a-rouの小部屋(仮)

自転車生活とかその他、気の向くままに・・・

20091115 小田原サイクルフェスティバルへ

2009-11-18 | ポタ
11/3に行われた「江戸前屋形船オフ会」の時にnobuoさんと「来週?あたり何処か走り行こう~」とかの話が持ち上がっていましたので、早速週末に走り行くお誘いをしてみました。
nobuoさんより、驚愕のメールが!
「ゲットしちゃいました!(以下略)」
なんとロード購入(輪行セットも購入し輪行の練習もしてます)との事。

その後も行き先を何処にしようか相談していました。
キッチョムさんのブログに、「小田原サイクルフェスティバル」が行われるとの情報がありました。ここは小田原まで走って、サイクルフェスティバルも楽しむのもいいかも?ということになり、行き先は小田原に決定。


当日朝5時に桜田門で待ち合わせでしたが、30分ほど前に到着。

集合は桜田門と漠然と決めてましたが、正確な場所は決めていなかったので合流には少し時間のロスがありました。やはり「xxxの前」とかが分かりやすかたですね。


ルートは、15号 ⇒ 横浜から1号 ⇒ 戸塚~大船付近は柏尾川沿い 
⇒ 304号 ⇒ 134号(江ノ島,サザンビーチ立ち寄り) ⇒ 1号で小田原まで。 

戸塚までは快適に走行、柏尾川沿いはまったりペースで走りました。
304号に入ると,風は概ね向かい風。 巡行速度は低下。

304号から134号へ合流すると、江ノ島が見えます。

天気は快晴なんだけど、やっぱり風が・・・・


江ノ島へ到着。ここで小休憩。流石に時間が早くお店は空いていません。
補給がぁ・・・


江ノ島から富士山を眺める。風が強く海も波が・・・


すっかり富士山も山頂付近は雪化粧。[写真は1つ上の写真の原寸トリミング]


その後、向かい風の中、小田原に向けて走行。
小田原方面からの走行なら追い風の中を快適に?走る自転車海苔をみつつ、ペダルを回します。


やっぱり、サザンビーチのCマークには立寄ります。
近くのコンビニにもより、ここで補給。

その後も、向かい風の中ひた走ります。気分は坂をずっと走っている気分に近い?
特に橋を横断する時は、遮るものもなく風でハンドルも取られそうになります。

写真はありません(撮り忘れ)が西湘バイパス沿いにある太平洋自転車道も走行。騒音が気になりますが、海を眺めながら走れるのは気持ちがいいですね。

小田原に到着し、小田原競輪場でキッチョムさんを待ちます。
向かい風で、もうヘロヘロです。小田原を経由して箱根を上って三島まで行った時よりも疲れが・・・箱根など?を走る元気はまったくありません。

数分後にキッチョムさんと合流となりました。


nobuoさんのこだわりのロードです。
BIANCHI DOLOMITI。クロモリフレームにフロントフォークはカーボン、コンボはカンパ。
ホリゾンタルフレームにラグ、色もチェレステ。

ふと、ボトルゲージの白いパーツが気になります。
これは輪行時に明らかになるのでした。



小田原競輪場の場内に入ります。
なんと「自転車を持ち込んで走ってもいいよ」とのこと。
こんな機会はそうそうないと思います。さっそく各自の自転車を持ち込んで走行となりました。


鐘(ジャン)の前で記念撮影です。ん~もうすこし変わったアングルで撮ってみればよかったかな?

バンク内も数名しかいなく、まさに走り放題。
キッチョムさん、nobuoさんの自転車にも乗せていただきました。


その後、ウォーキングタイム?、次は14時からですということなので、ランチとなりました。

キッチョムさん先導で早川漁港の「市場食堂」へ向います。店の前は行列が出来ています。自転車談義していると、ほどなくし席につけました。三色丼をチョイス。


食後はデザートってことで、小田原城近くの御土産屋さん?でブルーベリーヨーグルトのソフトも食べます。

その後、小田原競輪場に戻り、バンクをまた走ります。





キッチョムさんに撮ってもらいました。ありがと~

出展メーカーが少なかったですが、バンクで試乗も。

こちらはスカンジウム製のロード。金属フレームなのでやはり硬い感じがします。


べダルレスで重さは6kgを切るとのこと。持ったり、走ってみるとやっぱり軽い。
硬いというか剛性感たっぷりな感じでした。


バンク走行も閉鎖となり、プチヒルクライムをし小田原駅へ。

ここでnobuoさんのロードのボトルゲージについていたパーツの役割が判明となりました。


仕組みはこうだ。
金属製パーツを取り付けて、両サイドを前後のホイールをクイックレバー固定。


このようにコロコロ転がせて移動も楽チンのようです。
気になるのは、ボトルゲージに負荷がかかりそうなのと、やはり横幅かな?
電車で輪行時は自転車の置き場がやはり問題になるので横幅は気になります。


うちはオーソドックス?にフレームにホイールをバンドで固定して梱包。
湘南新宿ラインで帰路となりました。


nobuoさん、キッチョムさんお疲れ様でした。



■走行記録(サイコン値)
走行距離:104.51km
平均速度:20.4km
最高速度:43.1km
走行時間:5時間07分15秒

走行ルート