goo blog サービス終了のお知らせ 

NOTEBOOK

なにも ほしがならなぁい なにも きたいしなぁい

愛のむきだし、CS放送決定!

2010-07-30 | 休み
『愛のむきだし』(ムービープラス)
love exposure

4時間の映画であるからDVD2枚組みだけど、DVD片面1層式なので画質が悪い『愛のむき出し』がついにHD化!ムービープラスとムービープラスHDで8月に放送決定!でも家はケーブルテレビだ…一応D3で観れるは観れるけど録画はコンポジット…スカパーHDチューナー内蔵レコーダーが欲しいのう…悔しいのう…つうかBDで早いとこ出して欲しいなぁ。実写映画で珍しく初回版が捌けてるんだから。


まさかのRHYMESTER

2010-07-26 | 休み
まさかまさかのご出演。楽しみ、楽しみ。


RHYMESTERが「佐野元春のザ・ソングライターズ」出演(ナタリー)
NHK教育で毎週土曜日23:45よりオンエアされている番組「佐野元春のザ・ソングライターズ」の、8月28日、9月4日の放送にRHYMESTERがゲスト出演することが決定した。
(上記リンクより一部引用)


まさかまさかのRHYMESTER出演!ヒップホップ枠ということなんだろうか。DoragonAshのKJより面白いことに成りそうなのは確実だなぁ。つうか、今期は録画はしてるものの見てないや。でもRHYMESTERは楽しみだなぁ。あとは女性ミュージシャン、女性ミュージシャン♪

脳内ニューヨーク

2010-07-25 | 休み
『アダプテーション』や『エターナルサンシャイン』の脚本をつとめたチャーリー・カウフマン初監督作品なので期待して観る。チャーリー・カウフマン大好き!原題は『Synecdoche, New York』。直訳すると、『提喩、ニューヨーク』。「提喩」って何だよ。どうやら小さな分類で大きな分類を表す比喩らしい。邦題つけた人はすごい頑張ったな。意味は良く分からないけど。


『脳内ニューヨーク』(公式サイト)
脳内ニューヨーク
『マルコビッチの穴』は明らかにフィクションとしての不条理があり、『ヒューマンネイチュア』も荒唐無稽なフィクションがあって、『アダプテーション』では小説と現実が交差し、入れ子になる構造の面白さがあり、『エターナルサンシャイン』でも物語の構造に面白さがあった。主人公は陰気だけど、そこにチャーリー・カウフマンの脚本が不思議な彩を加えてくれて、なんとも華やぐ。


筋だけで言えば、舞台演出家の主人公、ケイデンが倦怠期にあった妻に子供を連れられ逃げられ、劇場の売り子の女性や自身の舞台に出演している女優と関係を持っていく。一方で、マッカーサー・フェロー賞という賞を受賞し、その賞金で自分の実人生を余すところ無く舞台化する。映画のスタジオのような規模で舞台を作り上げ、ケイデンを取り巻く人々からケイデン自身までも登場してくる劇を上演することも無く作り続け17年以上も費やす。

筋に落とせば、こんな感じ。正直言って退屈。退屈なんだけど、これでもかと言うほど純度100パーセントというか、高純度のチャーリー・カウフマン。あの変なダイアローグやらぶつ切りのカット、それが高純度で物語的な山場も構成もさほど無いままに2時間近く続く。実存的な問題意識や強烈なパンチも素晴らしい恋愛も無い。でも強烈ではないけど変でシュールなんだよなぁ。というか何と言えばいいんだろう。

個人的に一番引っかかるのは頻出するシュールな演出。これまでの作品だとシュールな設定や演出には意味があった。少なくとも物語上の意味や魅力があった。でもこの映画のシュールはかなり異なる。娘の便が緑だったり、ケイデン自身の尿や便もおかしかったり、売り子のヘイゼルが購入した家は燃えていたり(そして後にケイデンとヘイゼルが結ばれた夜にヘイゼルはその燃えた家の煙を吸い込んで死んでしまう)だけど、あまり意味は無い。


エンドロールにかかる歌の歌詞でちょっとは理解できたけど、おそらくはケイデン自身が人間の提喩ということなのかな?やたら同音異義語が出てきたり(絶対あれ意味あるだろ)理解できないモヤモヤが残る。いやぁ、モヤモヤする。退屈だけど悪くない。というか、チャーリー・カウフマン好きなら結構。このまま先鋭化してデビット・リンチっぽくなったら、良いなぁ。

モテキ 第2話「深夜高速」

2010-07-24 | 休み
「モテキ」の公式アカウントが「今週は凄い!」とツイートしてたけど、嘘じゃなかった。


「モテキ」(テレビ東京)
モテキ
「童貞すら守れないよう奴に何が守れんだって話よ!がっかりだわ!」


何だろう、もう面白くて面白くて!いつかちゃんこと満島ひかりが可愛すぎて可愛すぎて、エロ過ぎてエロ過ぎて、でも面白くて面白くて。幸世といつかちゃんのベッドシーンエロ過ぎです。いつかちゃんのキスシーンはどんなAVより可愛くてエロいんじゃないだろうか?満島ひかりが好きな人ほどやばいね、第2話は!妹と一緒に観ちゃって、少しキマズカッタヨ!このエロさは絶対大根監督に由来してるな!かなりエロく無いと、本当にエロい映像は取れないよ!事の顛末も含めてとっても面白いです。処女だから行動・振る舞いが”痛い”っていう偏見がすげー面白かった。岩井俊二の『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』のロケ地をめぐるくだりのいつかちゃんはウザ可愛い!さすが満島ひかり!そしていつかちゃんの手を握ろうとする幸世の件!!それを察した時のいつかちゃんの顔!群がる蟻!!『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』を観れば良かったと後悔!森山未来がインタビューでことごとく「幸世は酷い」と言っていたのがよく分かってきました。みうらじゅんの童貞ビジネス(笑)そしてこんなに酷い扱いをされた「深夜高速」!


何でこんなに面白いドラマが視聴率取れないんだろ。いや、まじめに。エロいし、主人公は最低。だけど、だからこそ面白いんだよ!女優陣が最高すぎるんだよ!原作未読だけど!!

警視庁継続捜査班

2010-07-23 | 休み
「継続」とは謳いながらも、実際は未解決事案を継続捜査するのではなく要はFBI行動分析科、BAUみたいなモンです。


「警視庁継続捜査班」(テレビ朝日)


プロファイリングモノミステリーが大嫌いでした。嘘くさい犯人像、大仰な台詞、無駄に強調された専門用語の羅列、大げさな演技と演出。観ていてリアリティが感じられなかったからです。大概の場合、そうしたプロファイリングミステリーではプロファイラーは一人であり、プロファイリングに否定的な他の捜査官に反発を受けながらも捜査を進めていくため、必然的に立場は弱くそれでいて饒舌に犯人の心理を語りまくります。必要な台詞なんだろうけど、あんまり説明されまくると醒めるよ。

でも「クリミナルマインド」は大好きです。ドラマ的な大仰な演出が無いわけではないですが、そのプロファイリングに説得力があります。きちんと心理学的な裏づけを語り、過去の同種の犯罪事案を引用し、憶測ではなくプロファイリングに成っています。また基本的にプロファイラーの集まりであるため各々のプロファイリングは素人に対する説明というよりも、プロファイラー同士の議論になっています。だからこそまたそのプロファイリングは強化され、聞くに堪え得る強度を持ちます。


翻って、「警視庁継続捜査班」。第1話では”金曜日の絞殺魔”を自称する連続殺人鬼が6年振りに連続殺人を開始したという筋。プロファイラーは木村佳乃演じる貴志真奈美だけ。しかも外部から来た平。プロファイリングというより単なる憶測、推測、推理の域。決してプロファイリングではない。だから安っぽい。加えて、止せば良いのにそんな安っぽい推理に、糞の役にも立たないようなセンチメンタルすぎる台詞を乗せるわけです。観てられない。

6年前の犯行現場には犯人が意識的に鏡片を置き、今度の現場にはガラス片の代わりにペンダントを身に着けさせたと。動画サイトに上げられた犯行動画を解析したら被害者が身に着けたペンダントに被害者自身が写ってた!(日本のドラマに限らないけど、日本はこのスーパー画像解析脚本が多すぎる!ネット動画でペンダントに写りこんだものなんて解析できるか!)ことで現場に鏡があり、鏡やカメラは”目”であり、強い支配欲と自己顕示欲を表すのだとか。

他にもいっぱい言うんだけど、結局説得力があるのは、ロープの結び目による犯人の聞き手の推理と被害者の服の趣味と遺体発見時に着用していた着衣の趣味が異なるということから、犯人が服を着せ替えたという2点のみ。後は心理学的裏づけも過去の事案との類似性も乏しく、またそれを一人で語っているだけ。かなり弱いプロファイリングなのに周りの捜査官はそのたった一人のプロファイラーのプロファイリングに何だかんだ言って従ってくれる。無茶な推理をプロファイリングと入れ替えてるだけだよ。

また止せば良いのに捜査会議時には「クリミナルマインド」で特徴的だったプロファイラーの背景に話している内容と連関する映像を合成する演出をそのまま何のひねりも無く流用してるし。また加えて言うと、これまた「クリミナルマインド」に特徴的だった専任では無いけど広報官まで存在している。あとはスーパーハッカーなIT技術分析官とか居れば良かったのに。何と言うか、全体的に中途半端で微妙だなぁ。Dr.リードっぽい人はいるけど。


そして貴志や筒井道隆演じる矢吹の過去のトラウマも何だかんだでさらっとアウトラインは分かっちゃう。何でしょうか、これは。ウェブ周りのデザインとかは比較的頑張っているのに、このつまらなさ。悪くは無いけど、決して良くはない。このドラマのために、DVD借りに行ったりしないし、ましてやCSに加入したりは出来ないよなぁ。