こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!
車とぶつかっても動じないで歩く人物の影を道路の監視カメラが捉えました。
「「appear」「seem」「look」」について、「The Sun」をもとに解説します。
▷今日のテーマ
「appear」「seem」「look」
▷今日の例文
英文▷ Moment ghost appears to walk through oncoming traffic on a busy road in the Philippines.
訳例▷ フィリピンの交通量の多い道路で、近づいてくる車両を、幽霊が歩き抜けてくるように見える瞬間。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!
車とぶつかっても動じないで歩く人物の影を道路の監視カメラが捉えました。
「「appear」「seem」「look」」について、「The Sun」をもとに解説します。
▷今日のテーマ
「appear」「seem」「look」
▷今日の例文
英文▷ Moment ghost appears to walk through oncoming traffic on a busy road in the Philippines.
訳例▷ フィリピンの交通量の多い道路で、近づいてくる車両を、幽霊が歩き抜けてくるように見える瞬間。

▷実際のニュース映像はThe Sun
▷解説
「appear」「seem」「look」は、その後に形容詞がくると「〜のように見える」という意味になります。
ニュアンスは微妙に違うようですが、ほぼ同じ意味です。
例▷ He appears happy.
He seems happy.
He looks happy.
いずれも「彼は幸せなように見える。」という意味です。
ただし、それぞれの語の使い方は、より細かく見ると異なってきます。
例えば「今日の例文」のように、後ろに不定詞がくるような使い方の場合です。
「appear to 動詞」で「〜するように見える」「〜する模様である」という意味になります。動詞の部分にはさまざまな動詞がきます。
「seem to 動詞」という使い方もありますが、この場合動詞には普通は、「know」や「have」などの「状態を表す動詞」がきます。
意味は「〜であるように見える」「〜であるように思われる」です。
「look」にはこれと同じ使い方はありません。
このように同じように使える場合と使えない場合がありますので、注意しましょう。
▷その他の単語
ghost: 幽霊
walk through: ~を通って歩く
oncoming: 近づく
traffic: 交通
a busy road: 交通量の多い道路
▷今日の例文は「The Sun」から
Video that appears to show a ghost walking through traffic