goo blog サービス終了のお知らせ 

winterland~冬の北アルプス~

2013-02-03 23:23:29 | Weblog

インフルエンザで1週間ダウンした後、病み上がりで冬の北アルプス スノーシューへ
そこには想像を超えた天気と世界が待っていました





■山履歴
#23 '11.5 【百】石鎚山(愛媛)  9.0km/730mup
#24 '11.7 【百】穂高岳-西穂独標-(岐阜/長野)   9.5km/600mup
#25 '11.8 【百】穂高岳-涸沢経由穂高山荘-(長野)   36.3km/1940mup
#26 '11.10 【百】穂高岳-涸沢モルゲンロード-(長野)  33km/800mup
#27 '11.10 【百】白馬岳(新潟/長野/富山)-蓮華温泉in大雪渓out-   21km/1910mup
#28 '11.10 【百】谷川岳(群馬/新潟)  6.5km/670mup
#29 '12.4 金時山(神奈川/静岡)   5.8km/600mup
#30 '12.5 【二百】氷ノ山(兵庫/鳥取)   8.4km/670mup
#31 '12.6 【百】瑞牆山(山梨)   5.8km/830mup
#32 '12.8 【百】槍ヶ岳(長野/岐阜)-槍沢in飛騨沢out-   32.0km/2000mup
#33 '12.9 【百】蝶ヶ岳~常念岳縦走-三股in一の沢out-(長野)   16.3km/1990mup
#34 '12.9 【二百】燕岳~中房温泉inout-(長野)   10.0km/1390mup
#35 '12.10 箕面山(大阪)   8.2km/420mup
#36 '12.11 【二百】荒船山(群馬/長野) 5.6km/460mup
#37 '12.11 【百】筑波山(茨城)   8.8km/910mup
#38 '13.2 上高地スノーシュー(長野)  7.5km/190mup
    (予定)北アルプス最奥 雲ノ平  42.9km/3300mup



新宿12:00→(スーパーあずさ15号)→14:35松本14:45→(送迎)→16:10中ノ湯温泉

東京で20℃まで上がった土曜日 あずさで一路北アルプスへ
宿は10年前の夏合宿(当時執行部だったとき)に全員輪行し、バスでの回避したあの小腸のところ

 


上高地への入口釜トンネルと安房峠の真ん中の小腸にある(笑)中ノ湯温泉が今回の拠点

 

 
夜はウスノロが居たり、鬼が来たりの熱いトランプの夜 深夜に入った雪の露天風呂もグー


朝6:50 穂高のモルゲンロート 涸沢や蝶ヶ岳からでなくても見れるんだ・・


8:24 朝ご飯食べて上高地を目指す 釜トンネルは冬期通行止め 交通手段は己の足のみ
内部は真っ暗、しっかりとしたヘッドラがマスト


1km強の傾斜11%の釜トンネルを30分弱で抜けて、大正池方面へ 天気は超上々 気温も氷点下5℃でそこまで寒くない


9:19 しばらく行くと穂高の稜線が・・


初、冬の北アルプス なんて眺めなんだ(ちなみにこの道は夏のバス道です)


9:34 大正池到着
穂高の銀嶺が大正池に映り込みます 西穂独標・ピラミッドピーク・西穂・間ノ岳・天狗岩・ジャンダルム・奥穂高・・


日本のミルフォードサウンド!?行った事無いけど・・

 
大正池からはスノーシューが活躍しました




10:46 池の湖畔でお昼ご飯

 
べるでのコーヒーが最高!! なべよん ありがとう!!


どや、焼岳!!

 
今回のレンズは単焦点2つ 12mmF2.0の広角と45mmF1.8の中望遠 広角にはPLつけてます


極上のいろはす


鬼は外


初めて上高地に来たのが一昨年のGW そん時もここは雪だったなぁ・・・
また1時間強かけて帰路へ


宿に戻り、もう一度穂高を見て雪見風呂 最高に気持ちよかった


また来よう絶対 北アルプス!!


松本駅でゆーみんにホームから槍が見える事を教えてもらった めっちゃ興奮 穂先でちょこっとね 判るかな・・
松本16:58→(スーパーあずさ28号)→19:35新宿
帰りは狼人ゲームを教えてもらった やってみたい


宿の人も驚きの滅多にないと言う、冬の快晴 気温も高く、昼間はプラスに
自分でも驚きの晴れ男っぷり ひさみっちゃんいたのになぁ(笑)
それにしてもゼットンデカイ ベンさんは鬼で奮闘 どうちんとよく戦ってました
ムッシュさんは男湯で女性と間違えられたり・・
そんな最高の景色と最高の天気とそして最高の仲間たち
いやー最高の2日間 楽しかった
みんなお疲れ様でした 不破ちゃんも遠くからありがとうね
岸本さん、なっぱ、総理、セグンもコメントありがとう!!イイネもたくさんありがとうございました。

超好スタートで切った今年第一弾の山(うん、ハイキング?)
今一番したいこと山登り!!地図見てここも行きたいあそこも行きたい!!さて、今年はどこの山行こうかな・・





‎◆‎1‎/24‎ ‏‎22:33 有楽町にて
赤っちゃんが久々に東京へ
キムさん・マロさんとのえとで激しく飲みました
リーマンの仕事後も楽しい キムさんに激しく○○○○○に誘われたけど・・(笑)
へろへろの帰り、路線が一緒のマロさんの家の近くまでタクシーで帰ったような

その後、体調崩し 熱を出し、土日ひたすら寝るも回復せず
月曜日、病院行くとインフルエンザA型陽性
3年前のように39度超えはなく、38度強の熱は大したことなかったけど、
熱が引き始める頃の頭痛と関節痛が痛く寝れない日や食欲0・・
夜中に頭抱えたりしてまさに異常行動やったかも・・
後は体調悪くてフラフラしているのか・・地震で揺れているのか・・みたいな
そんなんで週半ばで2kg痩せて回復 週後半は会社行く元気出なかったけど
週末楽しみ為にも・・と土曜日完全復活へ・・
今週の出社回数ゼロやったけど。。。

下記、40周年の事や今回のスノーシューの事もあって色んな人と連絡とってましたが
実は結構、死んでました(笑)みなさんもお気をつけて
一番怖いのは明日、9日ぶりの出社の会社かな・・

>RUCC32期のみんな
返信ありがとう!40周年が楽しみです。少林、近日中に整理して連携します。

[93097]
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする