23インチのワークブーツXL250Sと錆びオヤジとブロンコも

昭和のバイク、昭和の車が大好きな
オヤジがいじり壊したり
治ったつもりのやっつけ仕事を
綴った独り言です。

日曜のランチ

2020-01-27 22:10:34 | 湧き水

日曜日、次女の買い物に付き合い

お昼にご飯を食べてきたよ、

 

お店は自治医大近くの「倉井」 ホルモンがおいしいお店、

以前、トリッカー乗りのEさんに教えてもらったお店です。

 

時間は2時を過ぎ、20人くらい待ってたろうか、

しかし、回転が早いようで20分位でテーブルに案内された、

注文したのはもちろん

ダブルホルモン定食、

辛味噌味で癖になるんだなぁ、これが、

行列を並ぶのは好きじゃない私だが、ここは別。

 

ホルモン(モツ)が苦手な次女はカツカレー、

その他、ギョウザとポテトサラダを二人で、

 

苦手なはずの娘は

「これなら食べれる!!」

って私のを半分くらい食べやがった、 

    おいおい、おとうちゃんのが・・・

 

ここはおとうちゃんが出してあげるよと、

これで2000円でお釣りがくる安さだ、

ごちそうさまでした。

 

帰りには

小山市の湧水、白髭神社へ、

 

右奥の方から湧き出てます、

こんな関東平野でも出るもんなんですね、

 

と、まあ娘の付き合いでなんて書いてますが、

付き合わされてるのは娘の方かも・・・


タイヤ交換でガレージジャッキ修理

2020-01-14 13:14:08 | 車 メンテ その他

ハスラーとラパンを夏タイヤからスタッドレスタイヤに履き替えました。

そこで活躍してくれるのが

2tガレージジャッキ、

タイヤ交換、オイル交換時などや、ときには2TGの載せ替えにも 

かれこれ四半世紀は使ってるだろうか?

 

しかし、ちょっと面倒なことに・・・

上の写真の黒い棒の部分を回し油圧をオンオフさせて上下させるのだが、

これが空回りしちゃうんだよねぇ

 

黒棒と一緒に回るはずのギザギザの部分が回らず、

 

ときには、こんな風にギザギザのとこを直接バールで回して使用してたりも、

車を上げた状態でこれで緩めるって微調整ができず、なかなかの怖さがあるんです、

 

では、なぜ空回りしてしまうのか、

 

回す棒を引き抜いた写真です、

先端が6角になってますよね、(なってた? 丸まっちゃてますが)

この穴が、

 

これがジャッキ側、

この中心の6角の部分にはまり

棒を回すことで上の方の写真のギザギザが回るんですが、

両方とも減ってしまい すき間ができて空回りしてるんですねぇ、

 

以前分解して6角の部分を変えてみようと試みたこともあったが、

専用のものを使ってて他のボルトに交換は出来なかった、

 

何度か、こんなアルミ板をジャッキ側の6角に巻くようにし、すき間を埋めて使ってたりもした、

だが、その時はいいが数回使うと空回りしてしまう、

時には厚みを変えたりもした、

でもアルミなので切れちゃうんですよね、

 

で、たまたま目に留まったのが、

これこれ、ワイパーブレードに付いてるステンレス製の薄い板状のもの、

交換時に出ますよね、

 

カットしコの字に曲げたものを

 

6角部分にはさみ、棒をそーっと入れ、

ちょっと噛んだとこでハンマーで打ち込んだ、

 

さー、どうか?

何度も何度も開け閉めを繰り返した結果、 

おっ、いいんじゃね?

大丈夫みたいだよ、

今度は切れない!! 

無事治ったで~ 

 

完治ってわけではないが、使えればOK!!

これからもガンガン上げてくれよ~ 

 


鬼の居ぬ間のウエアー洗濯とその他色々

2020-01-12 16:55:19 | その他のバイク色々

 

ウインタージャケットの話、

 

冬にメインで着用してるジャケット、

2015年の正月に近所の道の駅のフリマで2000円を1500円に値切り購入した

ラフ&ロード製ウインタージャケットだ。

(当時の写真)

 

そして、現在、

一度も洗濯したことがなく、汚れが目立つようになってきました。

 

このウエアー、ヒットエアー機能付きで中にエアーバッグが入っており、

洗濯をためらってたが、思い切って洗うことにした。

 

洗濯機に入れて万が一洗濯機が壊れちゃったらと考えたらとても入れることができず

お風呂の浴槽にぶち込んで手洗いです、

浴槽でだって、奥さんのいるとこでやったら怒られちゃうだろうから仕事に出かけたのを見計らって・・・

 

洗剤は使わずお湯のみでゴシゴシ、

栗原川林道、中津川林道、

はたまた北海道のあの函岳ダートの埃などでお湯が濁ってます、

 

何度かお湯を変え手もみで、 う~っ 腰が限界・・・

 

とりあえず洗い終え、広げてみると

エアーバッグ付近からシームレステープみたいなのが、ペロペロと剝がれ落ちてしまった、

これってどこにあった物なんだろうか?

 

もういいや、 

 

 

首のエアーバッグとメインの部分を取っ払っちゃいました。

 

ほー、5年ぶりにきれいになった、

まだまだイケそうだね、もう少しはこのおじさんに付き合ってちょうだいね 

 

 

話し変わってきのうのこと、

カリーナ乗りの友人S君とホームセンターへ行った時のことだった、

このところのキャンプブームのせいかキャンプ道具が豊富にあり

おっ!!と私を驚かせたのがあった、

 

どっかで見たような焚き火台だった、

 

こちらは私が数年前に手作りした焚き火台、 

なんだか似てると思いませんか?

 

しかも、ロゴス、新品で2500円とは!!

手作りする材料費より安いかも!!

なんだかほしくなってしまったが、思いとどまった、

な~んだろ、どうしたらいいんだろ、このモヤモヤは・・・ 

 


暮れの走り納め

2020-01-01 22:26:16 | XL500S

年が明けたようですね、

また年取ってしまうやーね・・・

 

さて、暮れの29日、500Sの新調したタイヤの一皮剥きと試運転に出かけました。

まずは、渡良瀬遊水地内を走り、

 

群馬県みどり市のとある林道に来てみた。

 

おおっ、湧き水発見!! 

しかしながら寒くて寒くてとても汲む気にはなれなかった、

帰ってから調べてみたら なんと温泉スタンドだったみたいです、

わかってれば冷えた手を温めたかったのに・・・

 

と、そこに5~6台のオフ車がリヤを滑らせてガンガン下ってき、

軽く会釈するとそんな余裕はなさそうだった。

 

 

500Sのタイヤの感想ですが、

停止状態から加速させたDUROのタイヤ痕、

まあこれくらいならオンタイヤでも難無く走れるくらいの、締まった砂利だったが、

思いのほかかっぽじってますね、

 

乾いたダートなら不安はなく、思い通りのラインを走ってくれる、うん、悪くないかも?

しかしヌチャヌチャコチャチャコチャでは全く歯が立たないですね、はい、

「うわっ!!」 何度か冷や汗がでたで、

そこいらはオン寄りってことなんだね、

 

一方オンでは、まだ新品という思いがあり信用できなく、おっかなびっくりのコーナーだ、

答えにはなってないが、まだ何とも言えない。

新品で5000円チョット、そもそもそんな上を望むつもりもないタイヤだ。

 

今回以降この500Sに関してはオフを走らない予定だ、

たぶん、きっと、おそらくは、

これからはオンのみのツアラーにしたいと考えてます。

(その分250Sではオフだろうが大オフだろうがゴリゴリ走りたいが)

 

そして、もひとつの試運転、

冬場のライドに使ってるネット購入のウインターグローブ、

確か2000円以下だったように記憶してる、

真冬の日中なら暖かいとまではいかないが、まあ我慢できる程度の性能だ、

これにインナーグローブを着けたらどうだろうかと購入したのが、

 

ワークマンのネオプレーングローブ、

1400円くらいだったか、

 

これをインナーに着けると

さすがに操作性は格段に落ちるし、防寒も期待外れだった、

もしやと思いネオプレーンだけで走ってみると、

おやびっくり、防寒グローブだけと変わらないど、

ネオプレーンだけでも耐えられない冷たさではない、

となると、ネオプレーンにインナーを着けたくなる、

 

これじゃキリがない、

やっぱりネオプレーンのハンドルカバーを着けるべきだろうか、

ん~、そのうちまた暖かくなってくるだろう・・・

 

そんなこんなで走り納めてきましたよ。

 

* 今年こそは、

  いや、なんも変わらない相変わらずの錆びオヤジでしょう、

  今年もお手柔らかに よろしくお願いいたします。