goo blog サービス終了のお知らせ 

─光る波の間─

現在ほぼツイッターまとめ投稿。アート(名和晃平、奈良美智他)映画・音楽・食べ物(日々のご飯)・雑貨etc...

今夜のご飯

2009-08-05 17:41:51 | 食べるもの・食べたもの




マッシュカレーポテト。マッシュしきれていませんw
マッシャーを持っていないので、すりこ木でつぶしたからデス。






黄色いご飯が炊けるのを待ちます。
黄色くて、良い香りのするご飯になります。






豆カレースタンバイおっけーです!!



*


今夜のご飯

2009-07-22 20:31:21 | 食べるもの・食べたもの



いつもと変わり映えしないんですが、“かもめ食堂の生姜焼き”と、



アサリの味噌汁です。

お肉の量がレシピの半分だったので、タレもだいたい半分になるように
作ったつもりだったけど、ちょっと足りなかった感じ。。
でも美味しかった♪ 飯島奈美レシピに誤り無し!

アサリの味噌汁にぽよぽよ浮かんでいる白いのは取り忘れた貝の灰汁!
・・・ではなく。 豆乳を入れたことによるおぼろ豆腐デス。^^

すごーく普通の食事が、すごーく美味しく感じられた。
うむ。 満足♪

*


暑かったね~

2009-07-15 22:47:42 | 食べるもの・食べたもの

お暑うございました。
本日はバスに乗って『古代カルタゴ・ローマ展』に行った。
こう見えてワタクシ、大学は史学科で西洋史のゼミだったんですよ。
ギリシャ神話が子供のときから大好きで、ギリシャ彫刻の写真とか、
飽きずに眺めていたもので、この展覧会の展示品の中でも一番惹かれたのは
有翼女性神官の石棺。 神秘的で美しかった。



モザイクの展示品もかなりでかくて、いつも思うのだけど、
美術品運送の人たちって凄い!
どうやってあれを、モザイクの1コも落とさずにチュニジアから運んでくるのよ?
そして値段が付けられないような品なわけでしょ。
もう、絶対胃に穴が開くね。私なら。いやその前になんとしてもその任務を辞退しますね(笑

てことで、買ってきたのはコチラ。


オレンジの香りのするチュニジア産オリーブオイル♪
レモンのと迷った~~ けど、オレンジ。
さっそくこいつを、、、



生ハムにたっぷりかけていただきました!うんまぁ~~い
この生ハムはカルディーにて購入。
切り落とし部分がパックされているんで、お買い得なんです。

こうなるとなんかもう“地中海な感じ”で食事したくなるんで、メインは野菜ソースのパスタにした。



漬けてたセロリのピクルスも加えて、酸味の利いた味でさっぱり♪

あ~~・・・ 充実したいい休日だったなー。
仕事してなかったときは毎日がこんな感じだったっけ。と、ちょっと懐かしんだりして。。

*


ひめぜん ヤバイ・・

2009-07-02 22:14:58 | 食べるもの・食べたもの




飲みやすいんだよ 美味しいんだよ 女性向けだよ etc...

という噂はよく知っておりました。
さて、お神酒が無くなったなぁ~というときに、これが目に入ったのであります。

「いつも一の蔵だけどたまに別ので…」なんてね、買って帰って
どれ、ちょい味見。。。

 ・・・あまっ☆ うまっ♪ まじっ?!?!

これは日本酒じゃありませんぜ!ダンナ!
アルコール分も控えめでお酒に弱い私でもペロペロと・・・(^^;

ふと気づくと

   神様に捧げられることなく・・・ すべてワタシの血となりぬ( ̄⊥ ̄;


 え----・・・・


      さ、お神酒買ってこなくっちゃεεε=┌(;゜∀゜)┘

*


どれだけ食うんだ

2009-06-07 19:51:38 | 食べるもの・食べたもの



今日はセミナーのあと、数人で食事会しました。
和食のお店で、えびの天麩羅が7本(!!)も付いた膳。
食前にコーンポタージュのような茶碗蒸しや、田楽などの先付けがあり、
そのうえ天麩羅のほかのこまごました料理、
蕗味噌の付いたご飯や、デザートもフルーツと甘味がしっかりと。。

ばか話でゲラゲラ笑って、お腹いっぱいになって、
はぁ~シアワセ

で、帰宅してもお腹いっぱいだったのだけれど、
久々の日曜休みで観たいテレビが立て続け…。
その後となると時間が遅すぎる。。。
ので!
サザエさんを観ながらもはや夕食を摂るという暴挙

パスタしっかり1人前と、夕べの残りの豚肉スープ。
& 缶ビールを空けました。


 

すっごい苦しい。。。
せっかく最近胃袋が小さくなっていたというのに
すべては元の木阿弥でございます。(-_-;

でもま、
たまにはいっか-----!!!

*



むふふ

2009-05-12 22:22:40 | 食べるもの・食べたもの



採れ立て新鮮
その日のうちに茹でましょう♪




ネットで調べて初挑戦!!
いいかな?いいのかな?こんなカンジかな?




あまいにおいがキッチンにひろがる
美味しいね!

じつはちょっとだけまだ渋い
水3ℓにケチャップ小1で茹でなおすんだって




もっと美味しく食べるために頑張る!

えっちゃん  「ごちそうさま♪」

*


晩御飯

2009-03-23 20:33:16 | 食べるもの・食べたもの

ドブちゃんから記事だけはインポートした。が、
画像を全部貼り直す気力は無い。だって・・・5年分よ!?

とにかく、記念すべき新記事をアップしようではないか。^^

今日の晩ご飯です。まずは炊き込みごはん♪


そして、身を捌くところからやりました!鯖の味噌煮!


九州の方から頂いたサトイモはシンプルに醤油で煮っ転がして。


なんか茶色い食べ物ばかりですけども。(笑
炊き込みごはんと鯖の味噌煮は飯島奈美さんのレシピなんです。
とにかく、レシピ通りに作れば間違いが無く確実に美味しいとうわさの『LIFE』



以前も豚汁がすごく美味しかったし、もちろん今日も美味しかったです!



ま、というわけで書いていく内容は変化ありません。(爆
またよろしくお願いしますです。

*


私はフランス人?

2009-01-22 16:21:00 | 食べるもの・食べたもの

髪が短いからじゃないのか?
「君の髪を切ってるとパリに行きたくなっちゃうね」 by菊丸先生(ヘアスタイリスト)
「あなた、フランス人みたいね♪」 byヴィッキー・エンゲハム先生(チャクラバランストリートメント講師)
そして先週、シータヒーラー美香さんに「なんかねー、“フランス人”て聞こえるのよ!」・・・ 

そこまで言われちゃしょうがない!今夜はラタトゥイユだ!


理由になってるようでなってない、要は食べたかっただけだろう、自分。
ズッキーニ高いよ~~高いよ~~でも美味しいよ。。
せっかくだから、ワインもフランスの。南フランスのトゥールーズ産だって。


辛口でさっぱりしてます♪
トゥールーズっていうと『アンジェリク』を思い出すなぁ。^^


おまけはいつもの、鶏のスペアリブ。



いろんなスパイスの混じった岩塩が売られていたのでそれを使ってみました。
クレイジーソルトより好きかも。

明日は4月並みの気温になるんだって。
この北国で、冬にハエが飛ぶ怪異・・・

*