y-motoさんの負傷回復(予定)を祝いつつでローカルルートを楽しく走ろう企画(仮称)が持ち上がり、参加してきました。(正式な企画名称は・・・)
集合時間の午前9時半に八千代緑が丘駅に集合したのは、y-motoさん、キッチョムさん、てつさん、私を含め4名でした。
予定よりすこし早い9時45分頃に出発となりました。
新川CR途中の道の駅やちよとで、早速糖分補給となりました。
柑橘系のマンダリンを選んでみました。
サッパリしていいて、美味しかったです。
印旛沼CRを経由し食を食べに行くために「い志ばし」へ。
炎天下にもかかわらず、すでに順番待ちの行列が(推定1時間待ち)・・・
もう一つの候補の「印旛水産センター」で昼食をとることとなりました。
うな玉丼定食(柳川風)@780円。卵とあいまって、なかなか美味しかったです。
クーラーも効いていて、暑い中走ってきた体のクールダウンもできました。
その後、「房総のむら」へ。
タイムスリップしたような感じです。
堀に何故か桶が??
桶の中には賽銭?が入っていました。投げ入れて入るとご利益があるのでしょうか?
施設内のかき氷屋で、かき氷(メロン)+ラムネでクールダウン。
「房総のむら」を後にし、八千代緑が丘駅へ向けて帰路となりました。
道の駅やちよで、再度糖分補給。
17時をちょっぴり過ぎていましたが(17時で終了?)、アイスにありつけました。
ブルーベリーとメロンを。2つ頼んだのは、昼食で蕎麦を食いそびれた反動ってことで・・・
・・・・
新川CRを通り、八千代緑が丘駅に到着となりました。
ここから輪行し自宅へ帰路となりました。
大きなトラブルもなく?、休憩時の自転車話も花が咲きとても楽しい一日が過ごせました。
チェーンが外れた時は待っていただき、ありがとうございました。
y-motoさん、1日も早く快復されることを祈ってます。
■走行記録(サイコン値)
※「自宅⇒八千代緑が丘駅」と「早稲田駅⇒自宅」の自走含む。
走行距離:132.50km (自走分除くと約80kmちょっとでしょうか・・・)
平均速度:19.7km
最高速度:43.2km
走行時間:6時間43分24秒
走行ルート
(八千代緑が丘駅→道の駅やちよ→印旛水産センター→房総のむら→道の駅やちよ→八千代緑が丘駅)
おまけ・・・
今回初導入となりました、THERMOSのボトル。y-motoさんのブログでも紹介されていたもの(購入したのは色違い)です。
いままではベットボトルそのままで、炎天下のなかではすぐに生ぬるくなっていましたが、このボトル挿入で飲み終わるまで冷たい状態でした。
導入してよかったです。y-motoさん情報ありがとうございました。
集合時間の午前9時半に八千代緑が丘駅に集合したのは、y-motoさん、キッチョムさん、てつさん、私を含め4名でした。
予定よりすこし早い9時45分頃に出発となりました。
新川CR途中の道の駅やちよとで、早速糖分補給となりました。
柑橘系のマンダリンを選んでみました。
サッパリしていいて、美味しかったです。
印旛沼CRを経由し食を食べに行くために「い志ばし」へ。
炎天下にもかかわらず、すでに順番待ちの行列が(推定1時間待ち)・・・
もう一つの候補の「印旛水産センター」で昼食をとることとなりました。
うな玉丼定食(柳川風)@780円。卵とあいまって、なかなか美味しかったです。
クーラーも効いていて、暑い中走ってきた体のクールダウンもできました。
その後、「房総のむら」へ。
タイムスリップしたような感じです。
堀に何故か桶が??
桶の中には賽銭?が入っていました。投げ入れて入るとご利益があるのでしょうか?
施設内のかき氷屋で、かき氷(メロン)+ラムネでクールダウン。
「房総のむら」を後にし、八千代緑が丘駅へ向けて帰路となりました。
道の駅やちよで、再度糖分補給。
17時をちょっぴり過ぎていましたが(17時で終了?)、アイスにありつけました。
ブルーベリーとメロンを。2つ頼んだのは、昼食で蕎麦を食いそびれた反動ってことで・・・
・・・・
新川CRを通り、八千代緑が丘駅に到着となりました。
ここから輪行し自宅へ帰路となりました。
大きなトラブルもなく?、休憩時の自転車話も花が咲きとても楽しい一日が過ごせました。
チェーンが外れた時は待っていただき、ありがとうございました。
y-motoさん、1日も早く快復されることを祈ってます。
■走行記録(サイコン値)
※「自宅⇒八千代緑が丘駅」と「早稲田駅⇒自宅」の自走含む。
走行距離:132.50km (自走分除くと約80kmちょっとでしょうか・・・)
平均速度:19.7km
最高速度:43.2km
走行時間:6時間43分24秒
走行ルート
(八千代緑が丘駅→道の駅やちよ→印旛水産センター→房総のむら→道の駅やちよ→八千代緑が丘駅)
おまけ・・・
今回初導入となりました、THERMOSのボトル。y-motoさんのブログでも紹介されていたもの(購入したのは色違い)です。
いままではベットボトルそのままで、炎天下のなかではすぐに生ぬるくなっていましたが、このボトル挿入で飲み終わるまで冷たい状態でした。
導入してよかったです。y-motoさん情報ありがとうございました。