goo blog サービス終了のお知らせ 

元:かいちょーにっき

がんばっぺ!

ワーチャンにムケてその777

2010-11-15 10:19:41 | ツーリングとか
昨夜、兄さん宅を襲撃して416を捕獲。

まずはフロントの足回りをバラしてっと・・・

あれ?おかしいな~?いつの間に415になったんだ?

なぜフロントプーリーがセンター?




最終パックの前にワンウェイ→スプールに組み換えた際に間違って取り付けた模様w

なんか駆動が重いぞ?と思ったらプーリーとシャーシが接触してました。

もちろん、ボクもやる気マンマン最終兵器も気付かず(笑)

その後2時間近くかけてフロントの足回りを組み直しました。今日はリヤ回りか!?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワーチャンにムケてその99

2010-11-14 17:02:12 | ツーリングとか
今日は御所湖にて最終調整!?

相変わらずアッパーデッキは全部緩んでました(笑)

駆動系やボディとかをいろいろ試してみましたが、普段は誰もツーリングをメインにやってないので、「素組みで全然いいじゃないの」とか「415より曲がるね」とか、本戦まであとわずかなのにこの程度で申し訳ございません。

お揃いのチームパーカーだけはイケてるんだけどな~。ま、まずまずがんばります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワーチャンにムケてその55

2010-11-07 19:53:56 | ツーリングとか
いよいよ再来週はワーチャンですね!

N屋敷のボディは全く放置してて、201のシャーシ交換したりメンテしたり、借りたインファーノのいいやつでハチイチデビューしてました(笑)

昨夜の忘年会&壮行会でケツに火がついた次第です。

袋からだして、サクッと1分で大雑把に下書き完了。視認性は全く無視したカラーリングの予定です。今のところ。

せっかく昨日、チームパーカー代を払ったんでウキウキしながらパーカーを取りに行ったらなかった!

どうやらボクのもワンオフ仕様になるようです。初耳だw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワーチャンに向けてその69

2010-11-03 22:05:57 | ツーリングとか
本日は天気予報でビビって、トラウトガーデンぶつかり稽古を断念。

天気も天気なのでまずは御所湖にて午前の部を開催。

来春からの新生活にスムーズに溶け込めるよう、先輩が差し出した安全ヘルメットをかぶりながらマシンの挙動をチェックするチームOリーダーw

その後はタミチャレファイナルに向けたデータ取りなのか、軽めの稽古を繰り広げる者もあり、短時間ながらも充実した内容でしたね!

その後ボクとチームCリーダー@全ての不具合は人間でカバーしてます最大の問題児の疑いあり兄さん?(笑)は場所を水ラジへ移し午後の部へ。

先日シェイクダウンした最大の問題児改め要介護の疑いあり兄さんの416の問題点の洗いだしをしましたが・・・

まあ出てくる出てくる(笑)3歩進んで500歩下がったりしながらも、何とか「セッティングにとりかかってもいい段階」にはこぎ着けましたwwwww

今回、メカニック&サポートとしてワーチャンに参加するつもりでしたが、今日でわかりました。今年のワーチャンは介護福祉師&看護師として参加して、兄さんの最期をしっかり看取ってあげようと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急配備!

2010-11-01 23:41:43 | ツーリングとか
なにやら明後日は「2010ツアーファイナルinトラウトガーデン~俺の屍を超えてゆけ!~ラストダンスは1人じゃ踊れない」が開催されるという噂を耳にしたので、あわてて準備中。

多分GTVがメインかな?タミチャレクラスあたりのもあるかも?

明後日3日が今シーズンのトラウトガーデンの最終営業日らしいので行ってきます。

CHO!兄さんとヒートプロテクトがかかるほど、熱いぶつかり稽古しようぜ!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェイクダウン

2009-01-19 22:47:46 | ツーリングとか
今日は夕方からアニバーサリーが目の前から消えたショック?を微塵も感じさせずTB03のシェイクダウンをしてみました。

ギヤボックスを削りすぎて少しガタが出てるのが気になってましたが、以外と問題もなく走行音も結構静かだったのが意外っちゃー意外でしたね。

寒さと日中は誰も走らせてなかったせいで、走り始めはよくても次第にマイルドな挙動になっていきましたが、思ってたよりも前に荷重もかかって概ね動きは気に入りました。

ボディも大したクセもなく、思ったより曲がるのが意外。軽量ボディがでたら一枚あっても良さげな感じ。

久しぶりのシャフト車&GTボディでの走行は楽しめました。やっぱり立ち上がりでグン、と前に出てくれるのは楽でいいな~。次はもっとちゃんとしたタイヤでやってみたいですね。ストリート系ボディでも走らせてみたいですしね。さて次はいつになるのやら。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多分・・・今週かな?

2009-01-18 21:35:19 | ツーリングとか
ようやくタミチャレファイナル用に貸し出ししていたタミヤ3700も手元に帰ってきて、久々に軽くライトチューンのメンテもしてシェイクダウンの準備ができました。

35GTRも(GTボディのほうね)グダグダと作ってましたが昨晩完成。基本、タミチャレ用のクルマなのにGTボディでシェイクダウンするのもいかがなものかと思いましたが、まあそこはそれ。なんとなく使ってみたかったんで作ってみました。しばらくタミヤのGTボディでちゃんと走ってないんだもん。

ボディと言えば、NSX2007とミニクーパーSの軽量ボディが出ましたね。どっちも限定品らしいのでとりあえず押さえておきました。他にもワーチャン会場で買った2005軽量と、標準2007が転がってるので頭が痛いところです。

で、限定と言えばF103アニバーサリー。大手通販屋さんではすでに完売在庫なし、となってるようですが、総本山には常に1台あったんで楽観視してたんですよ。シーズンオフだしまだ売れないだろうと(笑)。いつもいる。いつもそばにいてくれる。(?)オレから離れるわけが無い、と勝手に思っていたのは自分だけだったようで、そんな日々が永遠に続くわけが無く・・・あっさり昨晩めでたく目の前で○藤選手にお買い上げされてしまいました。わははw

自分の中で2,3すんなりとF103に手を出せない事情がなければ(でもそれほどたいした事情ではないんですけどね)もう少し早い段階で「買う!」って言ってたとは思うんですけどね~。まあとりあえずもう少し様子を見てから考えることにしてみます~。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅かれ早かれ

2009-01-12 10:17:16 | ツーリングとか
いずれはこうなる訳で。駆動系のパーツを組み込む際に組み直しました。

やっぱり駆動系は重かったんで、リューターと格闘してなんとかなりました。

この辺のデータ?はてんいん号にフィードバックされるみたい。そろそろエボ5をドナーにして制作開始か?

自分のは大体のところはできたんで、そろそろ1回ちゃんと走らせてみたいとこですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さてと

2009-01-08 11:25:12 | ツーリングとか
昨日は晴れて風もなかったので、某スーパーの駐車場でサクッとTB03のシェイクダウンをすませてみました。

まずは駆動系の感じはどうよ?と走らせるも重い・・・遠い記憶の片隅にあったTB02と比較してみてもあれ?って感じ。

ノーマルのデフジョイントだと微妙に偏芯してるのが最終的に大きく出てる模様。ドッグボーンの上下のブレがいい感じです(笑)

後はワイパーのガタの影響か、ステアリングも妙にあいまいな感じ。

何年ぶりかで素組みのキットを走らせてみましたが、妙に新鮮でした。素性はいいと思うんで、どう化けるか楽しみです。速攻で総本山に駆動系のオプションは頼んだので、届いたらじっくりと組み直してみます。

いや~イチから始めると熟成する楽しみがあっていいですね!遠回りがイヤな方には間違いなくパーツで組むことをオススメいたしますが(笑)

その後、腹黒選手からF1やらないと遊んであげない、って言われたのでF1をどうするか悩んでいる今日この頃です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成?

2009-01-05 11:43:18 | ツーリングとか
昨日無事に帰ってまいりました。比較的早く出発したんで、帰ってきてから時間の余裕ができました。

とりあえずメカ積みは完了。画像の状態で1430グラムと、結構ヘビー級です。

出発前にキットの箱を処分するのを忘れてて、出しっぱなしにしてた箱をオクサマに見つかってしまい、「この箱なに!?」と突っ込まれましたが「もらった」の一言でなんとか無事クリアーしました(笑)

雪が降らなければ、近いうちにその辺の駐車場とかで軽くシェイクダウンしてみようと企んでます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする