─光る波の間─

現在ほぼツイッターまとめ投稿。アート(名和晃平、奈良美智他)映画・音楽・食べ物(日々のご飯)・雑貨etc...

宇治抹茶プリンと麩まんじゅう

2010-01-27 17:55:19 | 食べるもの・食べたもの
昨日の映画の帰りに仙台駅構内を歩いていたら京都展やっとりました。



牛乳たっぷりプリンも魅力でしたが、京都つーことで宇治茶味プリンをば♪
クリーミーで、んまかったデス!
西陣織の小物なんかもたくさんあったんですけど、かわいいんだけど、
似合わないし使わないし・・・ で、金箔入りの小さなお財布お守りを買ってみた。
福よ来い来い~♪



そして、生麩で作られたおまんじゅう。
以前に名古屋名物の麩まんじゅうを食べたらすごく美味しかったんで、これもお試しで。
で、昨日お腹が減ってて帰宅と同時に3個入りの3個とも
バクバク食べてしまったもんで本体の画像はない!
笹にくるまれていて香りもよろしく、上品な甘さのこし餡でなかなかでした♪


い、いかん。こんなペースで食べてたら。。 
昨日の超スレンダー・シャネルが遠ざかっていく。。。(T▽T)

*

映画『シャネルとストラヴィンスキー』

2010-01-27 10:54:02 | 音楽・映像・アート

映画観てきました。昨日。
ストラヴィンスキーのバレエ音楽「春の祭典」と、香水「シャネルの5番」。
この2つに絡んだ二人の恋愛の話。なんだけども。

まずはその「春の祭典」の初演の再現シーンが秀逸!
これだけでも私的には満足で。
ブーイングとブラボー!が入り乱れて、客席は喧々囂々。
その中で黙々と演奏するオケと、ステップを刻むダンサーたち。
ニジンスキーに向かって「お前の振り付けが悪いからだ」と怒るストラヴィンスキー。
どっちも強烈すぎて、この時着いて行けるヒトがほとんどいなかったんだもの、
八つ当たりしたくもなろうってもんだ。w

バレエ・リュスといえば、 『バレエリュス踊る歓び・生きる歓び』という
ドキュメンタリー映画があって感動でした。



そして舞台となるシャネルの別荘はアールデコ調で素晴らしい!
ストラヴィンスキー夫人の「鮮やかな色はお嫌いなの?」の問いかけに、
「ええ。黒があるかぎり」  かっこいーわ!

白金台に東京都庭園美術館があるよね。あそこは日本のアールデコの代表建築で、
建物そのものが文化財でステキなんだよね~。また行きたい。

しかしこの奥さんも彼の音楽を聴き続け、書き続けていた人だけに、
音に現われる感情の変化・揺れに気づかないはずがない。
しかし、パトロンであるシャネルの援助がなければ夫は音楽を続けられない。
悩んで、でも彼女も自分のプライドを以って子供たちとともに去って行く。。

シャネルは香水を作るために南仏へ。
「花の香りはいらない。女の香りが欲しいのよ」

で、ふと思い出したのだ。私もシャネル持ってたよね??
帰宅後探してみたら、「5番」じゃなく「ココ・シャネル」が見つかった。
嗅いでみたらオピウムみたいな濃厚な香りで、ああ、そういえば昔むせちゃって
好きじゃなくて全然使わなかったんだっけと思い出す。
香水かぁ・・・ たまには着けてみようかな。

アメリカ的映画が好きな人には退屈かもしれないけれど、
音楽・美術・映像美、どれもほんとに素晴らしい!!
シャネル役の女優は声も野太くて、かっこいいし、老婆になったシャネルの演技も凄い!
ストラヴィンスキー役の俳優はポーランドの人で、口元がフレディ・マーキュリーに似ていた!w

というわけで、帰宅後はストラヴィンスキーの曲でベジャール振り付けの
「春の祭典」と「火の鳥」のビデオを鑑賞。
ビデオ・・・ あービデオ。もうDVDに落とす間もなくブルーレイが押し寄せてくる~~
どうしたらいいんでしょーね。うちまだブルーレイじゃないんですけど、やっぱりそっちに
録っておいたほうがいいわけ?また新しい器械を買わなくちゃなわけ??(怒

でもビデオならまだいい方かも。
実はレーザーディスクもあってね。。。 DVDになってないもんもけっこうあって、
こいつも録り直さなきゃなんだけど、めんどくさいんだよー!!
誰か代わりにやってくで!

*


DVD『ハゲタカ』

2010-01-20 22:35:32 | 音楽・映像・アート
いや~ん待ってました~~♪♪♪
劇場で2回観たんだからこれ。笑



ドラマもDVDで何回も観てるけど、何回観ても引き込まれてしまう。
昨日と今日はどっぷりハゲタカですわよ。
最初にコメンタリーで観て、次に本編を。
メイキングやインタビュー、未公開シーンなどを堪能いたしました♪

やっぱり大森南朋はサイコーですわん♪
今『龍馬伝』にも出てますもんね。毎週南朋さんが観れて至福。
武市半平太の切腹シーンは『新選組!』の山南さんを超えられるのか?!

そういえば、『龍馬伝』にはまた谷原章介さんが出演するけど、今度は長州側だ。
それに最近、シンゴちゃんまでCMで龍馬になっちゃってて、
思わずテレビに「局長・・・」とつぶやいてしまいました。笑
龍馬さんはつい最近まで内野聖陽さんが『仁』で見事に演じていて、
さすがっていう感じだったけど、私は『新選組!』の江口洋介さんの龍馬が好きだなー。
福山龍馬はまた別物だと思うけど、好みとしては。

・・・『ハゲタカ』からすっかり話が反れてしまった。(^^;
ま、『龍馬伝』でも一番の楽しみは南朋さんですから♪
あんまり早く死なないでくださいってことで、NHK様よろしくお願いします。笑


*

本『物質のすべては光』

2010-01-20 22:12:08 | 



ノーベル物理学賞受賞者、フランク・ウィルチェックさんが書かれた本です。
昨年12月に発売されたばかり。
かなりくだけた調子で書かれてはいるものの、物理学には違いがないので、
流して読むとホントに全然頭に残らないのよ。苦笑
なので、ちょっとずつちょっとずつ読み進めているところ。

大雑把には分かっていることをきちんと知る。
オーラソーマでも、「私たちは光の粒でできているので全て同じものでできてるんです。
つまりそれがワンネスです」なんてことをしょっちゅう口にしているわけですが、
まさにそこんところを科学的に知るわけですな。
ま、こういう本が出るころには、最先端ではすでに古い概念になっているかもなのですが。

この本を買ったきっかけはほんとに偶然。
ある大型書店の中をふらふら歩いていたら、ぎゅいん!と体が勝手に右に向いたので、
そのまま流れに任せて本棚を中を進んだら出くわしたのだ。
その場でコソコソ筋肉反射テストをしたら“YES”になったんで買ってきた、と。

300ページ以上あるのでいつ読み終わるか、最後にたどり着いたころには
最初に書いてあったことなんか忘れてるんじゃないかと思うんですが、
エッセンスはたしかに残ると思うので頑張ります!笑

*


裏庭→チエちゃんと私

2010-01-04 22:47:35 | 


年末、『裏庭』を読んだ。

“タムリン”が、古い私の[白い穴]と[黒い穴]を思い出させ、そして、
「ああ、私はなんて正しく成長してきたんだろう、なんて、正しい道筋を進んできたんだろう」と、
実感して、自分の歩いてきた時間を誇らしくさえ思った。
さらに、解説が河合隼雄さんだったことに鼻の奥がツンとした。

この物語を、今、読んだことはステキなことだ。
我ながらベストなタイミングだった。
『アルケミスト』と似ているとも感じられたけれど、女性が書いたものと
男性が書いたものの違いがよく現れて(あえてこちらの字)いると思う。

年が明けて、『チエちゃんと私』を読み始めている。


実はこっちの本のほうが買ったのはずっと先だ。
読もう読もうと思いながら、なんとなく後回しになっていた。
始めの数ページを読んですぐに、「こりゃー‥この順番なわけだ(笑」と、
『裏庭』を先に読んでしまったことを納得したのだった。
そんなわけで、また続きを読もうと思う。

という感じで、
読み始めます。読んでる途中です。展開が楽しみです。
などと書いておいて読み終わったあとにあらためて感想を書いたためしはない。

*





12時間

2010-01-02 18:47:43 | つれづれ

あけましておめでとうございます。

昨日、仙台に帰ってまいりました。
・・・昨日っていうか、今日ですけども。

大雪のため、東北自動車道は通行止めになっておりまして。
バスのほとんどは運休になっていたんですが、
私の便のみ運行されますよ、と。
ただし、時間は倍をみてくださいよ、と。

倍どころか3倍の時間がかかりましたーーー!(^^;
12時間かかりましたーーー!

ずーーーっと下道で来ました。
それも、吹雪いているのでずーーっとノロノロ運転!
ほんのちょびっと高速に乗れたところもあったんですけどね。
こうなると、逆にイライラするヒトはいないんですよね。
ま、しょうがないよね。分かってて乗車したんだもんね。
天気に怒ったってどうもならないしね。。。 て感じで。

そんな感じなので、コンビニでの休憩も毎回まったり。
夜中にコンビニのトイレ前に20人以上の列ができる風景。
空には満月。降り止まない雪。凍って光る道路。

不幸中の幸いというか、私の席は隣りが空席で大助かり!
寝るのも隣りを気にしなくていいのでラクチン♪
大変なのは運転手さんたちです。
何時間もかけて弘前まで来て、即折り返しで仙台まで。。(--;
それでも落ち着いて、明るく、客の乗降にも気を配り。。
ありがとうございます。

仙台に着いたのは、午前3時になろうかという時間。
タクシーの運転手さんにもなんだかとても感謝したく。

ああ、なんだか心はほんわかと温かく・・・ ではあったが!!
部屋は冷蔵庫なんだよー!こういうとき電気系の暖房しかないってツライ。
ユタンポにもお湯を満たし、モコモコ着込んだまま布団に潜った。
何年ぶりでしょか。午前4時に寝るなんて。
今日が休みで良かったです。

それでは、皆さま今年もよろしくお願いいたしますっ!!

*