今日は仕事を定時で上がってデパ地下をうろうろしていたらカボチャが食べたくなった。カボチャを出汁・酒で煮て、煮崩して味噌で味付けして、しめじを入れて残りの玄米ご飯を入れて、別に茹でた菜花を最後に混ぜてます。隠し味に少しの生姜を摩り下ろしてます。仕上げに軽く胡椒して、食べてる途中で少しオリーブオイルを回しかけたりするとまた味が変わって美味しかったです♪デザートはいちご。黄・緑・赤。3色揃った食卓でした。^^*
メリクリ~♪ってもう言わなくなったよね。笑まずは昨日、帰宅してから超急いで焼いた手羽元。いちおう、X’masディナーというか。マーマレードと醤油のたれに漬けたのだけど、なにせ漬ける時間が短かった。ま、ふんいきふんいき^^;今日はパスタでした。長ネギを刻んでにんにくアンチョビと一緒に炒めてトマトソースにした。長ネギを使うのも良し。というのは以前テレビで見て知ったんだけど、一味違うソースになりますのよ。ブロッコリはパスタと一緒に茹でちゃう。ベーコンと唐辛子を炒めて合わせてトマトソースをどっぱりかけて頂きました♪ふうぅ~・・・もうすぐ年越しですねえ。今年は実家で過ごせます。母親から、おせちに詰めるから笹かま持って来いとお達しがございました。*
先月県美の『ウィーン美術史美術館展』でウィーンのコーヒーを買ってみました。“アイリッシュクリーム”という、フレーバーコーヒーだったんだけど、それがあまりに良い香りで、超気に入ったもんで「もっと飲みた~い!!」 と、ちょっとお高いけどネットでポチっ☆アイリッシュクリームのほかに今回、オレンジチョコ風味と、フルーツティーを1種類購入♪^^ゆっくりじっくりプレス式で淹れていただきます。今はオレンジチョコフレーバーをば。(*'v'*)好みとしてはアイリッシュクリームがダントツですけどもこれはこれで良い香りで、幸せな気持ちになれます。ミルクと割っても風味が利いて一味違って良いのですわ。よろしければ貴方もどうぞ♪ハース&ハース → http://www.haas.co.jp*
まあ一応肉じゃがです。・・・ごぼう入ってますけどね。^^;誕生祝に母から炊飯器を。リサイクルで買ったのを使ってたけど、底が剥れたりして限界だったのだ。ご飯美味しい~♪♪このお花、すごーーくいい香りです(´‥`)富士のにおい桜というらしいです。つぼみもかわいいんだよ♪*
今日は五目御飯を炊きました。・・・といっても、レトルトのを入れただけですが。道場六三郎さんの味らしいです。そして、具が思いっきりかぶりましたが、 豚汁でっす!これは昨日おとといと連載していた、ほぼ日の「なんでもない日、おめでとう!のごはん」を参考にして作りました。つまり、飯島奈美さんの豚汁です。^^レシピに従って作ってみると、下ごしらえの、“その一手間”が違うんだな~と実感。ばら肉のかたまりなんぞを買ってきたはいいが、包丁が切れなくてずいぶんと厚切りに(汗それでも、繊維を断ち切るように切って、包丁の背で叩いたらとっても軟らかく煮えてくれた♪ゴボウや蒟蒻も下茹でしてから炒めたりして、あっさりしていながらこくもある旨みたっぷりの豚汁でした。ああ美味しかった。ε~´∀`)奈美さん、ご馳走様でした♪*
「今日は自分にご褒美のような美味しいものを食べましょう」「体に良いもの、好きなものを食べてエネルギーを上げましょう」・・・というようなカードが何枚も出たので従ってみました。体にとっていいかどうかはともかく、「ごちそう」と呼べそうなものって・・?と考えていたら頭にうかんだのはビーフシチュー(^^)こういのもたまには良かろうて。すね肉買って、玉ねぎセロリをみじんにして、赤ワインたっぷり使って圧力鍋で♪にくーーーーーまあこうして贅沢に入れてみたものの、二切れも食べると「もういいか」って気持ちになっちゃってたんだけどもね。^^;さすがにスープは旨い!エキスたっぷり出てるもんね~~。トマトも酸味が利いていてよ。そしてデザート付です今夜は。これ、うんまかったデス!クラッシュアーモンドと、オレンジソースと、コーヒー風味の粒が利いてて♪ちゅーことで、食べたものがブラウン系ばかり。はあぁ~~~。。。これだけ食べればOKでしょ。おい満足したか? 自分よ。*
せっかく買ったんだから使わなくっちゃ♪ 昨日のお昼のうどんです。白菜とまいたけの煮物をそのままツユにして ゆず胡椒を利かせました。うん。いい感じじゃん?どんぶり^^ みどりのどんぶりも使わなくっちゃね! かに玉風どんぶり。なんちゃってかにカマと筍の水煮、 曲がり葱を炒めてオイスターソースと 塩コショウで味付け。それを卵でまとめて、 中華スープをタレに仕立ててかけました♪ ちょっとレタスを多く敷きすぎて タレが上手くご飯にしみてくれなかったが(A^_^ ;) 全体図。グリーンでも丼物全然OKじゃない? ・ ・ ・ ま、この場合、 どんぶり というより、サラダに見えてるけどもね。(--; *
昨日のとんかつをはじめ、 今週はなんだかやたら豚肉を食した週。ちょーーっとばっかし体が重いぞよ。。^^; という、そのせいかどうかは わからないけども、 今日はスーパーに行ったらなんだか すっごいきのこが目について!しめじなめこしいたけえのきまいたけ+ 大根さやいんげん木綿豆腐 で、きのこ汁♪ とっても美味しい~(*'v'*) そしてカロリーも低い( ?m ?)ウフ それと、秋の風物詩(?)さつまいもご飯!美味しいだけど、唯一の欠点は 炊いたら早めに食べないと 変色して不味くなっちゃうことなんだよね~( ?_`) なので炊いた分は完食しまっす!(`□ ?)ゞ ・・やっぱりカロリーオーバー・・・ ( ?皿 ?;) これは食べちゃイケナイきのこ♪笑 *
にんじん と かぼちゃ♪ もっとすっぱい!(≧.≦)を 期待したんだが。。。今シーズン初みかん♪ これは仕込み中。食べるのは... あさってかな? *
獅子唐が袋いっぱいに入って150円くらいでした。おとといカレーに入れたけども まだたっぷり余ってまして、今日は炒め物♪ 油揚げと一緒に炒めるのがふつうかな? でも竹輪があるのでそれで炒めよう♪ みりんを入れて甘辛な味。おいしーーー・・( ?∀`) と、ばくばく食べ進めていたそのとき!・・・・・ あ? 「 」 かっ・・・・・ からああぁぁぁ~~~~~~ ・・・・・ありえん。。。獅子唐の中に 青唐辛子 が入ってた。。。びっくりしたー。『ほんとうは怖い家庭の医学』見ながら食べてたんで、 なんかオソロシイことが起こってしまったと思ったぢゃないか あぁ。。まだ食道がアツイです。(ーー;) 辛いのキライじゃないですけど、心の準備がないと魂消ます。苦笑 *