goo blog サービス終了のお知らせ 

路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【皇室】:愛子さま成年皇族としての歩みスタート 元日に初公務「新年祝賀の儀」出席

2022-01-01 00:01:00 | 【皇室・天皇・褒章・皇后・皇太子・元号・宮家・皇室財産・皇族の戦争責任】...

【皇室】:愛子さま成年皇族としての歩みスタート 元日に初公務「新年祝賀の儀」出席

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【皇室】:愛子さま成年皇族としての歩みスタート 元日に初公務「新年祝賀の儀」出席 

 天皇ご一家は1日、新年を迎えられた。皇室の活動は今年も引き続き、新型コロナウイルスの感染状況を見極めながら、国民との触れ合いの機会を探ることになる。

 天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは昨年12月に20歳になり、成年皇族としての歩みをスタートさせる。

新年を迎えられる天皇ご一家(宮内庁提供)     新年を迎えられる天皇ご一家(宮内庁提供)

 愛子さまは初の公務として元日に皇居・宮殿で開かれる「新年祝賀の儀」に出席。18日の「歌会始の儀」では、詠んだ歌が初めて披露される見通しだ。現在、学習院大2年で当面は学業を優先したい考えといい、成年に際しての記者会見は春休み中の3月に実施する。

 両陛下が全国各地を巡る重要な地方公務は、6月に滋賀県で全国植樹祭、10月は栃木県で国体、沖縄県で国民文化祭、11月に兵庫県で全国豊かな海づくり大会の式典が予定されている。沖縄訪問は実現すれば、即位後初となる。

 昨年はコロナ禍で、中止となった国体以外はいずれもオンライン対応となり、国民とじかに交流することはかなわなかった。

 秋篠宮家の長男悠仁さま(15)は今春、お茶の水女子大付属中を卒業し、高校進学が控える。

 上皇ご夫妻は仮住まい先の東京・高輪の仙洞(せんとう)仮御所から、両陛下が暮らしていた旧赤坂御所に引っ越す。建物のバリアフリー化などの改修は5~6月ごろの完了を見込み、その前後に転居する。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・皇室】  2022年01月01日  00:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【皇室】:皇后さま58歳誕生日「幼かった愛子もう成年、信じられないような気持ち」

2021-12-09 00:01:20 | 【皇室・天皇・褒章・皇后・皇太子・元号・宮家・皇室財産・皇族の戦争責任】...

【皇室】:皇后さま58歳誕生日「幼かった愛子もう成年、信じられないような気持ち」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【皇室】:皇后さま58歳誕生日「幼かった愛子もう成年、信じられないような気持ち」 

 皇后さまは9日、58歳の誕生日を迎えられた。宮内庁を通じて発表した文書で、1日に20歳となった長女愛子さまについて「経験を積み重ねながら一歩一歩成長し、成年皇族としての務めを無事に果たすことができますよう願っております」と期待した。新型コロナウイルス禍には、新たな変異株の出現に「皆が心を合わせて、対策や努力を続けていく必要を感じます」とした。

天皇陛下と写真撮影に臨まれる皇后さま(宮内庁提供)天皇陛下と写真撮影に臨まれる皇后さま(宮内庁提供)

 

 愛子さま誕生からの20年間を「長かったようにも、あっという間だったようにも感じられます」と振り返り、「幼かった愛子がもう成年かと思いますと、信じられないような気持ち」とした。

 長期化するコロナ禍には、闘病中の人や後遺症に苦しむ人を見舞い、医療従事者の苦労を案じる気持ちを示した。自殺者の増加も懸念し、収入の減少や進学の断念など、苦境に立たされている人がいることに「胸が痛みます」とつづった。

 東日本大震災の発生から今年で10年となり、オンラインを活用して被災者と交流した。天皇陛下とともに「今後とも、被災地の方々に心を寄せていきたい」と決意を記した。静岡県熱海市で7月に発生した土砂災害の犠牲者には哀悼の意を示した。

 夏の東京五輪・パラリンピックには、コロナ禍で努力を続けた選手や、大会を支えた運営スタッフや警備関係者、ボランティアらに「敬意を表したい」とした。

 医師団は適応障害の症状について「回復の途上にあり、体調には波がある」との見解を出した。9月に赤坂御用地から皇居・御所に転居したことを挙げ、新しい生活に時間を取ってなじむ必要性があるとした。

 9日の祝賀行事は、人数を絞るなどの感染症対策を取って実施。秋篠宮さまや三権の長から祝賀を受けるほか、上皇ご夫妻へのあいさつのため、両陛下で東京・高輪の仙洞(せんとう)仮御所を訪れる。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・皇室・皇后さまは9日、58歳の誕生日を迎えられた】  2021年12月09日  00:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【話題】:小室さん夫妻が米NY到着、足早に無言でワゴン車へ 眞子さん頭を下げ笑顔

2021-11-15 00:56:30 | 【皇室・天皇・褒章・皇后・皇太子・元号・宮家・皇室財産・皇族の戦争責任】...

【話題】:小室さん夫妻が米NY到着、足早に無言でワゴン車へ 眞子さん頭を下げ笑顔

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【話題】:小室さん夫妻が米NY到着、足早に無言でワゴン車へ 眞子さん頭を下げ笑顔 

 秋篠宮ご夫妻の長女眞子さんと夫の小室圭さんは14日午前10時すぎ、羽田空港の搭乗口に向かう歩道を硬い表情で通り過ぎた。報道陣からの呼び掛けには答えず、眞子さんの手には、民間人となってから取得したパスポートが握られていた。

 眞子さんは黒っぽい服装、小室さんは緑色に柄が入ったカーディガン姿。約100人の報道陣が見守る中、スーツケースを引いて言葉を交わさずに歩いた。搭乗口付近では、お互いに見つめ合い、笑みを見せる場面もあった。

 約12時間半のフライトを終え到着した米ニューヨークのケネディ国際空港ターミナルでは、関係者に囲まれながら足早に歩き、数回会釈して無言で進んだ。ターミナルの外では、迎えのワゴン車に乗り込む際に、眞子さんは笑顔で頭を下げた。

米ニューヨークのケネディ国際空港に到着し、関係者にお辞儀する秋篠宮ご夫妻の長女眞子さん(中央)と小室圭さん(右端)(代表撮影・共同)米ニューヨークのケネディ国際空港に到着し、関係者にお辞儀する秋篠宮ご夫妻の長女眞子さん(中央)と小室圭さん(右端)(代表撮影・共同)

米ニューヨークのケネディ国際空港に到着した秋篠宮ご夫妻の長女眞子さん(共同)米ニューヨークのケネディ国際空港に到着した秋篠宮ご夫妻の長女眞子さん(共同)

米ニューヨークのケネディ国際空港に到着した、秋篠宮ご夫妻の長女眞子さん(中央)と夫の小室圭さん(右)(代表撮影・共同)米ニューヨークのケネディ国際空港に到着した、秋篠宮ご夫妻の長女眞子さん(中央)と夫の小室圭さん(右)(代表撮影・共同)

 

 米国で新生活を始める2人にとって、最初のハードルは小室さんの弁護士資格取得だ。7月に受験したニューヨーク州の弁護士試験は、結婚直後の10月末に不合格と判明した。生活基盤の安定に大きく影響し、宮内庁幹部は「想定外」と驚いていた。

 小室さんはニューヨークの法律事務所に法律事務員として勤務している。9月末に日本に帰国して以降、現地時間に合わせて昼夜逆転でリモートワークをしていたという。激務の中、来年2月の試験に再挑戦する方向だ。幹部は「休職してでも勉強に集中してほしい」と奮起を促した。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・秋篠宮ご夫妻の長女眞子さんと夫の小室圭さん】  2021年11月15日  00:56:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【訃報】:秋篠宮ご一家、小室夫妻が川嶋辰彦さん宅を訪問 家族葬参列へ

2021-11-07 00:02:40 | 【皇室・天皇・褒章・皇后・皇太子・元号・宮家・皇室財産・皇族の戦争責任】...

【訃報】:秋篠宮ご一家、小室夫妻が川嶋辰彦さん宅を訪問 家族葬参列へ

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【訃報】:秋篠宮ご一家、小室夫妻が川嶋辰彦さん宅を訪問 家族葬参列へ 

 秋篠宮ご一家が6日午後、紀子さまの父、川嶋辰彦さんの家族葬に参列するため、東京都新宿区内の川嶋さん宅を訪問された。孫の小室眞子さんも、夫の圭さんを伴って訪れた。

川嶋辰彦さんの家族葬に参列のため、川嶋邸を訪れた秋篠宮さまと紀子さま(撮影・浅見桂子)川嶋辰彦さんの家族葬に参列のため、川嶋邸を訪れた秋篠宮さまと紀子さま(撮影・浅見桂子)

家族葬に参列するため川嶋邸を訪問される秋篠宮ご夫妻(共同)家族葬に参列するため川嶋邸を訪問される秋篠宮ご夫妻(共同)

川嶋辰彦さんの家族葬に訪れた小室圭さん(手前)、眞子さん(撮影・浅見桂子)川嶋辰彦さんの家族葬に訪れた小室圭さん(手前)、眞子さん(撮影・浅見桂子)

 学習院大名誉教授の川嶋さんは、眞子さんの結婚前の先月19日に入院。中皮腫のため、4日に81歳で死去した。葬儀は故人の遺志により、親族だけで執り行った。

 午後3時半ごろ、小室夫妻がタクシーで到着。同50分ごろには、秋篠宮さま、紀子さま、佳子さま、悠仁さまも、お別れのあいさつをするため訪れた。ご一家は、午後5時すぎに川嶋さん宅をあとにした。

 ご一家は4日から喪に服している。期間は紀子さまが90日、佳子さまと悠仁さまが30日、秋篠宮さまは7日となる。

 眞子さんは結婚後の10月29日には、圭さんとともに都内の病院を訪れ、見舞っていた。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・訃報・秋篠宮ご一家が6日午後、紀子さまの父、川嶋辰彦さんの家族葬に参列】  2021年11月06日  16:38:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【皇室】:上皇后美智子さま眞子さん抱きしめる 結婚前日の訪問で別れ際に

2021-11-06 08:26:30 | 【皇室・天皇・褒章・皇后・皇太子・元号・宮家・皇室財産・皇族の戦争責任】...

【皇室】:上皇后美智子さま眞子さん抱きしめる 結婚前日の訪問で別れ際に

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【皇室】:上皇后美智子さま眞子さん抱きしめる 結婚前日の訪問で別れ際に

 秋篠宮ご夫妻の長女小室眞子さん(30)が結婚前日に上皇ご夫妻の住まいを訪れた際、上皇后美智子さまが別れ際に眞子さんを抱き締められたと、上皇ご夫妻の側近が5日、明らかにした。

上皇后美智子さま上皇后美智子さま

写真・図版
 
 2005年、栃木県那須町の千振開拓地を訪れ、説明を聞く皇后さま(当時)、秋篠宮家の長女眞子さま(当時13歳)、紀宮さま(当時)
写真・図版
 
 1994年、秋篠宮妃紀子さまが次女佳子さまを出産。お見舞いに訪れた天皇、皇后両陛下(当時)を秋篠宮さまと長女眞子さま(当時3歳)が見送った=皇居・宮内庁病院

 眞子さんは10月25日、ご夫妻が住む東京・高輪の仙洞(せんとう)仮御所を結婚の報告のため訪問し、1時間余りにわたって面会。ご夫妻は眞子さんを車寄せまで見送り、上皇后さまは眞子さんが車に乗り込む前に、無言でしっかりと抱き締めたという。

 ご夫妻にとって眞子さんは初孫。側近によると、幼い頃から慈しみを持って見守ってきたといい、眞子さんが複雑性心的外傷後ストレス障害(PTSD)と診断されたことも非常に心配しているという。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・皇室・秋篠宮ご夫妻の長女小室眞子さん(30)が結婚前日に上皇ご夫妻の住まいを訪問】  2021年11月06日  08:26:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【叙勲】:ケネディ元大使に旭日大綬章 「贈りものを新しい世代に伝える」

2021-11-03 05:06:20 | 【皇室・天皇・褒章・皇后・皇太子・元号・宮家・皇室財産・皇族の戦争責任】...

【叙勲】:ケネディ元大使に旭日大綬章 「贈りものを新しい世代に伝える」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【叙勲】:ケネディ元大使に旭日大綬章 「贈りものを新しい世代に伝える」

 旭日大綬章の受章が決まったキャロライン・ケネディ元駐日大使は在米日本大使館を通じて声明を出し「民主主義、人権、法の支配への基本的な責務を共有する緊密な同盟関係強化の機会を得て、絶えず感謝している」と喜んだ。

キャロライン・ケネディ氏

 大使時代を振り返り「日本国民からの温かい歓迎や友情、そして積極的に自分たちの美しい国、まばゆいばかりの文化、古くからの伝統を教えてくれたことを末永く大切にしていくつもりだ」と強調。「日米同盟が世界で最も力強くあり続けるために、これらの贈り物を新しい世代の米国人と日本人に伝えていきたい」とコメントした。

 ケネディ氏は、ジョン・F・ケネディ元大統領の長女で、2013~17年にオバマ政権で駐日大使を務めた。当時のオバマ大統領の広島訪問や安倍晋三首相の真珠湾訪問などの実現に貢献した。【ワシントン鈴木一生】

 元稿:毎日新聞社 東京朝刊 主要ニュース 社会 【話題・叙勲・旭日大綬章の受章が決まったキャロライン・ケネディ元駐日大使】  2021年11月03日  05:00:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【小室圭さん】:不合格、来年2月に再挑戦へ 米ニューヨーク州弁護士試験

2021-10-30 21:49:30 | 【皇室・天皇・褒章・皇后・皇太子・元号・宮家・皇室財産・皇族の戦争責任】...

【小室圭さん】:不合格、来年2月に再挑戦へ 米ニューヨーク州弁護士

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【小室圭さん】:不合格、来年2月に再挑戦へ 米ニューヨーク州弁護士 

 秋篠宮ご夫妻の長女眞子さん(30)と結婚した小室圭さん(30)が7月に受験した米ニューヨーク州の弁護士試験の結果が、不合格だったことが30日、分かった。来年2月に実施される試験で、弁護士資格取得に再挑戦するとみられる。

小室圭さん不合格、来年2月に再挑戦へ 米ニューヨーク州弁護士試験

      小室圭さん(2021年10月26日撮影)

 試験主催者が29日に公表した合格者の名簿に、小室さんの名前はなかった。同州司法試験委員会は28日に今回の合格者数を5791人と発表したが、29日にホームページで公表した合格者の名簿は5785人分で、6人少なかった。小室さんの名前が該当する「K-L」の欄には694人が掲載されたが、小室さんの名前は見あたらなかった。

 委員会の担当者は日刊スポーツの取材に、小室さんの合否について「個別の合否については答えられない」としつつ、この名簿に名前がない場合は合格していないのかとの問いに「一般的にはそういうこと」と回答していた。

 今回は9227人が受験し、合格率は63%。初めて受験した人の合格率は78%だったという。各受験者には、結果を通知したとしている。同州の弁護士試験は毎年2回行われ、不合格だった場合は再受験できる。今回の場合、11月30日までに出願すれば、来年2月の次回の試験を受験できるという。

 小室さんは5月に米フォーダム大ロースクールを修了。現在は、350人以上の弁護士が所属する法律事務所に就職。ニューヨークのオフィスで「法務助手(Law Clerk)」として働き、結果を待っていた。資格を取得すれば、同事務所で弁護士として働くとみられている。収入は現在、年収数百万円程度ではないかとの指摘もあり、弁護士ならば1年目でも2000万円超えも見込まれるという。

 小室夫妻はニューヨークでの新生活に向け、東京都渋谷区内の高級賃貸マンションに一時滞在して、準備を進めている。小室さんは仕事のこともあって先に戻る可能性があり、眞子さんもパスポートやビザの取得などの準備が整い次第、渡米するとみられている。

 2人の結婚から初めての週末となった30日、マンション周辺では、夫妻のことを話題にしながら足を止めてながめたり、建物を撮影する通行人も多かった。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・秋篠宮ご夫妻の長女眞子さん(30)と結婚した小室圭さん(30)】  2021年10月30日  21:49:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【秋篠宮家】:眞子さま、皇族として最後の宮中祭祀 18日に小室圭さんと3年ぶり再会

2021-10-17 19:12:30 | 【皇室・天皇・褒章・皇后・皇太子・元号・宮家・皇室財産・皇族の戦争責任】...

【秋篠宮家】:眞子さま、皇族として最後の宮中祭祀 18日に小室圭さんと3年ぶり再会

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【秋篠宮家】:眞子さま、皇族として最後の宮中祭祀 18日に小室圭さんと3年ぶり再会 

 秋篠宮家の長女眞子さま(29)は17日、宮中祭祀(さいし)の「神嘗祭(かんなめさい)賢所の儀」に臨むため、皇居を訪問された。26日に小室圭さん(30)との婚姻届を提出して皇室を離れる予定で、これが皇族としての最後の宮中祭祀となる。

半蔵門から皇居に入られる秋篠宮家の長女眞子さま(代表撮影)半蔵門から皇居に入られる秋篠宮家の長女眞子さま(代表撮影)

 眞子さまは半蔵門から車で皇居入り。後部座席に佳子さま(26)と並んで座り、雨の中、沿道に集まった人々に窓を開けて会釈し、にこやかに手を振った。

 この日は、名誉総裁を務めていた、岐阜県で開催の「国際陶磁器フェスティバル美濃」が閉幕し、最後とみられる公務が終わった。

 眞子さまは18日には、秋篠宮ご夫妻との面会のため、東京・元赤坂の赤坂御用地を訪れる小室さんと約3年ぶりに再会する。19日は皇室の祖先などを祭る皇居・宮中三殿に私的な形で参拝。22日には結婚の報告のため御所で天皇、皇后両陛下と会い、25日は高輪の仙洞(せんとう)仮御所で上皇ご夫妻にあいさつする。

 参拝や両陛下らへのあいさつは、いずれも眞子さま1人で、小室さんは同席しない。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・皇室・秋篠宮家】  2021年10月17日  19:12:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【秋篠宮家】:眞子さま、最後の宮中祭祀「神嘗祭賢所の儀」で皇居を訪問

2021-10-17 10:36:30 | 【皇室・天皇・褒章・皇后・皇太子・元号・宮家・皇室財産・皇族の戦争責任】...

【秋篠宮家】:眞子さま、最後の宮中祭祀「神嘗祭賢所の儀」で皇居を訪問

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【秋篠宮家】:眞子さま、最後の宮中祭祀「神嘗祭賢所の儀」で皇居を訪問

 秋篠宮家の長女眞子さま(29)は17日、宮中祭祀(さいし)の「神嘗祭(かんなめさい)賢所の儀」に臨むため、皇居を訪問された。26日に小室圭さん(30)との婚姻届を提出して皇室を離れる予定で、これが皇族としての最後の宮中祭祀となる。

宮中祭祀に臨むため、半蔵門から皇居に入られる秋篠宮家の長女眞子さま(共同)宮中祭祀に臨むため、半蔵門から皇居に入られる秋篠宮家の長女眞子さま(共同)

 眞子さまは半蔵門から車で皇居入り。後部座席に佳子さま(26)と並んで座り、雨の中、沿道に集まった人々に窓を開けて会釈し、にこやかに手を振った。

 眞子さまは18日には、秋篠宮ご夫妻との面会のため、東京・元赤坂の赤坂御用地を訪れる小室さんと約3年ぶりに再会する。19日は皇室の祖先などを祭る皇居・宮中三殿に私的な形で参拝。22日には結婚の報告のため御所で天皇、皇后両陛下と会い、25日は高輪の仙洞(せんとう)仮御所で上皇ご夫妻にあいさつする。

 参拝や両陛下らへのあいさつは、いずれも眞子さま1人で、小室さんは同席しない。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・皇室・秋篠宮家の長女眞子さま(29)】  2021年10月17日  10:36:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【皇室・秋篠宮家】:23日誕生日、26日婚姻届提出し2人で会見/眞子さま今後の予定 

2021-10-16 00:03:50 | 【皇室・天皇・褒章・皇后・皇太子・元号・宮家・皇室財産・皇族の戦争責任】...

【皇室・秋篠宮家】:23日誕生日、26日婚姻届提出し2人で会見/眞子さま今後の予定 

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【皇室・秋篠宮家】:23日誕生日、26日婚姻届提出し2人で会見/眞子さま今後の予定 

 宮内庁は15日、秋篠宮家の長女眞子さま(29)と小室圭さん(30)の結婚に伴う記者会見が、26日午後に東京都内のホテルで開かれると発表した。26日に婚姻届を提出した後、2人そろって会見に臨む。結婚には小室家の金銭トラブルを巡る批判があり、眞子さまが心境などをどのように語られるか注目される。

小室圭さん、秋篠宮家の長女眞子さま(共同)小室圭さん、秋篠宮家の長女眞子さま(共同)

■【眞子さま、小室圭さんをめぐる今後の予定】

 ▼10月17日 眞子さまが、皇居で「神嘗祭(かんなめさい)賢所の儀」に参列

 ▼  18日 小室さんが赤坂御用地を訪れ、秋篠宮ご夫妻に結婚のあいさつ

 ▼  19日 眞子さまが、皇居・宮中三殿を参拝

 ▼  20日 上皇后美智子さま、87歳の誕生日

 ▼  22日 眞子さまが、天皇、皇后両陛下にあいさつ

 ▼  23日 眞子さま、30歳の誕生日

 ▼  25日 眞子さまが、上皇ご夫妻にあいさつ

 ▼  26日 婚姻届提出。午後、2人で都内ホテルで記者会見。この日、眞子さまは宮邸を離れる

  ※眞子さまは渡米に向けパスポートなど取得の見通し

 ▼11月30日 秋篠宮さま、56歳の誕生日

  ※12月半ばまでに小室さんのニューヨーク州弁護士試験の結果が判明

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・皇室・秋篠宮家の長女眞子さま(29)と小室圭さん(30)の結婚】  2021年10月15日  22:03:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【皇室】:小室圭さん、18日に秋篠宮ご夫妻と面会へ 眞子さまとも約3年ぶりに再会

2021-10-16 00:03:40 | 【皇室・天皇・褒章・皇后・皇太子・元号・宮家・皇室財産・皇族の戦争責任】...

【皇室】:小室圭さん、18日に秋篠宮ご夫妻と面会へ 眞子さまとも約3年ぶりに再会

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【皇室】:小室圭さん、18日に秋篠宮ご夫妻と面会へ 眞子さまとも約3年ぶりに再会 

 宮内庁は15日、秋篠宮家の長女眞子さま(29)と結婚する小室圭さん(30)が、18日午前に東京・赤坂御用地を訪れ、秋篠宮ご夫妻に面会すると明らかにした。結婚のあいさつをするという。眞子さまとも約3年ぶりに再会する。

小室圭さん、秋篠宮家の長女眞子さま(共同)小室圭さん、秋篠宮家の長女眞子さま(共同)

 2人の結婚について、秋篠宮さまは宮内庁を通じ「多くの人が納得し、喜んでいる状況ではない」との認識を示されていた。20年11月の誕生日会見でも「相応の対応をする必要がある」「見える形になるのは必要」などとも語った。小室さんは面会で、小室家の金銭トラブルへの対応についても説明するとみられる。

 眞子さまの、26日の結婚までの日程も明らかになった。眞子さまは、19日に皇室の祖先などを祭る皇居・宮中三殿を参拝。22日には皇居・御所を訪れ、天皇、皇后両陛下に1人であいさつをされる。両陛下に感謝の言葉を述べる「朝見(ちょうけん)の儀」など、取りやめとなった結婚関連儀式に代わる対応となる。23日は30歳の誕生日。結婚前日の25日には、上皇ご夫妻に1人であいさつする。

 26日当日は、宮内庁職員が代理で婚姻届を自治体に提出。眞子さまは同日、宮邸を離れる。午後には都内のホテルで2人で記者会見し、眞子さまは「小室眞子さん」として臨むことになる。会見には、宮内記者会所属のメディアのほか、日本雑誌協会や日本外国特派員協会などの代表者が参加。関係者によると、眞子さまが民間人となるため、会見場所に宮内庁の施設を使わないことになった。費用も公費でなく、私費で負担するという。

 そろって会見するのは、17年9月の婚約内定発表以来。2人は結婚後、小室さんが働く米ニューヨーク州で新生活を始める見通しでもあり、節目で何を語るか、注目の会見となる。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・皇室・秋篠宮家の長女眞子さま(29)と小室圭さん(30)の結婚】  2021年10月15日  17:05:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【皇室・秋篠宮家】:眞子さま、小室圭さんとの結婚前に両陛下に結婚あいさつへ 宮中三殿も参拝

2021-10-16 00:03:30 | 【皇室・天皇・褒章・皇后・皇太子・元号・宮家・皇室財産・皇族の戦争責任】...

【皇室・秋篠宮家】:眞子さま、小室圭さんとの結婚前に両陛下に結婚あいさつへ 宮中三殿も参拝

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【皇室・秋篠宮家】:眞子さま、小室圭さんとの結婚前に両陛下に結婚あいさつへ 宮中三殿も参拝

 宮内庁は15日、秋篠宮家の長女眞子さま(29)が26日の小室圭さん(30)との結婚を前に、22日に皇居・御所を訪れ、天皇、皇后両陛下にあいさつをされると発表した。取りやめとなった結婚関連儀式に代わる対応。25日には上皇ご夫妻へあいさつする。

小室圭さん、秋篠宮家の長女眞子さま(共同)小室圭さん、秋篠宮家の長女眞子さま(共同)

 眞子さまが19日に、皇室の祖先を祭る皇居・宮中三殿も参拝することも明らかにした。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・皇室・秋篠宮家の長女眞子さま(29)と小室圭さん(30)の結婚】  2021年10月15日  17:03:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【皇室・秋篠宮家】:眞子さま、小室圭さん 26日午後結婚会見 東京都内のホテルで

2021-10-16 00:03:20 | 【皇室・天皇・褒章・皇后・皇太子・元号・宮家・皇室財産・皇族の戦争責任】...

【皇室・秋篠宮家】:眞子さま、小室圭さん 26日午後結婚会見 東京都内のホテルで

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【皇室・秋篠宮家】:眞子さま、小室圭さん 26日午後結婚会見 東京都内のホテルで 

 宮内庁は15日、秋篠宮家の長女眞子さま(29)と小室圭さん(30)の結婚に伴う記者会見が、26日午後に東京都内のホテルで開かれると発表した。26日に婚姻届を提出した後、2人そろって会見に臨む。結婚には小室家の金銭トラブルを巡る批判があり、眞子さまが心境などをどのように語られるか注目される。

小室圭さん(左)、秋篠宮家の長女眞子さま(共同)小室圭さん(左)、秋篠宮家の長女眞子さま(共同)

 宮内庁によると、会見には、宮内記者会に所属する新聞、通信、テレビ各社のほか、日本雑誌協会や日本外国特派員協会などの代表者が参加する。

 宮内庁関係者によると、眞子さまは民間人となるため、宮内庁の施設を会見場所として使用しないことになった。

 批判を受け、眞子さまは誹謗(ひぼう)中傷を感じ、複雑性心的外傷後ストレス障害(PTSD)の診断を受けた。結婚後は小室さんが拠点を置く米国で、新生活を始める見通し。

 小室さんは9月末に米国から一時帰国し、新型コロナウイルス対策で求められる待機を11日で終えた。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・皇室・秋篠宮家の長女眞子さま(29)と小室圭さん(30)の結婚】  2021年10月15日  13:20:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【皇室】:眞子さま結婚会見が〝予定調和〟ではなくなったワケ 秋篠宮殿下が課した「最後の試練」

2021-10-15 12:43:30 | 【皇室・天皇・褒章・皇后・皇太子・元号・宮家・皇室財産・皇族の戦争責任】...

【皇室】:眞子さま結婚会見が〝予定調和〟ではなくなったワケ 秋篠宮殿下が課した「最後の試練」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【皇室】:眞子さま結婚会見が〝予定調和〟ではなくなったワケ 秋篠宮殿下が課した「最後の試練」 

 驚きの声が広がっている。

 秋篠宮家の長女・眞子さま(29)と小室圭さん(30)の結婚記者会見が結婚当日の今月26日午後、都内のホテルで行われることが宮内庁から発表された。

結婚する小室さんと眞子さま© 東スポWeb 結婚する小室さんと眞子さま

 会見を仕切るのは宮内庁の皇嗣職で、宮内庁の取材を担当する宮内記者会のほか、日本雑誌協会と日本外国特派員協会の記者が代表で出席し、撮影は、それぞれの団体の代表が行うという。

 これまで2人の会見は従来の皇室会見同様、選ばれた記者による事前質問形式による〝予定調和〟なものになると伝えられていた。会見自体も別日に実施され、それを26日当日に一斉出しするとみられていた。

 ところが、フタを開けてみれば、皇室会見では〝超異例〟とも言えるオープン形式での開催。宮内庁記者会以外に雑誌協会、外国特派員協会の代表者が出席するのだから、小室家に関する金銭トラブルについて厳しい質問が飛ぶことが予想される。

 これは眞子さまの父・秋篠宮殿下が2人に課した「最後の試練」と見ていい。殿下は常々、結婚について「国民が納得するカタチ」を望まれてきた。しかし、現状必ずしもそうとはなっていない。

 「秋篠宮殿下としてはどこかで『けじめ』をつける必要があると考えていた。それが今回の異例の措置に表れている。会場も皇室関連施設ではなく、都内のホテル。当日の警備も相当大変なことになる。それらを含めて2人に『乗り越えてみなさい』というメッセージなのかもしれません」とは皇室ライター。

国民の多くが関心を寄せる歴史的な記者会見となりそうだ。

 元稿:東京スポーツ新聞社 東スポ WEB 主要ニュース 社会 【話題・皇室・秋篠宮家の長女・眞子さま(29)と小室圭さん(30)の結婚記者会見】 2021年10月15日  12:43:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2021年10月13日 今日は?】:1947年 3宮家をのぞく11宮家51人の皇室離脱が決定

2021-10-15 00:00:20 | 【皇室・天皇・褒章・皇后・皇太子・元号・宮家・皇室財産・皇族の戦争責任】...

【2021年10月13日 今日は?】:1947年 3宮家をのぞく11宮家51人の皇室離脱が決定

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2021年10月13日 今日は?】:1947年 3宮家をのぞく11宮家51人の皇室離脱が決定

◆10月13日=今日はどんな日

  皇室会議で秩父、高松、三笠の3宮家をのぞく11宮家51人の皇室離脱が決定(1947)

昭和天皇と旧宮家の面々
ファイル:Japanese Imperial families in Kyoto Imperial Palace.png

                   旧皇族(伏見宮系皇族)

◆出来事

  ▼明治天皇が江戸城(現皇居)に入る(1868)▼英グリニッジ天文台を通る子午線を経度0度として世界標準時を定めることが決まる(1884)

 ◆誕生日

  ▼大和田獏(50年=俳優)▼生瀬勝久(60年=俳優)▼橋爪淳(60年=俳優)▼松嶋菜々子(73年=女優)▼益若つばさ(85年=モデル)▼Fukase(85年=SEKAI NO OWARI)▼佐野ひなこ(94年=タレント)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・今日は?】  2021年10月13日  00:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする