─光る波の間─

現在ほぼツイッターまとめ投稿。アート(名和晃平、奈良美智他)映画・音楽・食べ物(日々のご飯)・雑貨etc...

今日の音読

2007-02-28 22:00:57 | 今日の1枚

 夢は過去に置いていく。

 昨日見た夢は、今日すべきことが何かを

 教えてくれるもので、

 それは明日には現実となるんだ。

 空想や想像は全て起こりうるものからしか生まれない。

 いろんな要素があって、

 それが目の前に確かにあるのだから、

 そこから想像力をもって生み出されるものは全て可能性で成せることだ。


 僕は夢を夢見ない。

 夢は今日に実行することであり、いつの日か実現する。



 『NARA NOTE』(筑摩書房)/奈良美智


*



晩ご飯

2007-02-27 19:58:43 | 食べるもの・食べたもの
いつもの。笑

生姜きのこ、鶏と根菜の煮物、
キンピラゴボウ。
キンピラには、ふと思って砂糖を使ってみた。
以前は砂糖を入れていたんだけど、
もうだいぶのあいだ、料理に砂糖を使ってなかった。
入れれば入れたなりの美味しさはあるけれど、
やっぱり入れないほうが好きだなっ と思った。

今日は急に「美容院行こ」と思いついた。
10センチくらいぽさっと切ったらさっぱりしたぁ~(≧▽≦)
マッサージはきっぱり断りました。笑
それにしても、私の髪はほんとに気難しい・・・(ー''ー;

*



『ゴルトベルク変奏曲』-M・マイスキー他-

2007-02-27 12:10:22 | 音楽・映像・アート
昨日イラスト集とともに届いたCD。

『ゴルトベルク変奏曲』/J・S・バッハ
・ジュリアン・ラクリン(ヴァイオリン)
・今井信子(ヴィオラ)
・ミッシャ・マイスキー(チェロ)
弦楽三重奏編曲/ドミトリ・シトコヴェツキー


少し前、とあるCDショップのクラシックコーナーで
うらうらと時間を費やしていたときに流れていました。
すぐに耳が釘付けに。
なんじゃ?誰じゃ?とカウンターに行ったら、
“Now playing”のところにこのジャケットが!

ほほー♪ と、店内を探すも・・・・無い。 え?
マイスキーんとこにも、バロックんとこにも、バッハんとこにも 無い。。。
ちょっとちょっと~売ってないもん流さないでよ~~^△^;
しかも店員は不在って…、購買意欲そがれるわぁ。。。
で、そのときは待ち合わせもあり、とにかく「グラモフォンでマイスキー!」
とだけ覚えて、ネットで購入とあいなったのでした。

いやーす・て・き♪うっとりです。^^
『ゴルトベルク変奏曲』はグールドのピアノでも持ってますが、
なんというか、趣が全然違います。
まだうまいコトバが見つからないのだけども、
こういうのを見つけられると、「私の耳もなかなかやるじゃん!」と、
自画自賛してしまうのでありました。笑

*



待ってましたのよー!

2007-02-26 20:23:31 | 音楽・映像・アート
カイ・ニールセンを知ったのは…はるか昔、高校生のころでした。
E・デュラック、A・ラッカムと並ぶ人気イラストレーター。
1886年デンマーク生まれ。




見てのとおり、浮世絵やビアズレーの影響があり、
美しい線と構図が素晴らしいし、
色遣いやデザインの巧みさも溜息が出ます。

絵本は1冊持っていたんですが、
amazonでイラスト集を発見して、即買い!



洋書なのでほとんど読めないんだけど、
イラストが見れれば言葉は要らないわけで。

50点以上の作品がオールカラー!
なのに日本円で1500円弱だなんて!
(T▽T)感涙ぼーぼーと流るるのであります。



有名な『太陽の東月の西』や
『おしろいとスカート』のイラストのほか、
まったく見たこともなかったイラストも満載。

特徴の一つである線を使わない作品も初めて見れて
感動でございます!
今夜は、にまにましながら眺めまくります♪



しかし・・・、1回洋書買うとamazonのおススメに洋書の紹介が増える。
それはしょうがないとは思うけど、英語ばかりか独語の本までおススメされても・・・ねぇ。
困っちゃうんだよ~ん┐(´ー`)┌

*




ざぶい

2007-02-24 20:01:55 | つれづれ

これが当たり前なのだけども。

ざぶがっだ!(((×_×)))

久々、耳が千切れそうな寒風!



遠くに見える観音様の背中も寒そう。

去年ならこの天気でも、

「暖かい」と感じていたはず。

体感ていうのは、相対的なものなんだな~・・・

と、あらためて思った日。


*



2敗・・ ぬかったわ・・・(-"-;

2007-02-24 12:44:15 | 音楽・映像・アート
本日、会員先行発売日。(→)

夕べ練ってはいたんですよ。
どういう順番で取ったらいいかってさぁ…。
10時と同時に専用HPにアクセスするも、まず、

「混み合ってます。時間をおいてアクセスしてください」

ま、そうでしょうよ。
やがて繋がり始めたので、
“えっと、まずこれね。…1回ごとにアクセスし直すのめんどくさいな~~。。。”
なーんてやってた。

“これは、関係者的に目玉だって言ってたんだよね~… よし!”
なーんてやってた。

が!

そんなことをしてる間に!


【この公演は予定枚数を終了しました】


なっなんですと?!;゜□゜)ガーンガーンガーン... ミノ;。。)ノパタコ...



読み間違えた~~
他のがもっと早く売れると思った~~
それでも優先順位は先にしといたのに~~~
侮れない。。。
なんとか1演目だけは押さえられたけど。

まぁね。。。
去年見てたら、たくさんの人が彼をチェックしてもフシギじゃないんだよね、冷静に考えれば。
私のスケジュールも半ば「おっかけ?w」てな感じになってたし。^^;

さぁ~て、終わったものはしょうがない!
あとはぴあのプレリザーブに賭けよう!
どうしても聴いてみたいのよ、『ピアノ独奏版ラプソディ・イン・ブルー』をね!^ー‘)

*



腹が減る。。。

2007-02-23 19:47:31 | 食べるもの・食べたもの
なんにも体は動かしてないんですが、、、

今日はずぅーーーっと、LFJのスケジュールを
考えていたんですよ。
チケットの優先販売を控え、もっと前に考えておくべきところ、
今日までのびのびに延ばしておりました。。
まだ決定できません。。。
たくさん付いた○を眺め、
その数を数え、
その多さに「ふ、ふふっ‥」と自虐的な笑いが。

ま、今全部決めなくともいいんだけどさ。
とにかく、“ここは絶対!”というところを先に押さえれば、
あとはぴあの会員先行もあるし、一般販売でも十分取れるはず。
…なんだけどねぇ~。
結局、“こっち聴くには、これが他の日に回って…とするとここが移動に詰まるから…”とね、
とりあえずでも全体を決めないといけなくなるのさぁ~(´ー`)

そんなわけでずっと頭を使ってたら、
すんごいお腹が空いた! ということなのです。
茄子の味噌炒めには、そこにあった一の蔵を入れた。 
やっぱりいい酒使うと料理が美味くなるね!(〃^_^〃)

さ、食べて落ち着いたらもう1回見直してみよう。
もうひとふんばりだぁ!


*



今日のにゃんこ

2007-02-21 13:39:04 | つれづれ

「あ、あの。お腹空いてるんですけどぉ…」



「あらっこれナニカシラ?ナニカシラ?
 好奇心をくすぐるこれはなぁ~に?」


“タッセル”っていうんだよー。
食べ物じゃないから。笑



「あわりぃね~。
 そいつになんか食わしてやってくんねー?」



 今日も平和です。


*



ニューアイテム♪

2007-02-20 20:35:26 | 生活・雑貨
サラダす、スピ、スン・・野菜の水切り器です!

小さいのを買ってちょっと使おう♪
と思ったんですけど、びつくり!
3、4000円もするの?!(゜_゜;

じゃぁ別にザルとキッチンペーパーでええわ!
と、なぜか関西弁になりつつ、、、



MUJI行ったらあったよ~~ん♪

1000円。

2,5Lと、でかすぎ?と思ったけど
大は小を兼ねるってことで、ま、いい。
野菜炒め分の野菜をいっぺんに水切りできる♪
おかげで野菜炒めで水が出なくなりました。笑


*



ピアノ大解剖!

2007-02-19 23:47:07 | 音楽・映像・アート
NHKのプレミアム10でやってた、
『ようこそ!ピアノのワンダーランドへ』面白かった!

『クインテット』でお馴染みの宮川センセが
いろいろと解説してくれて、
ピアノに穴を開けて内視鏡カメラで覗いたり、
いつ誕生して、どう進化していったか。
そこにどういう作曲家が絡んでいたのか!
現代の形に近づく大きな貢献を果たしたのがベートーベン。
彼の暑苦しい熱い思いが無ければ
もっと発展は遅かったかもしれないとは!

そして今やインターネットを使っての遠隔演奏も可能。
NYで上原ひろみさんが演奏すると、そのタッチが日本で再現される!!
こりゃびっくりですわい!w(゜◇゜;w
上原さんの他にも、小山実稚恵さんのリストも瞬きできないくらい素晴らしかったし、
7台のピアノでの『ラプソディー・イン・ブルー』もとっても楽しかった♪
ただ・・まったく私個人の好みではありますが、レ・フレールだけは…まったく何も感じなく。(・_ ・;
演奏してても私の心はどっかに浮遊してましてん。(^^;
なんで人気あるんだろ~・・・?

や、でもとにかく楽しい番組でしたわ♪^^

*