先日のランチです。
このトンカツ屋、土日は行列ができるので
夜勤明けの平日に行ってきた。
私は、
ロースかつ定食、
ここの名物は280gのロースかつだが、食べきれなさそうだったので
180gで、
それでも、満腹です。
おかあちゃんは、
ミックスフライ。
こんど280gに挑戦してきます。
お店に展示されてたレジ
1965年製だって、おかあちゃんと同級生だ、
東芝の文字がなつかしい。
先日のランチです。
このトンカツ屋、土日は行列ができるので
夜勤明けの平日に行ってきた。
私は、
ロースかつ定食、
ここの名物は280gのロースかつだが、食べきれなさそうだったので
180gで、
それでも、満腹です。
おかあちゃんは、
ミックスフライ。
こんど280gに挑戦してきます。
お店に展示されてたレジ
1965年製だって、おかあちゃんと同級生だ、
東芝の文字がなつかしい。
気付かなかった、
こんなになってたとは、
ナンバープレートの「1」 の下、
つくばの「く」 と 「ば」 の下
亀裂が入ってる。
切れて無くなってしまう前に対策しないと、
確か、振動を吸収する用品ありましたよね?
あとで見てこよっと。
今日は暖かい南風が気持ちよかった。
関東では春一番が吹いたそうだ、いよいよですね!春!
うちのさくらんぼの花が咲き始めてた。
今日は本年度最後の有給休暇の消化日、
こんな暖かい日にはツーリング、と行きたいとこだがやることがあった。
先日、昔の後輩宅へ行った時のこと、
「なに用かわからないが、よかったら使って」
と、これをもらってきた、
ラフ&ロード製 アルミキャリアです、 うふふっ
なかなかかわいい後輩です。
早速、朝から作業開始、
理想はこんな感じで装着したい。
しかし、そこにはステーもなにもない、
以前自作したキャリアは正直、強度に頼りなかった、
だからこそ、なんとしても装着したい!
北海道では活躍してくれたけど・・・お役御免。
シート、リヤフェンダー、ウインカーを外しおおよその構想はついた、
前側の取り付けはウインカーの取り付け部にステーを噛ませる。
後ろ側はフレームに付ける、
前側はこれ、
厚めのステーをフレームの丸い形状にあわせて曲げ、長さを合わせカット、左右2個を作成、
後ろは
これ、
パイプを固定する金具です。 1個¥87で 2個購入、
(水道パイプ用らしいです)
「さあ、装着!」
後ろ側の金具がフレームの湾曲してるとこにかかってしまい
取り付け部の穴を広げたり、少し無理やり気味だが無事着きました。
高さ、角度もほぼ、シートの高さと同じに
直接フレームにボルト締めなら、それこそ全く心配いらないだろうが、
そもそも何用だかわからないのだから仕様がない
でも、以前のキャリアの比べたら比にならないくらいの頑丈さです。
よし、これなら湧水汲みも行けるだろ!・・・???
おまけ、
リヤの純正バッグだが、私のは、これ
以前、XLR250Rのとき使用してたバーパッドに付けるタイプのバッグです。
バッグ前下にファスナーの跡が見えます。
バッグの下に穴を開けフェンダーにボルト締めてあります。
今回のキャリアがついたおかげでファスナーの開閉がしづらくなったけど・・・
ホントなら純正品が欲しいけど、程度のいいのが見つからない、
ってか、もうないでしょうけど、
今朝、わんこの散歩に出かけ
こんなのみつけた。
なんでしょうか?
まだ小さいけど 「つくし」 です。
よもぎも出てました。
早く本格的な春が待ち遠しいです。
と、思ったら、明日は雨か雪だって・・・
普段使いのツールスタンド
アストロ製、キャスター付き、3段の棚と一つの引き出し付きで、
右側にはドラーバーなどが刺せるような大きさの違う数個の穴が開いてる。
数年前、セール期間中に確か半額くらいの¥6000くらいで購入。
まあ、中身はごちゃごちゃしてますが・・・
使い勝手いいのだが、一番上の棚に蓋やカバーもなく
開けっぱなしのガレージではすぐにほこりが溜まってしまってた。
以前実家に行ったときにステンレス板をみつけ、
「なにかのときに使えるかも?」
と、いただいてきたステンレス板でカバーを付けてみた。
天場の大きさに合わせ、金鋏でジョキジョキ、
ドリルで穴を開け、100均で買った蝶つがいをボルト締め、
同じくツールスタンドの後ろ側も穴を開け
はい、蓋ができました。
ついでに、前面に普段よく使うボックスレンチのホルダーと
下には強力なマグネットを取り付けてみた。
上に蓋ができたのはいいが、蓋を開けると後ろ側に
倒れてしまう、
そこで、車のボンネットの応用で
矢印のポールを付けた。
ステンレス板に穴を開け、蓋側にポールを付け閉めたときには
中にしまえるようになってます。
それにしても、あまりにもごちゃごちゃすぎるし、少しい整理しますか?
今年の春はまだかな?
3月に入ったというのになかなか暖かくならないです、
もうすぐお彼岸なのに、
とはいえ、
となりの梅の花です。
うちのはまだまだのようですが・・・
今日は毎年恒例のじゃがいも植えをしたよ。
数日前に石灰と肥料をまき、耕しておいたとこに、
ビニールを敷いて、種イモを植えました。
(左上の木が最初に出た梅の木です)
今年はいろいろ欲張らずにメイクイーンのみです。
初夏にはゴロゴロとでっかいじゃがいもが、
の予定
3時のいっぷくに
おかあちゃんが手作りでピザを焼いてくれた。
なにもしてないはずの下の子が一緒になって食べてるし・・・
「まま、おいしいね」
おまえ、何枚目だよ?
今月8日に娘のワゴンRの車検満了日をむかえ
今日ユーザー車検に行ってきたよ。
ちなみにまたまた月曜休みで3連休でした。
まずは、きのう軽く整備、
プラグ3本の交換から
最近の車は、プラグコードさえ見えない、
エアークリーナーの上側を外し、プラグホール上のカバーを外し
プラグコードではない、コイルが見えた。
しかし、これでは3番のコイルのコネクタが外れない、
結局、下側のエアークリーナーケースも外し
コイルが外れた。
プラグ3本、エアークリーナ、エンジンオイル、エレメント、ワイパーゴムを交換し、
ライト廻りのタマ切れがないのを確認し今日に備た。
車検予約は2ラウンド、10:20~です。
テストセンターで前後のブレーキテスト、スピードテスト、排ガス検査
ライトの光軸あわせをしてもらい ¥1500なり
10時前に土浦の軽車検場に着き、自賠責加入と受付けを済ませ、
いよいよラインイン
2つのラインがあるがライン2に入った
排ガス、
ブレーキ、
スピード、
ライト光軸
下回り
の順に検査し、無事合格。
はい、満了日が2年後となりました。
そして、車検のステッカーをもらって気付いた、
いつの間にかステッカーのデザインが変わってたんですね?
以前の黄色いステッカーではなくなり形も小さくなり普通車の
ようになってました。