑の日とは
夏の土用の丑の日にうなぎを食べる習慣が出来たのは、
幕末の学者平賀源内が、夏場にウナギが売れないので
何とかしたいと近所のうなぎ屋に相談されて、
今日うなぎを食べると良いという意味で
「本日土用丑の日」という看板を店先に出し、
大繁盛したのがきっかけだといわれています。
少し前に、国産ウナギとの表示のあるのを買って、冷凍してました
それを「チン」してウナ丼を作り、お吸い物と野菜サラダで食べました
(匂いにつられて、速攻で食べちゃいましたので・・・)
中国産のウナギは、以前食べてましたが
少し冷えると、皮が固くなり、ゴムを食べているような気になったのと
毒ギョーザ事件から、「中国産」にはアレルギー反応が出てまして
食べなくなりました
あの事件、中国側に犯人が見つかったとのことだったけれど
どう、決着つくのやら
国産ウナギは、フックラ柔らかく、美味しゅうございました
これで、暑さを乗り切れますよね