goo blog サービス終了のお知らせ 

路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【政界地獄耳】:IR汚職は「個人的なオレオレ詐欺」か/12.28

2020-01-06 07:50:20 | 【IR推進法・カジノを含む統合型施設・ネットカジノ・ギャンブル依存症対策・賭博】

【政界地獄耳】:IR汚職は「個人的なオレオレ詐欺」か/12.28

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳】:IR汚職は「個人的なオレオレ詐欺」か/12.28 

 ★カジノを巡り、政府内にいた人物から逮捕者まで出したIR汚職事件。官房長官・菅義偉は「捜査機関の活動内容に関わる事柄であり、お答えは差し控えたい」としながら、「政務三役は行政の中立性や国民の信頼に配慮しながら、個別の状況に応じて適切に判断すべきだ」と述べるとともに「事業者との接触が一概に禁止されるものではない」と一部には理解も示した。加えてIR事業については「できるだけ早期にIRの整備による効果が実現できるよう、着実に進めていきたい」とし、来月7日の「カジノ管理委員会」の新設は予定通り行う考えを示した。

 ★この政府の中途半端な対応に加えて自民党国対委員長・森山裕は立憲民主党国対委員長・安住淳と26日、国会内で会談し、IR汚職事件を巡り野党が要求した閉会中審査に応じない考えを伝えた。確かに捜査中の案件ではあるが、来年1月20日から始まる通常国会では野党の攻勢が強まる。その時また、内閣府や国交省は資料の破棄、黒塗り、不開示を繰り返すだろう。政府は森友・加計学園疑惑、「桜を見る会」関連疑惑に次いで、公文書曖昧に扱うことになる。そこまでくれば公文書隠しはもうこの政権体質と言っていい。

 ★ところが、政府与党よりも過激なのはカジノ誘致を進める大阪市長・松井一郎日本維新の会代表。同日、「権限もないのに俺は力がある、俺は力があると業者に餌をまいて食いつかせた。個人的なオレオレ詐欺事件だ。副大臣という肩書で何らかの影響力を行使できると見せかけた。トラの威を借るキツネのようなものだ」と元内閣府副大臣・秋元司の逮捕とIR汚職事件を個人詐欺事件断定した。東京地検特捜部が事件に着手し、これから本格捜査という時に松井何の根拠でこんな発言をするのか。それならば自民党審議を受ければいいはずだ。事件カジノ誘致切り離そうとしているのだろうが、これではカジノ反対者が増えるばかりだろう。

 ★25日、首相・安倍晋三は日中韓首脳会談などに出席した帰途、政府専用機機上で調査した最新選挙情勢を示された。そこには現有勢力からマイナス80議席予想が記されていたという。解散遠のいたとみるべきだろう。(K)※敬称略

 ◆政界地獄耳

 政治の世界では日々どんなことが起きているのでしょう。表面だけではわからない政界の裏の裏まで情報を集めて、問題点に切り込む文字通り「地獄耳」のコラム。けして一般紙では読むことができません。きょうも話題騒然です。(文中は敬称略)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【コラム・政界地獄耳】  2019年12月28日  07:54:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【政界地獄耳】:出てくる名前は小物ばかり 本丸は…/12.27

2020-01-06 07:50:10 | 【IR推進法・カジノを含む統合型施設・ネットカジノ・ギャンブル依存症対策・賭博】

【政界地獄耳】:出てくる名前は小物ばかり 本丸は…/12.27

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳】:出てくる名前は小物ばかり 本丸は…/12.27 

 ★年末に飛び込んできた東京地検特捜部の事件着手は政権に痛手になるのか否か。政界関係者は言う。「地検GOを出したのは首相・安倍晋三だろう。トランプ約束したカジノ解禁トランプ支持業者参入させることが首相ミッション中国ルートをつぶすための着手ではないか」。そもそも16年にカジノを軸に宿泊施設、テーマパーク、商業施設などを一体的に整備する統合型リゾートを推進する基本法、「特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律」ができた。

 ★18年にはカジノを含む統合型リゾート施設の設置に関する法律。いわゆるカジノ実施法ができたが、それまで違法だったばくちを合法化するという180度の政策変更をするため、国会では国民ギャンブル依存に陥らないかとの議論をしている最中に、自民党の若手はばくち解禁利用してカジノ利権ギャンルにはまっていったとみるべきだろう。逮捕された秋元司は17年8月、第3次安倍改造内閣で国交副大臣(観光推進)と内閣府副大臣(IR)担当を兼務して任命される。

 ★自民党中堅議員が言う。「最近、国交相は公明党枠自民党のさまざまな陳情公明党大臣にはいかず、自民党の副大臣に集中する仕組みが出来上がった。つまり自民党国交副大臣役割極めて大きい」。その意味では公明党見て見ぬふりの対応も今後問題になろう。官邸のままにカジノ法を作り、法律を通したまではよかったが、中国の参入に目がくらんだだけなのか。別の自民党議員は「検察は別の狙いがあるのだろう。今名前が出ている議員小物ばかり。中国マネーに群がっただけ」。本丸はどこか。立憲民主党国対委員長・安住淳の「多くの国民IRうさんくさく思っている。次の国会で大きな争点となる。日本にカジノはいらない」という発言自民党重くのしかかる。(K)※敬称略 

 ◆政界地獄耳

 政治の世界では日々どんなことが起きているのでしょう。表面だけではわからない政界の裏の裏まで情報を集めて、問題点に切り込む文字通り「地獄耳」のコラム。けして一般紙では読むことができません。きょうも話題騒然です。(文中は敬称略)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【コラム・政界地獄耳】  2019年12月27日  09:12:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【IR事業汚職事件】:岩屋前防衛相は現金受領否定

2020-01-04 12:22:30 | 【IR推進法・カジノを含む統合型施設・ネットカジノ・ギャンブル依存症対策・賭博】

【IR事業汚職事件】:岩屋前防衛相は現金受領否定

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【IR事業汚職事件】:岩屋前防衛相は現金受領否定 

 日本でのカジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業を巡る汚職事件で、贈賄の疑いが持たれている中国企業「500ドットコム」側が現金各約100万円を渡したと供述した衆院議員5人のうち、自民党の岩屋毅前防衛相(62=大分3区)が4日、大分県別府市で記者会見し「金銭を受け取った事実は断じてない。何かを頼まれたことも、便宜を図ったこともない」と話した。

 中村裕之元文部科学政務官(58=北海道4区)も同日、北海道余市町で報道陣の取材に「500」社側からの現金受領を否定。東京地検特捜部の任意聴取を受けたと明らかにした。

 関係者によると、「500」社顧問だった仲里勝憲容疑者(47=贈賄容疑で逮捕)が、衆院議員秋元司容疑者(48=収賄容疑で逮捕)に現金300万円を渡した2017年9月と同じ頃、5人に各約100万円を渡したと供述したという。特捜部は政治資金規正法などに抵触しないかどうか慎重に捜査している。

 政治資金収支報告書によると、中村氏が代表を務める自民党支部は、北海道留寿都村でのIR事業を計画していた札幌市の観光会社から17年9月26日に200万円、同社幹部から同年10月2日に200万円の寄付を受け、うち100万円を同5日に岩屋氏が代表の支部に寄付していた。「500」社は事業への出資を表明していた。

 中村氏は、計400万円が「500」社から出ているとの説明は観光会社側からなかったと述べた。岩屋氏も同様の説明はなかったとし「報道に驚いた」と話した。

 中村氏は岩屋氏側への寄付について、パーティーの講師を務めてくれた謝礼としている。

 岩屋、中村両氏以外の3人は自民党の宮崎政久法務政務官(54=比例九州)、船橋利実氏(59=比例北海道)と、日本維新の会の下地幹郎元郵政民営化担当相(58=比例九州)。岩屋氏と中村氏、下地氏は18年2月時点で、超党派の「国際観光産業振興議員連盟」(IR議連)の幹部だった。

 宮崎氏は「金銭の提供を受けたことはない」とする文書を公表。下地氏は共同通信の取材に「受け取ったことはない」と答えた。船橋氏の事務所に取材を申し込んだが、4日までに回答はない。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【疑惑・カジノを含む統合型リゾート(IR)の誘致を巡る汚職】  2020年01月04日  12:22:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【IR汚職】:岩屋氏、現金受領を否定、中村裕氏聴取認める

2020-01-04 06:15:32 | 【IR推進法・カジノを含む統合型施設・ネットカジノ・ギャンブル依存症対策・賭博】

【IR汚職】:岩屋氏、現金受領を否定、中村裕氏聴取認める

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【IR汚職】:岩屋氏、現金受領を否定、中村裕氏聴取認める 

 日本でのカジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業を巡る汚職事件で、贈賄の疑いが持たれている中国企業「500ドットコム」側が現金各約百万円を渡したと供述した衆院議員五人のうち、自民党の岩屋毅前防衛相(62)=大分3区=が四日、大分県別府市で記者会見し「金銭を受け取った事実は断じてない。何かを頼まれたことも、便宜を図ったこともない」と話した。 

会見する岩屋毅前防衛相=大分県別府市で

写真

 中村裕之元文部科学政務官(58)=北海道4区=も同日、北海道余市町で報道陣の取材に500コム側からの現金受領を否定。東京地検特捜部の任意聴取を受けたと明らかにした。

 関係者によると、500コム顧問だった仲里勝憲容疑者(47)=贈賄容疑で逮捕=が、衆院議員秋元司容疑者(48)=収賄容疑で逮捕=に現金三百万円を渡した二〇一七年九月と同じ頃、五人に各約百万円を渡したと供述したという。特捜部は政治資金規正法などに抵触しないかどうか慎重に捜査している。

 政治資金収支報告書によると、中村氏が代表を務める自民党支部は、北海道留寿都(るすつ)村でのIR事業を計画していた札幌市の観光会社から一七年九月二十六日に二百万円、同社幹部から同年十月二日に二百万円の寄付を受け、うち百万円を同五日に岩屋氏が代表の支部に寄付していた。500コムは事業への出資を表明していた。

 中村氏は、計四百万円が500コムから出ているとの説明は観光会社側からなかったと述べた。岩屋氏も同様の説明はなかったとし「報道に驚いた」と話した。

 中村氏は岩屋氏側への寄付について、パーティーの講師を務めてくれた謝礼としている。

 岩屋、中村両氏以外の三人は自民党の宮崎政久法務政務官(54)=比例九州、船橋利実氏(59)=比例北海道=と、日本維新の会の下地幹郎元郵政民営化担当相(58)=比例九州。岩屋氏と中村氏、下地氏は一八年二月時点で、超党派の「国際観光産業振興議員連盟」(IR議連)の幹部だった。

 宮崎氏は「金銭の提供を受けたことはない」とする文書を公表。下地氏は共同通信の取材に「受け取ったことはない」と答えた。船橋氏の事務所に取材を申し込んだが、四日までに回答はない。

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 社会 【疑惑・カジノを含む統合型リゾート(IR)・汚職】  2020年01月04日  06:15:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【IR汚職】:衆院5議員、任意聴取 一部は現金受領否定

2020-01-04 06:15:28 | 【IR推進法・カジノを含む統合型施設・ネットカジノ・ギャンブル依存症対策・賭博】

【IR汚職】:衆院5議員、任意聴取 一部は現金受領否定

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【IR汚職】:衆院5議員、任意聴取 一部は現金受領否定 

 カジノを含む統合型リゾート(IR)事業を巡る汚職事件で、贈賄側とされる中国企業側が秋元司容疑者(48)=東京15区、自民党を離党=以外にそれぞれ現金約百万円を提供したと供述した衆院議員五人について、東京地検特捜部が昨年末、任意で事情聴取していたことが関係者への取材で分かった。一部は現金を受け取ったことを否定したといい、特捜部は事実関係を慎重に調べている。

 五人は、岩屋毅前防衛相(62)=大分3区、宮崎政久法務政務官(54)=比例九州、中村裕之元文部科学政務官(58)=北海道4区、船橋利実(59)=比例北海道=の自民党の四氏と、日本維新の会の下地幹郎元郵政民営化担当相(58)=比例九州。一部は超党派の国際観光産業振興議員連盟(IR議連)に所属している。

 関係者によると、中国企業「500ドットコム」元顧問の仲里勝憲容疑者(47)は、二〇一七年十月の衆院選の陣中見舞いとして五人にも現金を渡した、と供述したとされる。

 秋元容疑者は500コム側から三百万円を受け取った疑いのある一七年九月当時、IR担当の内閣府副大臣で、収賄罪の構成要件となる職務権限を有していたとして逮捕された。五人は500コムがIR事業への参入を目指していた北海道や沖縄などを地盤としていたものの、IR関連で権限のあるポストには就いていなかった。

 五人のうち中村氏の政治団体の政治資金収支報告書には、自身が地盤とする北海道留寿都(るすつ)村で、500コムとともにIR整備を考えていた観光会社側から衆院選前、二百万円の寄付を受けたことが記されている。

 中村氏の秘書は三日、本紙の取材に、このうち百万円は、同氏が選挙前に開いた政策セミナーで講師を務めた岩屋氏側に謝礼として寄付したと説明。政治資金規正法が外国企業からの寄付を禁じていることを踏まえ、「仮に500コムの資金が観光会社を通じて寄付されていたとすれば返金する」と話した。

 宮崎氏は「金銭の提供を受けたことは一切ない」と文書でコメントした。他の三人の事務所にも取材を申し込んだが、いずれも三日夜までに回答はなかった。

 秋元容疑者は特捜部の調べに容疑を全面否認している。東京地裁は三日、秋元容疑者の勾留期限を十四日まで十日間延長する決定をした。

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 社会 【疑惑・カジノを含む統合型リゾート(IR)・汚職】  2020年01月04日  06:15:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【IR汚職】:聴取の衆院議員5人判明 自民前防衛相ら

2020-01-04 02:18:30 | 【IR推進法・カジノを含む統合型施設・ネットカジノ・ギャンブル依存症対策・賭博】

【IR汚職】:聴取の衆院議員5人判明 自民前防衛相ら

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【IR汚職】:聴取の衆院議員5人判明 自民前防衛相ら 

 日本でのカジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業を巡る汚職事件で、贈賄の疑いが持たれている中国企業「500ドットコム」側が現金各約100万円を渡したと供述した衆院議員5人を、東京地検特捜部が昨年末に任意で事情聴取したことが3日、関係者への取材で分かった。

 特捜部は議員本人だけでなく秘書が受け取った可能性も含め、政治資金規正法などに抵触しないかどうか慎重に捜査している。

 5人は自民党の岩屋毅前防衛相(62=大分3区)、宮崎政久法務政務官(54=比例九州)、中村裕之元文部科学政務官(58=北海道4区)、船橋利実氏(59=比例北海道)と、日本維新の会の下地幹郎元郵政民営化担当相(58=比例九州)。

(左から)岩屋毅前防衛相、宮崎政久法務政務官、中村裕之元文部科学政務官(左から)岩屋毅前防衛相、宮崎政久法務政務官、中村裕之元文部科学政務官(左から)船橋利実氏、下地幹郎元郵政民営化担当相(左から)船橋利実氏、下地幹郎元郵政民営化担当相

 岩屋氏と中村氏、下地氏は2018年2月時点で、超党派の「国際観光産業振興議員連盟」(IR議連)の幹部だった。中村氏、船橋氏は北海道、宮崎氏と下地氏は沖縄県が地盤。いずれも「500」社がIR事業への参入を目指していた地域で、同社が政界工作を図った可能性もある。

 関係者によると、「500」社顧問だった仲里勝憲容疑者(47=贈賄容疑で逮捕)が、衆院議員秋元司容疑者(48=収賄容疑で逮捕)に現金300万円を渡した17年9月と同じ頃、5人に各約100万円を渡したと供述したという。

 取材に対し、岩屋氏は家族を通じて「コメントすることはない」と回答。4日午前に記者会見するとしている。宮崎氏は「一円たりとも受け取っていない」、下地氏は「受け取ったことはない」と答えた。

 中村氏の秘書も現金受領を否定。ただ北海道留寿都村でのIR事業を計画していた札幌市の観光会社幹部から200万円の寄付を受け取り、うち100万円を岩屋氏側に寄付したという。

 政治資金規正法は外国人や外国法人からの寄付を禁止。特捜部は、事業への出資を表明していた「500」社が200万円を用意した可能性を視野に調べている。

 船橋氏からは回答を得られていない。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【疑惑・IR=カジノを含む統合型リゾート施設の誘致を巡る汚職】  2020年01月04日  02:18:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【IR汚職】:「自民など国会議員5人に金」と中国企業

2020-01-02 20:19:30 | 【IR推進法・カジノを含む統合型施設・ネットカジノ・ギャンブル依存症対策・賭博】

【IR汚職】:「自民など国会議員5人に金」と中国企業

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【IR汚職】:「自民など国会議員5人に金」と中国企業 

 日本でのカジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業をめぐる汚職事件で、贈賄の疑いが持たれている中国企業「500ドットコム」側が、収賄容疑で逮捕された衆院議員秋元司容疑者(48)とは別に、自民党などの現職国会議員5人に現金を渡したと供述していることが2日、関係者への取材で分かった。幅広い政界工作の可能性があり、東京地検特捜部は慎重に調べている。

 関係者によると、「500」社顧問で、贈賄容疑で逮捕された仲里勝憲容疑者(47)は、秋元容疑者に現金を渡した17年9月と同じ頃、別の議員5人にそれぞれ100万円前後を渡したと供述。超党派の「国際観光産業振興議員連盟」(IR議連)に所属していた議員もいる。1人は取材に現金受領を否定。仲里容疑者との面識は認めたが「500」社との関係は知らなかったとした。

 別の1人が代表の政党支部は17年10月2日、北海道留寿都村でIR事業を計画した札幌市の観光会社幹部から、200万円の寄付を受領。3日後、別の1人が代表の政党支部に100万円を寄付した。政党支部の代表の議員の事務所は「500」社側からの現金受領は否定した。政治資金規正法は外国人や外国法人からの寄付を禁止。特捜部は200万円は「500」社が用意した可能性もあるとみて調べている。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【事件・IR=カジノを含む統合型リゾート施設・汚職】  2020年01月02日  20:19:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社説】:[秋元議員逮捕]癒着の構図 全容解明を

2019-12-31 08:58:25 | 【IR推進法・カジノを含む統合型施設・ネットカジノ・ギャンブル依存症対策・賭博】

【社説】:[秋元議員逮捕]癒着の構図 全容解明を

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説】:[秋元議員逮捕]癒着の構図 全容解明を 

 秋元司衆院議員が収賄容疑で東京地検特捜部に逮捕された。日本でカジノを解禁する統合型リゾート施設(IR)事業への参入を目指していた中国企業から、現金300万円を受け取った疑いが持たれている。秋元議員は逮捕後、自民党を離党したが、IR誘致推進派で内閣府副大臣としてIRを担当した経歴を持つ。副大臣在任中に関係業者から現金を受け取ったことが事実なら、カジノ利権そのものだ。安倍政権が成長戦略の目玉と位置づけるIR事業に影響が及ぶ可能性もある。

 秋元議員はIR事業に便宜を図ってほしいとの趣旨と知りながら、2017年9月、東京都内で現金300万円を受け取ったとされる。贈賄容疑で逮捕されたのは、中国企業側の役員や顧問3人。県内のコンサルタントや元浦添市議も含まれている。

 さらに、18年2月には北海道旅行に招待され、旅費など70万円相当の利益供与を受けた疑いが持たれている。

 秋元議員は逮捕直前、ツイッターで「不正には一切関与していない」と訴える。

 秋元議員は、カジノ解禁を推し進めていた自民議員ら超党派による「国際観光産業振興議員連盟」(カジノ議連)に所属していた。

 16年12月、民進党(当時)などの反対を押し切ってIR整備推進法案の採決を強行した衆院内閣委員会で委員長を務めた。わずか3日間、計約6時間で採決に踏み切り野党だけでなく連立を組む公明党からも批判が出た。逆風の中、法案成立に大きな役割を果たしたのが秋元議員だった。

■    ■

 IR誘致が各地で進み始めたのは、IR整備法が成立した18年7月ごろからだ。

 一方で、国会での議論は深まらず、国民的な合意が得られたとは言いがたい。共同通信社がIR整備法成立直後に実施した世論調査では、「反対」が64・8%で「賛成」27・6%を大きく上回った。

 ギャンブル依存症の深刻化や治安悪化の懸念もあり、誘致を目指す自治体の住民から反対の声は根強い。

 IRの整備地域選定に向けた政府の基本方針づくりは、大詰めを迎えている。年明けにも公表される見込みだが、事業の公平性が疑われれば、誘致活動などにも影響が出かねない。

 秋元議員の汚職の容疑が明らかになった今、不正の全容と計画に与えた影響を解明し、検証することなしに、事業を前に進めることはできない。

■    ■

 逮捕を受け、野党はIR関連法を審議した衆院内閣委員会の閉会中審査を要求している。現職国会議員の逮捕は10年ぶりだ。副大臣に任命した安倍晋三首相の責任も問われる。

 政権を巡る不祥事が相次ぎ、「桜を見る会」の招待者名簿問題、辞任した菅原一秀前経済産業相と河井克行前法相の疑惑も解明されていない。

 自民党は閉会中審査に速やかに応じ、政府は国民への説明責任を果たさなければならない。それができないのなら、衆議院を解散し、国民に信を問うべきだ。

 元稿:沖縄タイムス社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【社説】 2019年12月26日  07:30:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【IR汚職】:秋元容疑者に2年前中国企業トップがIR参入伝える

2019-12-29 08:16:30 | 【IR推進法・カジノを含む統合型施設・ネットカジノ・ギャンブル依存症対策・賭博】

【IR汚職】:秋元容疑者に2年前中国企業トップがIR参入伝える

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【IR汚職】:秋元容疑者に2年前中国企業トップがIR参入伝える 

 日本でのカジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業を巡る汚職事件で、衆院議員秋元司容疑者(48=収賄容疑で逮捕)が、2017年末に中国企業「500ドットコム」本社を訪問した際、経営トップから直接「(IR整備)法案が通ったら、日本で事業に参入したい」と伝えられたことが28日、関係者への取材で分かった。秋元容疑者は「頑張ってほしい」と答えたという。

秋元司衆院議員(共同)

         秋元司衆院議員(共同)

 訪問旅費を「500」社側が負担した疑いがあり、東京地検特捜部は同社が秋元容疑者への働き掛けを強めていたとみて、容疑者側からの便宜供与がなかったか経緯を調べている。秋元容疑者は逮捕前、取材に「(「500」社からの)陳情もないし、便宜を図ったこともない。金ももらっていない」と説明していた。

 関係者によると、秋元容疑者は17年12月27日、広東省深セン市にある「500」社本社を訪問。当時は内閣府副大臣でIRを担当しており、IR推進派の国会議員や、同社副社長だった鄭希容疑者(37=贈賄容疑で逮捕)らも同行した。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【疑惑・IR=カジノを含む統合型リゾート施設・汚職】 2019年12月29日 08:16:00 これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【安倍首相】:橋下氏らと会食

2019-12-28 00:00:50 | 【IR推進法・カジノを含む統合型施設・ネットカジノ・ギャンブル依存症対策・賭博】

【安倍首相】:橋下氏らと会食

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【安倍首相】:橋下氏らと会食

 安倍晋三首相は27日夜、東京都内のホテルで橋下徹元大阪市長と会食した。憲法改正論議のほか、2020年11月に住民投票が予定される「大阪都構想」、大阪府・市が誘致を目指す統合型リゾート(IR)事業などについて、意見を交わしたとみられる。菅義偉官房長官と日本維新の会代表の松井一郎大阪市長も同席した。

 元稿:時事通信社 JIJI.com 政治 【政局】  2019年12月27日  23:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【IR汚職】:小池知事「残念で許されない」秋元司容疑者逮捕

2019-12-27 18:48:30 | 【IR推進法・カジノを含む統合型施設・ネットカジノ・ギャンブル依存症対策・賭博】

【IR汚職】:小池知事「残念で許されない」秋元司容疑者逮捕

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【IR汚職】:小池知事「残念で許されない」秋元司容疑者逮捕 

 東京都の小池百合子知事は27日の会見で、秋元司容疑者の逮捕について「現職国会議員の逮捕じたい、大変驚き。事実なら残念で許されないこと」と指摘した。「IRのデメリットがこのような形で出たことは残念」とした上で、都が検討するIR誘致の是非については「引き続きメリットとデメリットを検討する」と従来と同じ見解を示した。

今年最後の定例会見に臨む小池都知事

          今年最後の定例会見に臨む小池都知事

 小池氏はまた、17年に1・21だった都の合計特殊出生率を2・07とする野心的な数字を含めた長期計画「未来の東京戦略ビジョン」を発表。再選出馬が確実視される来年の都知事選への布石もかいま見えたが、再選には言及しなかった。今年を振り返り「1つ残念なのは、札幌に(東京五輪の)マラソンが移転したこと」とも述べた。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【疑惑・IR=カジノを含む統合型リゾート施設・汚職】  2019年12月27日  18:48:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【IR汚職】:安倍首相「現職議員が…誠に遺憾」秋元氏の逮捕に

2019-12-27 18:22:30 | 【IR推進法・カジノを含む統合型施設・ネットカジノ・ギャンブル依存症対策・賭博】

【IR汚職】:安倍首相「現職議員が…誠に遺憾」秋元氏の逮捕に

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【IR汚職】:安倍首相「現職議員が…誠に遺憾」秋元氏の逮捕に 

 安倍晋三首相は27日のBSテレ東番組収録で、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業を巡る汚職事件で秋元司衆院議員が収賄容疑で逮捕されたことに関し「副大臣を経験した現職国会議員が逮捕されたのは誠に遺憾だ」と語った。

安倍晋三首相(2019年7月22日撮影)

        安倍晋三首相(2019年7月22日撮影)

 

 汚職事件について「捜査中であり、詳細なコメントは差し控えたい」と述べた。その上で、来年1月に発足するカジノ管理委員会が、事業者を公正に審査することになるとの認識を示した。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【疑惑・IR=カジノを含む統合型リゾート施設・汚職】  2019年12月27日  18:22:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【IR汚職】:野党が事件受けカジノ問題追及本部を設置

2019-12-27 11:49:30 | 【IR推進法・カジノを含む統合型施設・ネットカジノ・ギャンブル依存症対策・賭博】

【IR汚職】:野党が事件受けカジノ問題追及本部を設置

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【IR汚職】:野党が事件受けカジノ問題追及本部を設置 

 立憲民主、国民民主、共産など野党各党は27日の会合で、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業を巡る汚職事件を受け「カジノ問題追及本部」を発足させた。立民の安住淳国対委員長は記者団に「日本にカジノはいらないという運動を起こし、『桜を見る会』と2本柱で徹底追及していきたい」と強調した。

 追及本部では汚職事件の実態解明や、IR整備の必要性を主な論点に据える。メンバーは今後野党内で募る。本部長に就任した立民の大串博志幹事長代理は「年明けからの国会審議に向けて弾込めをしていきたい」と記者団に語った。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【疑惑・IR=カジノを含む統合型リゾート施設・汚職】  2019年12月27日  11:49:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社説①】:秋元議員逮捕 IRとカネ 全容解明を

2019-12-27 05:05:40 | 【IR推進法・カジノを含む統合型施設・ネットカジノ・ギャンブル依存症対策・賭博】

【社説①】:秋元議員逮捕 IRとカネ 全容解明を

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説①】:秋元議員逮捕 IRとカネ 全容解明を

 カジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)事業参入に絡み中国企業側から計370万円相当の利益供与を受けたとして、東京地検特捜部はきのう、収賄容疑で秋元司衆院議員を逮捕した。

 逮捕を受け自民党を離党した秋元容疑者は以前、内閣府副大臣としてIRを担当し、観光を所管する国土交通副大臣も兼務した。

 弁護人によると、秋元容疑者は「一切身に覚えがない」と話しているという。贈賄側との関係や職務権限、見返りにどのような便宜を図っていたのかが捜査の焦点となろう。全容解明が急がれる。

 IRは安倍晋三政権が成長戦略の柱に位置付けている。だが巨額の資金が動くカジノは、政官業の癒着の温床になりかねないと懸念されてきたのは事実だ。

 業者と政府の要職を務める政治家の間に不透明なカネの授受があったとすれば由々しき事態で、IRの是非が改めて問われよう。

 秋元容疑者はIRを推進する超党派議連のメンバーで、2016年12月に衆院内閣委員長として、カジノ解禁の基本法であるIR整備推進法の同委採決を強行した。

 副大臣在任中の18年7月に具体的要件を定めたIR整備法が成立している。IR推進に重要な役割を果たしてきた秋元容疑者と中国企業の間にどのような接点があり、関係を持つようになったのか。

 解明すべき第一の点だろう。

 中国企業は後志管内留寿都村でのIR参入を目指していた。秋元容疑者の逮捕容疑には18年2月中旬ごろに留寿都村への旅行の招待を受け、旅費など70万円相当の利益供与を受けた疑いが含まれる。

 留寿都で秋元容疑者は場谷常八村長やIR担当の道幹部と会っている。道も留寿都村も誘致に意欲を見せていた時期に、北海道が事件の舞台の一つになった形だ。

 面会時にどのようなやりとりがあったのか。道と村には、事実関係について説明責任があろう。

 カジノはギャンブル依存症などの弊害が指摘され、国民の慎重論が根強い。時事通信社の10月の世論調査では、IR誘致反対が58%と賛成の27%を大きく上回った。

 だが政権はそうした声に耳を傾けずに、強引にIRを推進してきた。菅義偉官房長官はきのう「IR整備の効果が実現できるよう着実に進めていきたい」と述べた。

 内閣の看板政策に司直の手が入ったことの重大性を認識しているのかと、耳を疑う発言である。政府は捜査に全面協力する立場にある。IRは白紙に戻すべきだ。

 元稿:北海道新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【社説】  2019年12月26日  05:01:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【IR汚職】:秋元容疑者への300万円衆院選の陣中見舞い名目か

2019-12-26 23:27:30 | 【IR推進法・カジノを含む統合型施設・ネットカジノ・ギャンブル依存症対策・賭博】

【IR汚職】:秋元容疑者への300万円衆院選の陣中見舞い名目か

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【IR汚職】:秋元容疑者への300万円衆院選の陣中見舞い名目か 

 中国企業「500ドットコム」から、秋元容疑者に渡ったとみられる300万円が、17年衆院選の陣中見舞い名目だった疑いがあることが浮上。東京地検特捜部は、不正な資金が同容疑者の選挙費用に充てられた可能性もあるとみて、調べている。

 関係者によると、「500」社顧問で、贈賄容疑で逮捕された紺野昌彦容疑者(48)らは衆院解散当日の17年9月28日、東京・永田町の衆院第1議員会館内にある秋元容疑者の事務所を訪れ、300万円を手渡したという。現金は、老舗和菓子店の菓子とともに紙袋に入れられていたとの情報もある。

東京地検特捜部と見られる人たちに家宅捜索を受けた秋元司衆議院議員の事務所(撮影・佐藤勝亮)

  東京地検特捜部と見られる人たちに家宅捜索を受けた秋元司衆議院議員の事務所(撮影・佐藤勝亮)

 秋元容疑者の弁護人によると、同容疑者は「身に覚えがない」と、現金授受を否定している。

 また、中国企業側が18年1~3月ごろ、秋元容疑者に対し、IRの整備地域を5カ所に増やすよう要望していたことも判明。最終的整備地域は3カ所となったが、特捜部は、中国企業側が秋元容疑者に要望することで、IR事業参入の機会を得ようとしたとみており、両者の間であったとされる現金などの授受との関連を捜査している。

 秋元容疑者は逮捕前、取材に「中国企業から陳情を受けたことも便宜を図ったこともない」としていた。

 紺野容疑者は、秋元容疑者以外にも国会議員とのツーショット写真を、自身のSNSに投稿し、政界とのつながりをアピールしていた。インスタグラムには、衆議院の通行証を手にした本人の写真もあり、地元事務所が家宅捜索を受けた自民党の白須賀貴樹衆院議員(44)の「お力添え」で、国会議事堂の視察が実現したとも記されていた。

 東京地裁は、秋元容疑者の勾留を来年1月4日まで認める決定をした。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【疑惑・IR=カジノを含む統合型リゾート施設・汚職】  2019年12月26日  23:27:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする