路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【政局】:「妖怪の孫」原案者が語る統一地方選、衆参補選の争点 問われているのは安倍支配からの脱却

2023-05-15 07:26:20 | 【選挙・衆院選、参院選、補選・都道府県市町村長・地方議会・公職選挙法・買収事件】

【政局】:「妖怪の孫」原案者が語る統一地方選、衆参補選の争点 問われているのは安倍支配からの脱却

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政局】:「妖怪の孫」原案者が語る統一地方選、衆参補選の争点 問われているのは安倍支配からの脱却

  統一地方選、衆参補選の真っただ中だが、今度の選挙の争点を岸田政権はひた隠しにしている。政権の中間選挙と位置付けられる統一地方選の争点は言うまでもなく、軍拡に突き進み、原発再稼働にカジ切りし、少子化の失政を庶民の負担増で尻拭いさせようとしている岸田政権への評価である。

<picture>英利アルフィヤ候補の応援に駆けつけた岸田首相(C)日刊ゲンダイ</picture>

  英利アルフィヤ候補の応援に駆けつけた岸田首相(C)日刊ゲンダイ

 大ヒットしている映画「妖怪の孫」の原案者で、「分断と凋落の日本」(日刊現代発行、講談社発売)を上梓した元官僚の古賀茂明氏は、こうした岸田暴政の裏に「妖怪」がいるという。安倍政権の亡霊である。集団的自衛権を行使できるようにした安倍政権は「戦争できる国」にレールを敷いた。「そのレールの上を岸田さんは走っているだけ」(古賀茂明氏)なのである。

 例えば、岸田首相は防衛費をGDP1%から2%に倍増させることを決めてしまった。トマホークを爆買いし、先制攻撃ができる武器を備え、その費用の一部を増税で負担させようとしている。「ハト派の宏池会出身の首相がそこまでやるか」と驚かれたが、この防衛費倍増は安倍政権からの積み重ねだ。
 
 「安倍さんは2017年3月2日の参院予算委員会で『(防衛費を)国内総生産(GDP)の1%に抑える考えは?ない』と明言しています。そして、実際、右肩上がりで防衛費を増やしてきたのです。防衛費の正確な数字は予算額ではわかりません。年度途中の補正予算があるからです。最終的な決算額でみてみると、第2次安倍政権が誕生した2012年度以降の決算額は第一次安倍政権では超えることがなかった5兆円の壁を突破し、2021年度には6兆円を超えている。22年、23年の決算額はこれから確定しますが、大幅アップの傾向が続いているのは確実でしょう。ここには“後年度負担”と呼ばれる兵器ローンも組み込まれています。安倍政権時代の武器爆買いの付けは後年度負担として残っていく。ちなみに岸田政権で初めて作成された骨太の方針では当初、“防衛力を抜本的に強化する”とだけ書かれていた。それが“5年以内にGDPの2%まで増やす”と表現が変わった。これは安倍氏から強い要求だったと新聞各紙が報じています」(古賀茂明氏)

<picture>古賀茂明さんの新著「分断と凋落の日本」(日刊現代発行、講談社発売)</picture>

 古賀茂明さんの新著「分断と凋落の日本」(日刊現代発行、講談社発売)

 ◆安倍派と岩盤右翼層の支持をつなぎとめるだけのため

 武器輸出に関しても同様だ。戦後の日本は憲法の平和主義に基づいて武器輸出をかたくなに禁じてきた。佐藤栄作首相は「国際紛争の当事国またはその恐れがある国」など三つの原則に当たる場合は武器輸出を認めないとした。それに手を付けたのは中曽根政権で1983年にアメリカなど同盟国には武器技術のみを供与できることが国会で決まった。

 あの中曽根政権でさえ、武器そのものは輸出できなかったのに、安倍政権は2014年4月1日、「防衛装備移転三原則」を閣議決定した。「平和貢献などの推進に資する場合または共同開発・生産や安保協力など日本の安全保障に資する場合は(武器輸出を)認める」ことにしたのである。

 そのレールに乗っかっている岸田政権はさらに殺傷能力のある武器輸出にまで突き進もうとしている。しかも、岸田首相の場合、信念でそうしているようには見えない。

 「政権維持のために安倍派と岩盤右翼層の支持をつなぎとめる。ただそれだけのために対米追随の安倍路線をひた走っているように見えますね」(古賀茂明氏)

 安倍元首相という妖怪に支配されている岸田政権を居座らせていいのか。今度の選挙ではそれが問われているのである。

 元稿:日刊ゲンダイ DIGITAL 主要ニュース ライフ 【暮らしニュース・政局・選挙・統一地方選、衆参補選の争点】  2023年04月17日  13:50:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【検証】:映画「妖怪の孫」... | トップ | 【政局】:なぜ内閣支持率が... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

【選挙・衆院選、参院選、補選・都道府県市町村長・地方議会・公職選挙法・買収事件】」カテゴリの最新記事